近接排気騒音測定サービス

  貴方のマフラーは何db?

  

  

昨年、平成13年度規制が施行されました。(別表2参照)

今までは結構アバウトだった車検時の騒音検査ですが、今年に入り、当エリアの陸事で検査機器による測定が始まりました。純正マフラーでは測られなかったですが、カスタム(改造)マフラー装着車はJMCA対応でも測定されました。昨年以前では、これは99db以上あるだろうなというマフラーでも車検時は通ってたみたいですが、今年からはユーザー側やお店側もきちんと対応しなければいけないですね。

車検でもそうですが、近年レースの世界でも騒音問題が指摘され、コース走行にあたり騒音規制があるコースが大半ではないかと思います。しかし、JMCA等のマフラーや騒音レベルを公表しているメーカーなら良いのですが、そうでないマフラーだと、耳で聞いて何db?かは以外に難しいと思います。

排気騒音測定には何種類かあるうちに、陸運局での車検時の測定やレース時の車検の際に行われる近接排気騒音での測定サービスを始めました。レースやユーザー車検の前にどうですか? *陸事によっては測られないところもあると思います。

  

 

 近接排気騒音

停車時にエンジン、排気管から発生する騒音

最高出力時の回転数の75パーセント(最高出力時の回転数が5,000rpm以上の場合は50パーセント)の回転数で排気流方向から45度、排気管から0.5m離れた場所からの音を測定します

¥1100−と設定したいところですが^^

     \550-       

(税込み)おぉ!!こやつめ、やりおる

 どこで買われた車輌でもOKです。お気軽に測定下さい。

別表2

 

平成10年規制前

平成10年規制

平成13年規制

軽二輪

126〜250ccまで

99db

94db

94db

小型二輪(車検車)

    251cc〜

99db

99db

94db

・お客様の車種の型式認定を受けた年度、輸入期日、国産継続車により変ります。

戻る