ペットボトル

画鋲(がびょう)入れ

  ペットボトルを2つに切って画鋲入れを作りました。

 
完成品
 
 スチールの壁に強力磁石(じしゃく)でとめています。磁石は、洗濯(せんたく)ばさみタイプ。
 
 落下して磁石がはずれても、画鋲(がびょう)はこぼれませんでした。
 矢印の突起(とっき)しているところと、ペットボトルの飲み口の大きさがほぼ同じです。

 画鋲(がびょう)を入れるときは、入れやすいという利点があります。
 ペットボトルの上の部分を持ち上げて、画鋲(がびょう)を下に落としたところです。

 この後、形を整えて完成です。
 この突起(とっき)のあるペットボトルを使うことが大切です。

※すべて携帯電話のデジカメで撮影


ホームへ