ホーム|管理人の部屋|管理人への20の質問
|
エクセルサイト管理人本当に訪問者が知りたい20の質問
|
☆本当に訪問者が知りたい20の質問☆ 最終チェック:2025/1/9 現在:9/39サイト
- 訪問者に楽しいコンテンツとなるかもしれません。詳しい説明はExcelサイト連合プロジェクトにて
- Excelサイト管理人のみなさん、回答ページを自サイトに作って、ページ上部による相互リンクしませんか。
- 回答ページまたはサイトがNot Foundとなっているリンク先は気づいた時点でリンクを削除しています。m(__)m
歯抜け状態に・・・ちょっとさびしいですね・・・
- リンク欄は以下のように区分しています。
- (^_^) 現ページへリンクしていただいているサイト様
- (-_-;) 旧ページへのリンクとなっているサイト様:ご自身のページのリンク先をチェックをされないのかな・・・ちょっと残念
- (>_<) リンクしていただいていないサイト様:相互リンクは強制ではないのですが・・・ちょっと悲しい
- 間違いがありましたらご連絡いただければ幸いです。
-
No |
サイト |
管理人の回答ページ |
リンク |
登録日 |
1 |
VBAアクションゲーム?Excelで動かそう! |
近田さん |
(^_^) |
04/01/25 |
2 |
EXCEL生産性向上委員会 |
玉蔵さん |
|
04/01/25 |
3 |
ミコの黄色いおうち |
ミコさん |
|
04/01/25 |
4 |
Nao & Shiho Home Page Excelでお役立ち !! |
ymatsuさん |
|
04/01/25 |
5 |
Excel for Teachers |
まろんくりおさん |
|
04/01/26 |
6 |
吟遊詩人とエクセル |
吟遊詩人さん |
|
04/01/26 |
7 |
猫とエクセル |
谷孝一さん |
|
04/01/26 |
8 |
田舎モンPageエクセル |
田舎モンさん |
|
04/01/26 |
9 |
VBA研究所 |
谷誠之さん |
(>_<) |
04/01/26 |
10 |
Otubone-sama's QuizRoom |
Otu-samaさん |
|
04/01/26 |
11 |
Excelでお仕事! |
井上治さん |
(^_^) |
04/01/26 |
12 |
Witch's PC |
瑠璃さん |
|
04/01/26 |
13 |
太公望 Excel VBA |
ミネラルウォーターさん |
|
04/01/26 |
14 |
po-teto PC |
tetoさん |
|
04/01/27 |
15 |
Excel(エクセル)学習・KENZO30 |
けんぞうさん |
|
04/01/27 |
16 |
officeTANAKA |
田中亨さん |
(>_<) |
04/01/28 |
17 |
エクセル羅針盤 |
hidenoriさん |
|
04/01/29 |
18 |
ExcelFire |
Kanさん |
|
04/01/29 |
19 |
学級事務・教師のためのフリーソフト |
ぴぴらさん |
|
04/01/31 |
20 |
よねさんのWordとExcelの小部屋 |
よねさん |
- |
04/02/04 |
21 |
Colo's Excel Junk Room |
Coloさん |
|
04/02/10 |
22 |
カズの遊び場 |
カズさん |
|
04/02/10 |
23 |
Xillion |
xillionさん |
|
04/06/07 |
24 |
独学 Excel VBA |
ひろしちゃん |
|
04/10/15 |
25 |
アクティブほーちゃんのワクわくどきドキぱそこん講座 |
ほーちゃん |
|
04/11/02 |
26 |
Excelの玉手箱 |
足利谷毅さん |
(^_^) |
05/01/16 |
27 |
Excel豆知識 |
komaさん |
(^_^) |
05/02/02 |
28 |
Excel VBAで楽しましょ |
najnajさん |
|
05/02/17 |
29 |
ネット春風同好会 |
はるかさん |
|
05/08/25 |
30 |
Excel勉強する! |
藤田健二郎さん |
|
05/12/30 |
31 |
GEN MUTO'S HOMEPAGE |
武藤 玄さん |
(^_^) |
06/01/14 |
32 |
アプリケーションとしてのVBA |
k1solutionさん |
|
06/06/03 |
33 |
SEのためのExcelツール |
K.Hiwasaさん |
|
07/03/06 |
34 |
ふみのExcelGame研究所 |
ふみさん |
|
07/03/17 |
35 |
Excel-Excel! |
sumipanさん |
|
07/08/28 |
36 |
エクセル工房Inage |
Inageさん |
|
07/09/06 |
37 |
Excel新聞 |
hinekureさん |
|
07/12/22 |
38 |
TechnicalSupport エクセル学習室 |
シーマンさん |
|
08/06/24 |
39 |
Excel四十八手 |
森田表計算さん |
(^_^) |
13/05/06 |
よねさんのWordとExcelの小部屋の管理人 よねさんの回答 最終更新:2025/1/9に一部更新しました。
-
サイト名とそのアドレス、あなたの希望する呼ばれ方(ハンドルネーム)についてお答えください
- サイト名:よねさんのWordとExcelの小部屋
アドレス:http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/
- プロバイダのアカウントをとるときはサイトを作るなどということは考えてもいなかったので、堂々と本名を使っています。(汗)
2003/9/6から公開しています。
- HN:よねさん
- よねさんのExcelとWordの使い方(http://www4.synapse.ne.jp/yone/index.html) を2010/2/8から公開しました。
プロバイダDTIのHP容量が不足したため、地元(鹿児島)のプロバイダを利用することにしました。
-
あなたのサイトがどんなところか、一言でご説明ください
- WordとExcelの操作マニュアル?(誇大広告です)
- 最初はホームページの練習を兼ねて、自分用のメモ帳として作成したものです。
色んなことを付け加えていたら・・・かなりのページ数になってきました。
どこにどのような事が書いてあるのか捜すのが大変・・・書いた本人がわからなくなっているのですから・・・(汗)
-
このサイトへのリンク、サイト内各ページへの直リンクについてどうお考えかお答えください
- ありがたいことだと思っていますが、できる限りトップページへリンクしてください。
- 行き当たりばったりで、ページがあっちこっち移動したり、ファイル名が変わったりと何が起こるか私にも予測できません。
(無計画&予備知識無しでサイトを作成していたので、いろいろと不都合に気づくようになってきました。)
-
「サイト上で訪問者にこれだけは絶対にして欲しくない」ということをお答えください
- 今のところ何もございません。平穏であることを願っています。
- 間違った記述や怪しい記述などを発見されましたらご連絡をお願いいたします。
-
このサイトを運営していく上であなたが何を一番重視しているかについてお答えください
- ご来訪いただいた方に、分かり易い説明であるか?・・・という点です。
- 文字だけでの説明は通じないと思い、図表をふんだんに使用しています。
そのため、プロバイダ(DTI)のアップロード容量が足りなくなってしまいました。
- Excel2010以降はSynapseを利用しています。
無駄なところを消したり整理したら・・・・という突込みは無しでお願いします。
-
このサイトの更新頻度についてお答えください
- 不定期です。気が向いた時に作ったらすぐアップするので、更新というよりアップ後の修正が多いです。
- 記述間違いが多々あり、メールにて指摘していただいたりしています。
お気づきのときは掲示板などから、お知らせくださればありがたいです。
-
1回の更新にかかる時間についてお答えください
- 1時間の時もあれば、1日の時も・・・、内容次第・・・当たり前すぎますね (;^_^A
-
現在の訪問者数と、今後希望する訪問者数についてお答えください
- 公開当初では想像もしていなかったほどのアクセス数となっていたのですが、2019年1月現在では最高時の1/4程度(ユニークPV:100万/月)に減少してしまいました。
- 希望する訪問者数?・・・夢よもう一度・・・2012年6月の400万/月を見てみたい。
-
あなたにとって訪問者はどんな存在かお答えください
- ご縁のあった、ありがたい方々です。
訪問者数の増加によってページ作成に張り合いが出てきたような気がします。
-
閉鎖の予定についてお答えください
-
あなたの性別についてお答えください
-
あなたの生まれた年代、できればズバリ何年に生まれたかお答えください
- 昭和34年(1959年)生まれです。
2019年に還暦を迎えることになりました。
昨年(2024年)から年金がもらえるようになりました。
-
現在のご職業について差し障りない程度にお答えください
-
出身と現住地について差し障りない程度にお答えください
- 鹿児島県→岡山県→鹿児島県。いわゆるUターンです。
帰鹿してすでに20年ぐらい過ぎましたので、公開すると、岡山県でも東部の兵庫県との県境付近に住んでいました。
耐火物関連の工場がたくさんある地域です(東備:現在の備前市)。
-
振られたときに得意な話題、分野についてお答えください
- 得意な分野・・・ないですね・・・狭くて浅い知識の持ち主です。
(あっ・・・以前の耐火物については結構詳しかった?のですが、話のネタにもならない分野だし・・・)
-
あなたが一番良く使っているパソコンの性能、接続環境について分かる範囲でお答えください
- 最初に触れたPCは配属された吉永工場にあったPC-8001でしたが、すぐにPC-8801やPC-9801に変わり、これを転勤するまで約5年ほどよく使っていました。(記憶装置がテープからフロッピーに変わった頃でした)
当時は、N-BASICで仕事用のプログラムを作っていました。(本職は耐火物の試験や研究でしたが・・・)
1982年頃に工場で作成したプログラムが退社した1999年にも使用されていたのにはびっくりしました。
転勤で研究所にいたので、使用されていることを知りませんでした。なにせ、フロッピーで起動や記録をしているものでしたから・・・
(一応、MS-DOS上で作っていたのですが、ハードディスクに移植できる人がいなかったようです。)
- 1996.6にデスクトップ NEC PC-9821V13/S5R/D が最初に個人で購入したPCでした。
- ¥368,000円
- OS:Windows95
CPU:Pentiumプロセッサ(133MHz)
RAM:16MB
HDD:1.2GB
Monitor:15インチCRT
Excel&Word for Windows95
- 現在使用しているのは 2016.1.13からデスクトップo'zzio MXA276750SDT
この頃はもうPCの性能にはこだわりがなくなっています。
- \108,000円
- OS:Windows10 Home
CPU:Intel CCore i7 6700(Skylake)
RAM:4GB
HDD:500GB
モニター:三菱電機RDT234WLM(BK) 23型LED液晶ディスプレイ(2012.11購入19,700円)
上記のモニターの電源が入らなくなっていました、昨日の雷が原因では?と推測・・・
I-O DATA24型液晶ディスプレイ 16,260円(2020/8/22)を購入しました。
在庫はこれ1種類しかないということで選択の余地もありませんでした。リモートやら在宅勤務の影響かも・・・
- フレッツ光ネクストに変更しました(2012/8/18)。
- 2024年からはノートパソコンNEC LABIEに買い換えました。15万円でした。
モニターをつないで24型の液晶で作業をしています。
-
毎日あなたが閲覧するサイトの数をお答えください
-
Webを閲覧し始めた時期についてお答えください
- 1996年6月付けPC-VAN(NECのパソコン通信?)との契約書が出てきました。
多分・・・すぐにMeshとかに変わったので、インターネットに接続していたのでは?
でも、電話料金が気になって余り使用していなかったような記憶が・・・
- モデムのピ〜ピ〜ガ〜ガ〜音や、画像がなかなか表示されなかったのが懐かしい。
そういえば、NetscapeのFDが箱の隅に・・・お金を払って購入したので、もう使えないのにまだ捨てていない (;^_^A
-
初めてサイトを公開した時期についてお答えください
- 2000年頃に小中高の教員にPC関連の講習をしていた時、ホームページの講習をする際に、自分でサイトを作成したのが始まりでした。
2003年9月頃に公開しました。
それまでは、一人でひっそりと書きためていました。
- 今、2019年1月ですので16年目に突入していますね、早いものです。
その間にWindows版Officeは2003,2007,2010,2013,2016,2019・・・とバージョンアップしているのでページ数が増えてしまいました。
-
影響を受けた or 大好き or ここが閉鎖したら落ち込むかも、というサイトがありましたらお答えください
-
どういう状況の時、自分はExcel が好きだと実感しますか?
- 自分の思ったとおりにVBAがちゃんと動いてくれた時かな(^^) と書いていましたが、・・・最近は血圧と体重の記録がメインだったりします。
- いまだにExcelの記事を書いて公開している次第です。
最後まで目を通してくださいまして、ありがとうございました・・・またのご来訪をお待ちしております。 >>Topへ
スポンサードリンク
ホーム|管理人の部屋|管理人への20の質問
PageViewCounter
Since2006/2/27