よねさんのWordとExcelの小部屋

行や列を非表示にする/再表示する:Excel講座 Q&A


スポンサードリンク


行や列を非表示にする 行や列を再表示する(非表示の解除)
表示/非表示を簡単に切り替えたい

行や列を隠したい(非表示にしたい)    Topへ

  1. 非表示にする列を選択します。
  2. [ホーム]タブの[書式]→[非表示/再表示]→[列を表示しない]を選択します。
  3. 選択していたB列〜D列が非表示になりました。

行や列を再表示する(非表示の解除)

  1. 非表示の列番号の前後の列を選択します。
     下の図ではB〜D列が非表示になっているので、非表示の列を含むようにA〜E列を選択します。
  2. [ホーム]タブの[書式]→[非表示/再表示]→[列の再表示]を選択します。

A列・1行目を含む範囲の非表示を解除する(表示する)

名前ボックスを使って列や行を選択して、再表示する方法

  1. A列を含む列を再表示する方法

    1. 【例】A:B列を非表示にしています。
    2. 名前ボックスに A1:C1 と非表示列を含むセル範囲を入力します。
      これでA1:C1セルが選択されています。
      (A:C と列全体を選択しても良いです。)
    3. [Enter]キーを押します。A1:C1セルが選択されます。
    4. [ホーム]タブの[書式]→[非表示/再表示]→[列の再表示]を選択します。
    5. A:B列が再表示されました。
  2. 1行目を含む行の再表示 する方法

    1. 1:2行を非表示にしています。
    2. 行の場合も同様に名前ボックスに A1:A3 と入力します。
      (名前ボックスに 1:3 と行選択しても良いです)
    3. [Enter]キーを押して、非表示の1:2行を含む、1:3を選択します。
    4. [ホーム]タブの[書式]→[非表示/再表示]→[行の再表示]を選択します。
    5. 1:2行が再表示されました。

行・列全体を選択して再表示する方法

  1. 列の再表示
    1. 下図ではC:F列が非表示になっています。
      行番号1を選択します。(行全体を選択します)
      (シート全体を選択しても良いです)
    2. [ホーム]タブの[書式]→[非表示/再表示]→[列の再表示]を選択します。
      ショートカットキーは [Ctrl]+[Shift]+[0(ゼロ)] と表示されていますが、WindowsとExcelのバージョンの組み合わせでは機能しませんのでご注意ください。
  2. 行の再表示
    1. 下図では1:2行が非表示になっています。
      A列全体を選択します。(列番号Aをクリックします)
      (A列にかかわらず、どこの列を選択しても構いません)
    2. [ホーム]タブの[書式]→[非表示/再表示]→[行の再表示]を選択します。
      ショートカットキーは [Ctrl]+[Shift]+[)]です。

全ての非表示行・列を解除する(表示する)

表示/非表示を簡単に切り替えたい     Topへ

グループ化

  1. 表示/非表示を切り替えたい列(B:C列)を選択します。
  2. メニューバーの[データ]タブのアウトライングループにある[グループ化]ボタンをクリックします。
  3. レベルリストが表示されます。左の『1』または『-』ボタンをクリックするとB,C列が非表示になります。
    『2』または『+』ボタンをクリックすると、B,C列が表示されます。

グループ化の解除

  1. B:C列を選択します。
  2. [データ]タブのアウトライングループにある[グループ解除]ボタンをクリックします。

スポンサードリンク



よねさんのWordとExcelの小部屋Excel(エクセル)講座の総目次Excel(エクセル)講座 Q&A(Tips)|行や列を非表示にする/再表示する

 PageViewCounter
 Counter
 Since2006/2/27