「風雨来記」紀行

        

● その後の旅

 然別湖から札幌への通り道、富良野経由で向かった。
 その後は富良野駅前惣菜屋でコロッケを買い込み車中で軽い昼食をとりファーム富田へ。
 あれです、ラベンダーで有名な農場ですね。
 駐車場には大型観光バスが何台も止まり、結構な数の観光客が訪れていました。

 けどさ…
 ラベンダー、もう咲いてませんでした!
 そりゃあ、もう9月だもの(苦笑)
 とりあえず、ラベンダーソフトを食べて退散。
 う〜ん、農場一帯にラベンダーが咲いている季節だったらきっと綺麗だったろうに…
 美瑛を目指そうとも思ったがさすがに時間的に断念し札幌を目指す。
 北海道でも渋滞ってあるんだ(ぼそっ)
 と、ちょっと失礼な事を思いつつ19時過ぎに札幌のホテルに到着。
 部屋に荷物をほおりこみ、部屋の中にテントを広げ乾燥させるためそのまましばらくほったらかしにする。

 そして夜の歓楽街へ(笑)
 ぼったくりバーは恐いので素直に「ザ・ロ○ヤル札幌店」へ。
 実は私も橘君も会員カード持ち(笑)
 私は生っ粋の銀座店育ち(?)だが、橘くんは大坂で入会し、ボトルを銀座で入れ、今年の更新この札幌店で行なったという、つわもの(爆笑)
 残る名古屋店と仙台店もそのうち彼なら行くだろう…
 軽く飲んだあと、次はジンギスカンだ!
 とばかりにお店を探す。本当は本店を目指していたはずなのに気がつくとダルマ支店でビールのみながらジンギスカン食べてました。
 このあたりから、実は記憶が曖昧(苦笑)
 一度ホテルの部屋へ戻り私はテントのかたずけをする。
 橘くんはまだ物足りないらしく、一人で「新ラーメン横丁」"の方"に行く、と言い残して外へ出かけていきました。
 本当に「新ラーメン横丁」へ行ったのか「新ラーメン横丁の方」へ行ったのかは僕には分かりませんが(含笑)
 あ、一応お土産にぶたまんは買ってきてくれました。
 ラーメン屋で買ったのか、ラーメン屋の方へ行ったついでに買ってきてくれたのかはやっぱり謎です(苦笑)
 
キミもしつこいな・・・



旅行最終日