2004年8月の過去ログ



[3341] 恥ずかしながら… 投稿者:とんちゃん 投稿日:2004/08/03(Tue) 19:36:09 No.3341 [返信]
29800番でした。

はじめまして。とんちゃんと申します。
あねもねさんのBBSでは、いろいろとご指導いただき、大変お世話になりました。
お陰様で同業者(といえるかどうか自信がありませんが…)の仲間入りができました。

時々拝見させていただいているのですが、今日はキリ番でした。

映画はあまり見ないのですが、「アルマゲドン」「ID4」は気に入っています。
俳優さんでは、ブルース・ウィリスさん、マイケル・J・フォックスさん、寺尾聡さんがひいきです。

夏休み中に、子供と一緒にピカチュウを見に行く予定です(笑)。
本当は「半落ち」みたかったです〜(とほほ)。


いらっしゃいませっ! BJ - 2004/08/04(Wed) 00:20:58 No.3342
とんちゃんさん、こんばんは!
キリ番ゲット、おめでとうございます! 報告いただいて、ありがとうございます!
いらしていただいているとは、まったく知りませんでした。嬉しく、また、有り難いことです。

あねもねさんのところで…かなり以前のことですよね?
お仕事がんばってください! やってるうちに、コツというか感覚は身につくところが大きいと思います。
辞書を引くのも億劫がらずにしたほうがいいです。私なんか辞書引きっぱなし…。

私は「アルマゲドン」泣きましたよ。娯楽大作がお好みでしたら、「スパイダーマン2」はいかがでしょう? 面白いですよ。

これからも、また、ご訪問くださいね〜! 書き込みは、映画の話題でなくてもかまいませんよっ!





[3344] Marilyn is Heaven 投稿者:BJ 投稿日:2004/08/05(Thu) 23:31:20 No.3344 [返信]
あなたは いま 天国で 幸せですか

きょうのこの日 あなたを愛する人たちが
あなたのことを 想っているのを 感じていますか

わたしは ずっと あなたを 想い続けます
あなたは ずっと 幸せで いてください


Re: Marilyn is Heaven まお - 2004/08/06(Fri) 07:54:57 No.3345
また素敵な詩を、ボーさん、ありがとうございます。
この短い詩の中に、なんていうか全部入っている感じがします。
マリリン、安らかに…


Thank You for Your Sweet Response ! BJ - 2004/08/06(Fri) 23:49:33 No.3346
まおさん、おはようございます!
詩なんて書いたことないし柄じゃないのですが、拙いながらも、そんなふうな感じに書いてみました。
彼女の命日に、何か残したかったので。(酒飲んだ勢いの暴挙?)





[3349] まってました 投稿者:とーふ 投稿日:2004/08/08(Sun) 00:44:40 No.3349 [返信]
「スウィング・ガールズ」
予告を見ました、ぜったい見にいきますー♪
女の子ががんばってる映画。しかも音楽がらみですから!
見逃すわけにはまいりませぬ。
こんなのを待ってたのです。いまから楽しみです。

「イヴの総て」ごらんになったのですね。
入手してから一呼吸おいていらっしゃるのが素敵です。


なんか、いぐねえ? BJ - 2004/08/08(Sun) 23:04:15 No.3351
とーふさん、こんばんは!
面白そうでしょ「スウィングガールズ」。なんといっても音楽は楽しいですよ。しかも、ノリのいいスウィングジャズ! ぜひ、観ましょう!
(ちなみに上のタイトルは予告編で主人公がのたまう台詞で、意味は「なんか、いい感じじゃない?」)

一呼吸置いてるのは、他に観るものがあったからで…それは買いかぶりでございます。DVDは逃げたり溶けたり(?)しませんからね。





[3350] 行き過ぎた「愛国心」 投稿者:又左衛門 投稿日:2004/08/08(Sun) 12:05:27 No.3350 [返信]
そもそも 何の為に国と国がスポーツをするのか? スポーツを通じて友好関係を深めるため、そして技術を向上させるためだと思うんですが、中国の人達には分かっていないようで悲しい。確かに過去日本は中国を侵略した。
謝罪は謝罪として必要だが、スポーツにそれを持ちこむのはおかしい。最近やっと韓国とも交流が本格的になってきたのとは対照的に、こういう事件でお互いに敵意をむき出すのは愚か。スポーツの意義を履き違えている。このままでは北京オリンピックをボイコットする国さえ出かねない。もっと大人の国にならないと。昨日の試合。審判の判定に度々「あれっ?」と思わされた。明らかに中国側のイエローカードだろうっていうプレイもホイッスルは鳴らなかった。それにもめげず勝った日本チームにお疲れさんと言いたい。


歴史とスポーツ BJ - 2004/08/08(Sun) 23:23:50 No.3352
又左衛門さん、こんばんは!
サッカーで中国が日本に負けて、競技場の外で中国人サポーターが大勢騒ぎ、日の丸を燃やし、日本大使館の車のガラスも割られ、日本人サポーターはスタジアムから出られず足止めを食った、という報道を見ました。

歴史の出来事で受けた痛みとスポーツを別にして見ることができないのは悲しいことです。今回は闘争心を刺激するサッカーという舞台でもあって、短絡的に感情が激したところもあったのかも。みんながやるから俺もやる、みたいな点も、もしかしてあったか。
そういう中で優勝した日本は、精神的にいい経験だったと思います。


Re: 行き過ぎた「愛国心」 けい - 2004/08/09(Mon) 10:20:24 No.3353
こんにちは。アジアカップ、日本が優勝して嬉しい限りです♪
> 又左衛門さん
私は日本は中国を侵略などしていないと認識してますよ。たしかに日本軍は駐留していましたが、その理由は義和団事件による治安の悪化の沈静と、在中日本人を守るためであって、植民地支配が目的ではないです。(しかもヨーロッパの各国の軍も駐留していた)
通州事件、済南事件など、中国の方がよっぽど日本人に対してひどいことをしてるみたいですけどね〜(-_-;)。これらの事件は今の中国の人は知らないのでしょうねえ・・・。

仮想敵国を作ることでしか国民をまとめられない共産党の異常さに、中国の国民は気づくべきだと思います。

史上最低最悪の大虐殺(しかも謝罪も賠償もしていない)である原爆投下を2度もやられたというのに、その20年後の東京オリンピックでは、日本人はアメリカを温かく迎えました。その気質を見習ってほしいですね。


どうなんでしょうね〜 BJ - 2004/08/10(Tue) 00:56:46 No.3356
けいさん、こんばんは!
私は歴史問題をあまり詳しく知らないですけど、日清戦争なんてものがあったのだから、中国と戦争はしてるんだよなあ、と思う…そのくらいです。

歴史の捉え方というのは、それをどう知らされるか、どう知るかで、さまざまに個人差が出てくるものかもしれないですね。


Re: 難しいですな ぶり - 2004/08/10(Tue) 20:50:34 No.3360
ここは歴史の解釈について討論する場ではないとは重々承知ですが・・・なんだか残念だなぁ、と思ってしまいました。
私は実は大学で歴史学を専攻したものでして、その中で一番学んだこととしては、ボーさんがおっしゃるのとちょっと近いんですが、「同じ出来事でもどんな立場から見るかによって意味合いが全くかわってくる」ってことです。
つまり、歴史学って昔のことのようですけど、実は現在の自分の立場、ものの見方というものがものすごく反映されるものなんだなぁ、としみじみおもいました。
それで、学問としてやっていく上では、つねに「どうして自分はこういう立場から見るのか」ということを考えなくてはいけなかったし、先行研究がどういう立場からなされているか、ということも比較して考えることが大切でした。

---

そうか、日本は中国を侵略していないのか。仮にそうだとしてみよう。でも、中国人に写ったんじゃないのかなぁ。
たとえば、アメリカの立場から言ったらイラクにいるのは決して侵略のためじゃないだろうけど、イラクの人から見たら侵略と感じるのもいたし方ないでしょう。

済南事件、実は、大学の授業の一環でこの事件に関する一時資料を整理したのをキッカケにちょっと調べてみたのですが・・・その限りでは「中国が日本にひどいことをした」、なーんて一言でまとめれるような単純な事件ではなかったような記憶があります。

>原爆投下を2度もやられたというのに、その20年後の東京オリンピックでは、日本人はアメリカを温かく迎えました。

これも、最近不思議なことだなぁ、と思って考えているのですが、戦後日本がアメリカに占領されたとき、占領軍に対する反乱や反発が起こったって聞いたことないですよね。
だけども、他の国、ベトナムとか、イラクでは日本みたいにはスムーズにはいってないです。(アメリカはどうしても日本でうまくいっちゃったもんだから、ついついよそでもうまく行っちゃうと思ってしまう、って説を聞きました。)
でも、なんで日本だけで反乱や反発がおこらなかったんだろう。不思議だ。
ウチラは相当かわってるのかもしれないなーと思いました。

日本ではたまたまアメリカがきたときに、反乱とか、反発とかおこらなかったのですが、外国に占領されたり、外国兵が大挙してやってきたりすると、反乱がおきたりすることは結構あるようです。(中国の近代史を振り返るとそういうことが結構あって、皮肉なことにその反乱鎮圧という口実でさらに外国の進出を招いてしまったりするのですが。)

あと、もちろん、サッカーのサポーターの暴動は良くないことなので、それはそれで苦言を呈するとして、どうしてそういうことがおこっちゃう心理が中国人の中にあるのかってことも、ちょっと考えないといけないと思います。
(9・11のテロは良くないけれども、そういうことが起こっちゃうってことはアメリカってひょっとして正しくなかったかも、とアメリカ人が考えはじめたように。)

たとえば、「原爆を落としたことはよかった」と思ってるアメリカ人に会ったとき、どうしてアメリカ人には被爆した方がどれほどつらい思いをしたかとか、今でも苦しんでいるのかに想像が至らないんだろうって疑問に思って、色々説明してもなかなかわかってもらえなくてつらい思いをしたことがあります。
逆に、たとえばおじいさんを日本兵に殺された中国人がいたとして、その方が、「日本が中国に進出したのは時代の流れで仕方なかった」という日本人にあったら、キツいよなぁーって思いませんか。

ちょっと単純な例すぎましたが、実は大学のときに中国人留学生の友達がいて、とっても親しかったんですが、彼女(独身)が日本に来るとき彼女のおばあさんが、「日本人と友達になってもいいけど、絶対結婚してはだめ」と言ったんだそうです。それは、おばあさんが戦争のときに大変な苦労をされたことに原因があるようです。(詳しくは判りませんが)
別にこのおばあさんは反日的な人というわけではないのですが、でも、そういう心理があるのだなぁーってことは、ちょっとショックというか、そういう気持ちを心に抱えた人がたくさんいる国なんだな、ということは知らなければいけないし、私たちの国がどうしてそういう気持ちを抱かせてしまったのか、ということについて、私たちは考えていかなくてはいけないと思います。

そういった気持ちの延長線上に、そういった気持ちが過激に噴出してしまったところに今回の事件があるように思います。

なんだか、とりとめがなくなっちゃったのですが、ごめんなさい。

おもうに、中国人、韓国人、日本人、アメリカ人という風に抽象的に考えていくと、結構ひどいこともいえてしまったり、できてしまったりするように思います。もっと、一人、一人との交流を深めるというか、ステレオタイプ中国人はこうだ、みたいなんじゃなくて、ワンさんはこういう人だ、みたいなふうにして色々な国のことを知っていけたら、色々な問題は解決するんじゃないだろうか、と思います。
(今回の暴徒も、たとえば、日本人の友達がいて、その人の顔をおもいうかべたら暴動はできなかったのではないでしょうか。)


難しいです。 BJ - 2004/08/11(Wed) 00:10:37 No.3363
ぶりさん、こんばんは!
いっしょうけんめい書いていただいて、ありがとうございます。
私も、できるだけ物事を一方の観点だけから決めつけて見ることは避けよう、ということは、いつも考えているのです。

理不尽に文句を言われると、なに言ってんだ、この野郎、って単純に反発感を持ってしまいがちになりますし、昔のことをいつまで言ってるんだ、じゃあ、いつまで謝ってればいいんだ?ってことにもなりそう。ていうと、謝ってないじゃん、という話が出てくるし、ほんとに難しいです。

日本はアメリカの下で、急速に経済を発展させて国力を上げました。たしかに珍しいパターンですよね。日本人って、おとなしいけど、けっこう、したたかなのでは?
でも、いまだアメリカに頭が上がらなかったりして…。





[3354] シュレック2 投稿者:しゅー 投稿日:2004/08/09(Mon) 12:39:31 No.3354 [返信]
昨日シュレック2を見てきました。
猫好きのダーリンは新キャラの「長靴を履いた猫」にすっかりやられていたようです。
「シュレック」は大人が見ても(というより大人が見た方が)、音楽のセンスやパロディーのセンスなどとても楽しめます。あ、その場合は字幕で見てくださいね。訳のセンスもとてもいいです。日本語では浜ちゃん,のりか、竹中直人が声優を勤めているようですが、断然、字幕をおすすめします。ちなみに、「ぴあ」のアンケートで、スパイダーマン2を見た人は「シュレック2」も楽しめるような事が書いてありました。BJさん、まずはDVDでどうでしょう。わたしもとりあえず、BJさんおすすめの「スパイダーマン」はDVDでチェックしましたが、なかなか楽しめました。


おすすめ、ありがとうございます BJ - 2004/08/10(Tue) 01:06:40 No.3357
しゅーさん、こんばんは!
その猫ってば、バンデラスが声をあててるヤツですね。
面白いという話は、じゅうぶん聞いておりますが…そうですね、「1」をレンタルで観てみましょうか。
「スパイダーマン2」と「シュレック2」には共通点があるということですね。それは何か…観ないと分からないのでしょうねえ。





[3355] 名湯に偽りあり 投稿者:又左衛門 投稿日:2004/08/09(Mon) 21:32:21 No.3355 [返信]
温泉好きのBJさん こんばんは。
さて既にNEWSでお聞きおよびの、伊香保温泉での「沸かし湯事件」。こりゃ詐欺だなぁ。酷すぎるよね。他でも最近「入浴剤使用」が発覚したばかり。これじゃ「伊香様温泉」とでも名前変えたほうがいい。入浴剤だったら自宅で充分。世の中、偽者が幅をきかせてるなぁ。世も末じゃ。


伊香様温泉…爆笑! BJ - 2004/08/10(Tue) 01:12:21 No.3358
又左衛門さん、こんばんは!
聞きました、聞きました。そのニュース。
伊香保は行ったことがあるのですよ。まさか、あの旅館は違うだろうなあ…。
ばれなきゃいいんだって思ってるようで、そりゃないだろう!です! けっきょくバレてるけど。
伊香様温泉には笑いましたーっ!





[3359] キリ番30000 投稿者:しねまファイブ 投稿日:2004/08/10(Tue)20:27:20 No.3359 [返信]
やったーーー。GETしたよーー。


おめでとうございます〜! BJ - 2004/08/11(Wed) 00:14:01 No.3364
しねまファイブさん、こんばんは!
大キリ番ゲットですね!
いちおう、スペシャルでマリリン画像でした。
今後もよろしくお願いします!





[3361] フランスでみた映画 投稿者:ぶり 投稿日:2004/08/10(Tue) 21:12:32 No.3361 [返信]
ボーさん、こんにちは
フランスで見た映画についてお話しようとおもい、きました。
1)les choristes
「バティニョールおじさん」の主演俳優が主演の映画で、フランスでは大ロングランヒット。
少年院に赴任した主人公が、コーラスによって少年たちを変えていくっていう筋書きはちょっとありがちなのですが、子供たちが可愛いのと、メインの少年の歌がすごくうまくて、大作ではないけれども良い映画でした。(bon petit film とフランス人は言っていた。)
2)mauvaise education
スペインの映画です。日本では「バッド・エデュケーション」というタイトルで公開されるのかな?
同性愛をテーマとしているので、そこが受け付けられない人もいるみたいですが、映画の構成としては非常に面白くまたしっかりしています。超おすすめ映画です。中学校の時の同級生が「僕の書いた本を映画にしてくれ」と脚本家の元をおとずれ、その本を映画化することに、でも撮影が進むにつれその「同級生」の招待が・・・、って書くとなんか普通っぽいですかね。でも、最後まで飽きさせずにみて、複雑な構成だけど複雑すぎず面白かったです。
あと、俳優も結構かっこよかったし熱演でした。
3)le mariage
結婚式をめぐって、集まった親戚や友達のヒミツの関係が次々と明らかに・・・(いや、コメディなんですけどね)最後にはうまいこと行くのですが・・・
フランスらしいコメディでした
4)Fahrenheit9/11
面白かったです。でも、ボーリング・フォー・コロンバインのほうが映画としては面白かったかも。この人のドキュメンタリーのいいところは地に足がついてるというか、必ず故郷の人々とからんだシーンがあって、そこから映画を描いているところだな、と思いました。終わったとき、観客が拍手していました。
5)cause toujours
これは2週間くらい前に封切られた映画です。最初はどたばたコメディかと思いきや(台所に大発生したハエを退治すべくハエとり紙を買ってきた主婦とハエ退治に反対の夫の会話から映画が始まる)、中盤はサスペンス調(謎の男と失踪した友人女性)、最後はしんみり「ささやかだけど大切なこと」を感じさせながら終わる、という筋立てで、小ネタで笑いもとりつつ、なかなか良かったです。これもオススメです。

ビデオでもいろいろ見ましたが長くなるので割愛します。
そういえば、「楢山節考」もみました。やっぱ、名作日本映画は見とかないといけないなーって思いました。色々聞かれることも多かったので。黒澤明とか。(2,3本しか見ていないのでした)

ではまたー


お帰りなさい! BJ - 2004/08/11(Wed) 00:32:29 No.3365
ぶりさん、おフランスから帰還まもなく、書き込み、ありがとうございます。
字幕なし(もちろん)で観るなんて、すごいですねえー。
4の「華氏911」は、日本でももうすぐ公開ですね。カンヌ映画祭でグランプリですが、私はあんまりドキュメンタリーって興味を引かれなくて…。
2は、同級生の正体が分かってくるのですね。ちょっとサスペンスフルなのでしょうか。
これと5は面白そうかな?

日本映画。ですよねー。知っておいたほうがいいのでしょうけど、余裕が…(と言い訳しよう)。
また小話しに来てくださいねっ!





[3362] 退院しましたー。 投稿者:Marron 投稿日:2004/08/10(Tue) 22:36:49 No.3362 [返信]
ボーさん、お久しぶりですっ。
本日よりシャバに出てまいりました。これからもまたよろしくお願いいたします。
外界は暑くて死にそうっす。こんなときこそおうちでシネマ・・なんていいのですが、やっぱり映画館に行かないと復活モードになりませんねぇ。ボーさんの夏休み映画はサンダーバードでしたか。この間めざましでこの特集をみてはじめてこれがイギリス製だということに気づいた私でした。子供の頃からこれをアメリカものだと思っていた自分はなんだったのだろう。ところで実写版のペネロープはイケてました?
病室でみた週刊文春では「誰も知らない」がめずらしく批評家全員から満点をゲットしていたので興味はあるのですが、でも夏はすかーーっと娯楽大作をみたいような気もしますね。


こちらも、お帰りなさい! BJ - 2004/08/11(Wed) 00:42:31 No.3366
Marronさん、こんばんは!
無事、退院おめでとうございます。また、元気にお付き合いください。
そうでしょう〜、暑いでしょう〜。快適な空調世界から、日常世界へ、ようこそ!

「サンダーバード」は子ども中心のお話で、ちょっと肩透かしでした。末っ子が高校生で、テレビシリーズより以前の設定。
ペネロープは、イメージは違いますね。顔が違うから、どうしてもしかたないです。人形版のイメージはブリジット・バルドーなんですが、映画版は、普通の若い姉ちゃん。

「誰も知らない」、テレビの予告のナレーションは、小泉今日子さんでしたね! (観るかどうかは…)





[3368] フェイ・レイさん逝去 投稿者:BJ 投稿日:2004/08/11(Wed) 01:40:22 No.3368 [返信]
「キング・コング」で、ヒロインを演じたフェイ・レイさんが亡くなったそうです。享年96歳。
この1作で、永遠にその名を残す存在でした。合掌。


Re: フェイ・レイさん逝去 dora21 - 2004/08/11(Wed) 09:59:19 No.3369
ニューヨークで亡くなられたというのも
何か運命を感じます
合掌。


「キングコング」の絶叫 又左衛門 - 2004/08/12(Thu) 00:07:47 No.3370
この名前、最近日本のタレントがパクっていて、不愉快なんですが、フェイ・レイと言えば、映画「キングコング」。あのいけにえの場面での絶叫に尽きる。初期の合成だから苦労したと思います。何百回も絶叫しただろう。いないものを相手に恐怖を表現するというのはなかなか難しい。リメイク版のジェシカ・ラングは、オリジナルの持つドキドキ・ワクワク感とは到底勝負にならない。コングの動きやその他の恐竜もGOOD。多分ひとこまずつ動かして撮影したんだと思いますが、後世に残る傑作。色んな恐竜がまるで生きているかのようで、恐竜好きな私にはたまりましぇ〜ん。「ジュラシック・パーク」も影響受けている筈。


ナオミの叫びは、いかに? BJ - 2004/08/12(Thu) 00:34:39 No.3371
dora21さん、又左衛門さん、こんばんは!
彼女は、ニューヨークに自宅があったようですね。偶然なのか、望んだのでしょうか。
コングが登ったエンパイアステートビルでは、10日夜、明かりを15分間暗くして追悼の意を表する、と記事にありました。

名前をパクッたタレントって…? 分からないです。
私が観たのはフェイ・レイ版よりも、ジェシカ・ラング版が先でした。あまり覚えていませんが…。
今度は、ナオミ・ワッツ版(ピ−ター・ジャクソン監督)が誕生するわけです。強力なオリジナルがある映画のリメイクは大変だけど、がんばってほしいなあ。

絶叫ということならば「スパイダーマン」シリーズの、キルスティン・ダンストはイケてると思いますが!


日本人なのに、フェイ・レイとは 又左衛門 - 2004/08/12(Thu) 13:14:28 No.3372
>BJさん お暑うございます。
フェイ・レイという名前の日本人の歌手がいます。かなり美人なんですが、数年前からひっそりと活躍しております。吉本興業所属で、だからか、今年1月『乱歩R』の主題歌を歌ってました。このドラマ、吉本がかんでましたんで。まぁ乱歩先生の名前もパクリっちゃパクリですけど(笑)。しかし本家は長生きしましたねぇ。
またリメイクですか?申年だからかなぁ?(笑)「キングコング」ってよくよく考えると結構エッチな映画でもありますね(笑)ドラマ「南くんの恋人」と相通じるものがある。《美女と野獣》って永遠のテーマですね。


日本版フェイ・レイ、 BJ - 2004/08/13(Fri) 00:15:16 No.3373
それはちっとも知りませんでした。名前そのまんまですね〜。
本家は96歳、ほんとに長命でした。

そういえば、気のせいかもしれませんが、ジェシカ・ラングは、コングの手の上でコングにいじられて、服が脱げかけていたような記憶が、かすかに…(^_^;)





[3374] しばらく実家に 投稿者:BJ 投稿日:2004/08/13(Fri) 10:04:16 No.3374 [返信]
帰らせていただきます。
暑いから…違ーうって!
16日には戻らせていただきます。
キリ番ゲッター様は、気づいたら申告しておいてくださいな。





[3375] 無洗米 投稿者:又左衛門 投稿日:2004/08/16(Mon) 23:14:51No.3375 [返信]
BJさん お帰りなさい、そして こんばんわ。
BJさんは、自炊されてますか? されてますよね。外食だけじゃ大変だもんね。されてるとしたら、料理は何種類くらい作られますか?良かったら教えて下さい。

昼のバラエティ、「ごきげんよう」。普段はあんまり見ないんですが、小堺君が心配で見ましたら、ゲストの会話が可笑しかった。元々女優さんて、変わったというか、世間知らずの人が結構いますが、今日の田丸麻紀さん(こんな字でしたっけ?新選組にも出てました。)。料理は殆どしないみたいで。友達から「無洗米」のことを教わって、これはいいやと早速炊飯器で炊き始めた。でも肝心の「水」を入れなかったので、結局「暖かい米」が出来たとか。恐るべし。小堺君も映画好きで有名だし、早く全快を祈る。


帰りました。 BJ - 2004/08/16(Mon) 23:42:28 No.3376
又左衛門さん、こんばんは!
いやあ、じつは今はほぼ、自炊してないです!
というのは、朝はシリアルと牛乳、カスピ海ヨーグルト、バナナ、いまの時期は桃、なんて感じで自炊ではないけれど自宅で食べてますが、昼は外食、夜はいつ帰ってくるか分からないというのもあって、スーパーで何か買って帰ってきたりしています。

田丸さん、モデルさん出身でしたでしょうか。背の高い人ですね。家事のことを知らない女優さんは、結構いそうです…。

関根勤さんが小堺さんの代理で司会ということですが、仲のいい友人が仕事の上でも協力することになった感じで、いい話です。


ゴーヤーとゴジラ 又左衛門 - 2004/08/17(Tue) 23:11:26 No.3380
私はほぼ毎日、料理を作る担当なんですが、この時期、沖縄原産のゴーヤー(苦瓜)をシーズンに3回くらいは使います。以前は全く登場しなかった野菜ですが、「ちゅらさん」効果もあり、国内でもポピュラーな食材となりました。大抵は豆腐や豚肉との「ゴーヤーチャンプルー」なんですが。何しろビタミンCが豊富らしいので、夏バテ対策には持って来い!油で炒めれば苦味も気にならない。因みにチャンプルーとは混ぜるという意味で、チャンポンと語源は同じらしいです。余談ですが、スーパーでこのゴーヤーを買ってきて、切るたびに、ゴジラの背中を連想してしまいます(笑)。似てるでしょ?


ゴツゴツ具合が似てますね! BJ - 2004/08/17(Tue) 23:25:10 No.3382
ゴーヤー、好きです。好きというほど食べてはいませんが…。
やはり、ゴーヤーチャンプルーで、食べるのは出来合いのものを買ってくることになります。そんなに苦いと思わないのは、油で炒めているせいなのですか…。
私は、野菜全般に好きです。外食していて、周囲の人が野菜を残しているのを見ると、あーあ、もったいないなあ(栄養的にも)、なんて思ってしまいます。


Re: ゴーヤ しゅー - 2004/08/18(Wed) 20:32:11 No.3383
私もゴーヤ好きです。
私の実家では豚肉と一緒に味噌で炒めるのですが美味しいですよ。ビールにあいます。
ただ、今は相方がゴーヤ嫌いなので、スーパーで見かけてもほとんど買うことがないのが残念ですが。所で又左衛門福岡でしたよね。11日から13日まで行ってきました。
11日は唐津まで足を延ばして久々に美味しいイカを食べてきました。


帰省から、お帰りなさい! BJ - 2004/08/18(Wed) 23:37:34 No.3384
しゅーさん、こんばんは!
ゴーヤと豚肉の味噌炒め。おいしそうです! 暑い夏、ビールとともにいただきたいですね〜。

福岡に帰省していらしたのですね。新鮮なイカの刺身なんてのも食べたいなー!





[3377] 30200番ふんだニャー 投稿者:dora21 投稿日:2004/08/17(Tue) 18:46:07 No.3377 [返信]
ボーさん
こんにちは
お盆休みは満喫されたでしょうか
私の方は吹き替え版の「スパイダーマン2」を子供と見てきました。
初めて見る子供の反応はどうかなと思いましたが
中々満足していたようでしたよ
一番受けていたのはエレベーターのシーンでした


おめでとうございますニャー BJ - 2004/08/17(Tue) 23:01:16 No.3379
dora21さん、こんばんは!
100キリ番ゲットおめでとうございます。

お盆はいつもながら、だらんだらんと過ごしておりました。そんな日々も、たまにはいいでしょう。

「スパイダーマン2」は、泣ける感動作ですが、単純に観ても、やっぱり楽しめて面白いですよね!





[3378] アテネ 投稿者:しねまファイブ 投稿日:2004/08/17(Tue) 21:21:51 No.3378 [返信]
大ものキリ番ふんでおいて、コメント一行ですみません。
前回、きり番ふんだ時いいことあったので
舞い上がってENTER押してました。
そのままお盆休みアテネテレビ観戦とパソコン開けてられない日々が…。
北島も体操も愛ちゃんもやったーーー。
まだまだ睡眠不足、パソコンもビデオも見ない日が続きそう。
ちなみに女子マラソンの土佐選手とは同郷で同じ高校出身です。


女子マラソン応援しますよ! BJ - 2004/08/17(Tue) 23:12:16 No.3381
しねまファイブさん、こんばんは!
いえいえ、こちらとしましては、申告してくれるだけでも嬉しいのです。
いいことがあったというのも、偶然でしょうけど嬉しいですねー!

体操もすごかったですね。あんなにバッチリと決めることができるなんて! やはり練習の賜物なのでしょうか。
体操個人、柔道、レスリング、野球、マラソンあたりが今後の注目になりそうです。
土佐選手はじめ、日本女子マラソン、いい結果が出るといいですね! マラソンは、オリンピックの日程の終盤に行なわれるのでしょうねえ。(よく知らない奴です…)





[3385] 今度は、エルマー・バーンスタイン... 投稿者:又左衛門 投稿日:2004/08/20(Fri) 11:56:37 No.3385 [返信]
このところ 訃報が続いております。
作曲家、エルマー・バーンスタイン氏が亡くなられたそうです。82歳。死因は不明。
『十戒』や『大脱走』の音楽。そして最近では『ゴースト・バスターズ』等々。この人も職人的な作曲家でした。合掌。


ご冥福をお祈りします BJ - 2004/08/20(Fri) 23:53:20 No.3386
又左衛門さん、こんばんは。
バーンスタイン氏の訃報、又左衛門さんの書き込みで知りました。
最近は「エデンより彼方に」、その前は「ギャング・オブ・ニューヨーク」などの音楽を担当していました。
「黄金の腕」(1955年)、「荒野の七人」(1960年)、「大脱走」(1963年)は、すぐにも格好いいメロディが浮かんでくる大傑作ですね。
アカデミー賞ノミネート14回(「モダン・ミリー」で受賞)、200以上の映画・テレビ音楽を作ってきたそうです。
先日亡くなったジェリー・ゴールドスミス氏と似たような感じの、多作でプロフェショナルな映画音楽作曲家でした。





[3387] 女子マラソン、金メダル! 投稿者:Tomo 投稿日:2004/08/23(Mon) 12:54:28 No.3387 [返信]
野口選手、よかったですね♪
結果によっては
「だから、高橋尚子を選ぶべきだったのに!」
と、心ない事云う人たちが出て来たことでしょう。
いろんなプレッシャーに負けず、自分に勝った彼女に拍手!

今回のアテネ五輪、本当に日本選手勢が大活躍!
まだまだ、目が離せません!。。。眠いです(^^;


今年の明るい話題の筆頭? BJ - 2004/08/23(Mon) 23:40:21 No.3388
Tomoさん、こんばんは!
朝起きてテレビを見たら、野口選手の優勝というニュース!
期待どおりに勝つのは、すごいですよね。
強豪ラドクリフが途中棄権してしまったほどの難コースと暑さに負けない強さ。

ただ、あとの2人がメダル圏外だったので、もし野口選手もメダルを逃していたら、おっしゃるとおり、きっと、「高橋尚子がよかったのに論」が出たでしょうね。

始まる前は全然期待してなかったのに、こんなに活躍するとは。(とくに柔道と競泳か?)
そう思っている人は多いと思いますよ。





[3389] アメリカ人のユーモア 投稿者:又左衛門 投稿日:2004/08/25(Wed) 12:35:47 No.3389 [返信]
ピーター・フォーク主演の『名探偵再登場』。BSで見ました。前日の『名探偵登場』の方はオリンピックですっかり忘れて見逃しました。残念。でもこちらの「再」の方も面白いなァ。脚本のニール・サイモンって根っからコメディ畑なんですかね。ピーター・フォークがソフトを被っていかにも「フィリップ・マーロウ」気取りで登場。話は誰が見ても「カサブランカ」のパロディって分かるだけに面白い。で、台詞がまた傑作。警察から犯人と間違われたフォークが警官から言われる「金門橋(ゴールデンゲートブリッジ)の塗り替えを舌でやらせるぞ」とかの台詞は大笑い。また人物の名前が「ダンバース夫人」だったり、思わずニヤッとしてしまう。日本だとドタバタだったり下ネタで笑わす傾向がありますが、台詞で笑わせるというのがアメリカ流か。マデリン・カーンやアン・マーグレット(!)が出演しているのが嬉しい。


肝心なのは... 又左衛門 - 2004/08/25(Wed) 12:42:14 No.3390
主人公の名前でした。フォークが演じる探偵の名前が、「サム・ペキンポー」って あーた いくら何でも(笑)


訂正です(恥) 又左衛門 - 2004/08/25(Wed) 16:32:32 No.3391
うっかり 間違えました(笑)。
ホントの役名は「ルー・ペキンポー」でした。でも間違えるよなァ。こんな名前。失礼。


しゃれたコメディ BJ - 2004/08/25(Wed) 22:38:16 No.3392
又左衛門さん、こんばんは!
その映画、私は、観たことは観たけれども、すごくガキんちょのときに観ているので、いまや、ほとんど覚えていないのです。
パロディをやっていても、よく分からなかったはず。有名なニール・サイモンの脚本ですし、録画しておけばよかったかなあ、と後の祭りです。
ペキンポーって、サム・ペキンパー監督のパロディですよね。ハードボイルドという意味で、なのでしょうか…。


Re: アメリカ人のユーモア lalaki - 2004/08/26(Thu) 13:31:46 No.3394
どうも。お邪魔します。
とにかくこの2作品は最高ですね。
アメリカのハード・ボイルドのお約束事は、良く考えると笑っちゃうようなことばかりですから、うまく料理すると大変美味しいコメディが出来上がる、良い素材です。

「謎の女」を追い求める、とか、デスクの上のキャンディー販売機とか、誰かを追い詰めたら、粋なセリフをはかなくてはいけない、とか。
実は、いい大人のやることじゃないんですよね。
それが、ボギーなんかが演じると実にカッコイイ。
不思議なものです。

で、その辺を分かった上で、あくまで基本には忠実にホンの少しのズラし具合で笑いを増幅するという、ニール・サイモンの名人芸に脱帽です。
「ルー・ペキンポー」という名前や、ホントの美人で全然ふざけていないのに、ナゼかホントに可笑しいマデリーン・カーンなどがスープの元ですね。

しかし、映画からの小説のパロディなのに、並み居る名コメディアンの名演技によるパロディの応酬をホントの小説家のトルーマン・カポーティが出てきてその存在感で映画を食っちゃった「名探偵登場」はスゴかった。最後で小説界の逆襲が用意されてた訳です。

ニール・サイモン恐るべし。


みんな、ボギーに憧れた 又左衛門 - 2004/08/26(Thu) 22:36:24 No.3395
おぉ、lalakiさん! お久し振りです。
ていうか、こちらでは お珍しい。やっぱり lalakiさんの映画に対する愛情に敬服します。最近、沢名さんとこが、一時閉鎖なのか休止なのか分からなくて面食らってます。

このピーター・フォーク扮する主人公は、フィリップ・マーロウに対するというよりは、フィリップ・マーロウに扮するハンフリー・ボガートへのオマージュというかパロディなんですね。解説によれば前半は「マルタの鷹」のパロディらしいですが、この映画は1回しか見てないので分かりませんでした。時代を超えて、ボギーの信奉者は増えるばかり。日本でも沢田研二がそんな歌を歌ってましたっけ。「男はつらいよ」シリーズの冒頭の寅さんの夢でも確か「カサブランカ」みたいな場面を見た記憶があります。日本では近年コメディを書ける人が減っていますが、クドカンこと宮藤氏には期待しています。何故か日本ではシリアスなドラマよりコメディを一段下に見る風潮がある(ように感じる)のは心外。人を笑わせるのは難しいのに。


料理のしがいのあるネタ BJ - 2004/08/27(Fri) 00:25:27 No.3397
lalakiさん、又左衛門さん、こんばんは!
lalakiさん、お手柔らかに! ディープなネタは太刀打ちできませんので…
でも、書き込みは大歓迎です。
キザがサマになるハードボイルド。喜劇にするのは、いじりがいがある、料理の腕がふるえる世界かもしれません。
ピーター(コロンボ刑事)フォークがボギー探偵をパロっていることからしておかしいですよね。

私の場合、調べてみたら、ニール・サイモンが脚本を書いた映画は、昔観たものばかりで、脳みその記憶の引き出しから逃げ出してるようです。「裸足で散歩」「グッバイガール」「カリフォルニア・スイート」…。キム・ベイシンガー主演の「あなたに恋のリフレイン」は面白かった記憶がありますが。


Re: アメリカ人のユーモア lalaki - 2004/08/27(Fri) 09:28:22 No.3398
又左衛門さん、BJさん、よろしくお願いします。

で、ニール・サイモンで一番笑わせてもらって
楽しませてもらったのは、やっぱり「おかしな二人」でしょうか。
レモンとマッソーという、エンタツ・アチャコのような
絶妙の素材を得て、「究極」まで到達した感がありました。


おかしな二人 BJ - 2004/08/27(Fri) 23:46:18 No.3399
これは観ていないのですよ。
ジャック・レモンとウォルター・マッソーのコンビは、ビリー・ワイルダー監督の作品では2つばかり観ているのですけど。
「フロント・ページ」は映画館で観ましたっけ。





[3393] 30500! 投稿者:まお 投稿日:2004/08/26(Thu) 07:42:18 No.3393 [返信]
久々にげっと〜!
まねきにゃんこ、ありがとうございます。
でもスペシャル映像も見たいです…どこかにこっそり、過去のスペシャル映像をアップするなんてしません?(笑)

缶集めおじさんは、我が家の方も今年になって現れるようになりました。
資源ゴミの日は「からん…がらん…」って音がひっそり響いてます。
前にそうやって生活するホームレスの人の生活を見ましたけど、ある程度組織化されて、郊外の方までもカバーするようになったのかなあ、なんて思ってしまいました。
増えてるんでしょうかねー、ホームレスの人。


おめでとうございますっ BJ - 2004/08/26(Thu) 23:44:27 No.3396
まおさん、おはようございます!
ひさびさにゲッターズの仲間入りですね。
むー、スペシャル画像のアップですか…。それは…いまも使ってるので、どんなのかは、まだ秘密で〜す。

日記の、缶集めの話を読んでいただいたのですね。
たまには社会問題にも立ち入る、素晴らしい日記ですね! 自画自賛してどーする。
ここは何曜日、あそこは何曜日に空き缶がある、とか、綿密に調べているのでしょうねえ。
電車内の雑誌集めといい、最近目立つ、社会の一断面でした。





[3400] 黒澤明記念館 投稿者:又左衛門 投稿日:2004/08/28(Sat) 23:23:37 No.3400 [返信]
旧盆に実家に帰省した帰り、寄り道して佐賀県伊万里市にある、黒澤明記念館(サテライトスタジオ)に行ってきました。今は未だビルの1フロアーのみの展示で、仮住まいと言った感じですが、ゆくゆくは、海の見える郊外の丘にちゃんとした記念館が建つ計画らしい。でも資金難で大幅に計画より遅れているらしい。こういうものに国民の税金を投入して欲しいもの。日本が誇る世界的映画監督の記念館ひとつ作れない情けなさ。

で、何故伊万里という片田舎に、黒澤記念館が?と疑問に思われる方も多いのでは。これは『乱』を撮影した時に、故監督がこの辺りの風景を気に入ったからだとか。土地は市が無料で提供するらしい。

この記念館の目玉は、監督の手書きの原稿やら台本への書きこみ。「どですかでん」や「デルス・ウザーラ」「羅生門」などの粗末なわら半紙に書かれた原稿は生唾物。また「七人の侍」は別に「ノート」があって、走り書きのような絵コンテが書かれています。後は監督の身につけていた、ジーンズやジーンズ地の帽子等など。早く完成して欲しいものです。


佐賀県ですか… BJ - 2004/08/29(Sun) 00:28:26 No.3401
又左衛門さん、こんばんは!
佐賀県に黒澤監督の記念館があるとは、はじめて知りました。
ほんとに、そういう偉大な文化事業には、資金をバーンと出してほしいですよね、どこでもいいですけど。

ただ、佐賀県となると、埼玉県人の私なんかは、そう簡単には行けないなあということも考えてしまいますねえ。
(関係ないですが、ジョン・レノン・ミュージアムは、なぜか埼玉にあったりします。)


Re: 黒澤明記念館 lalaki - 2004/08/30(Mon) 09:58:38 No.3404
私の住むフィリピンでも、このところ黒澤監督のほぼ全作品が出揃って、DVDで発売されています。
見ていると、様々な人種の、様々な階層の人々が買い求めています。
屋台形式の庶民的なソフト屋なので、いろんな人々が出入りするのです。
「東京物語」なども売っていますが、やはりクロサワの人気はレベルが違います。

私は以前から、評論家や映画制作者がことあるごとに黒澤監督を揶揄する姿を、日本的で陰湿な「出た杭はたたく」のパターンであると、ジクジたる思いがありました。

黒澤監督は、間違いなくインターナショナルですから、何も日本に記念館がある必要はありませんよ。
ソ連時代のロシアがポンと「デルス・ウザーラ」を作らせてくれたり「乱」などもフランス資本でしたからね。
一時期の黒澤監督を支えていたのは日本以外の世界の人々なんですから。
本当に、黒澤監督の価値を理解してくれている人のいる国でチャントしたものを建ててもらえばそれで良いのではないですか?
そのうち出来ますよ。必ずどこかに。


文化を大事にしない国 又左衛門 - 2004/08/30(Mon) 16:17:31 No.3406
BJさん、lalakiさん こんにちは。

日本人の残念な点は、自国の文化や芸術を(勿論 例外もありますが)自信をもって保護育成しようとしないこと。海外で評価されて初めて、国内でも評価されるのはあまりにも悲しい。日本のお役所というか、文化や芸術には金を出さないですよね。研究や発明にもそう。だから才能ある人材は「海外流出」なんてことにも成りかねない。道路や橋ばっかりに金使うのもそろそろいい加減にしないと....


Re: 黒澤明記念館 lalaki - 2004/08/30(Mon) 17:47:00 No.3407
又左衛門さん
道路や橋は日本国内ばかりではありません。
フィリピンの主要な橋や巨大な建造物の多くが日本のODAで作られてます。
そこに暗躍しているアヤシイ日本人は数知れず。
昨年、日本大使館主催のささやかな友好祭には関係しましたが
文化事業に大きなお金が使われたことは聞いたことがありません。

なんだかね。


欲得の方向に流されて… BJ - 2004/08/30(Mon) 23:17:39 No.3408
lalakiさん、又左衛門さん、こんばんは!
やはり、どこかで誰かがウマイ汁を吸えるようなことに、われらの税金は使われてしまいがちなのでしょうかねえ。
○○記念館の建設なんてのは、確率からいえば、たまにある、という程度なのでしょう…。
ほんと、人間は権力を持つと、基本的に自分が得するように流されてしまうように思います(そうでない人もいますけど)。
文化の方向にも大いにカネを使ってほしいものです。





[3402] 30600! 投稿者:まお 投稿日:2004/08/29(Sun) 11:16:59 No.3402 [返信]
続けてすいません、ゲットしちゃいました。
当たる時は当たるのですね〜(^^ゞ

「サンダーバード」の感想、さすがボーさん!
原作(ですよね(笑))とのズレやちょっとした謎などをうまーくもり混ぜて、フッドまで出て、内容の濃い楽しいパーティ風景でしたー♪
それにしてもペネロープ、知り合いだなんて羨ましくって楽しそうです(^.^)


おめでとう&ありがとうございます BJ - 2004/08/29(Sun) 23:53:30 No.3403
まおさん、おはようございます!
キリ番連勝、おめでとうございます! この勢いで、次もゲットするかも!?

「サンダーバード」読んでいただき、コメントもいただきまして、ありがとうございます。これは真面目に書くより、かるーい会話風にしたほうが合ってるかなと思って書いたら、あんなんなってしまいました。
やっぱりあの映画は、ペネロープが華ですからねえ。今度、ご紹介しましょうか?(笑)





[3405] 「古城の亡霊」、見たんですね。 投稿者:たけし 投稿日:2004/08/30(Mon) 14:00:26 No.3405 [返信]
日記に書いてあったもので。つまらないものを差し上げてしまってすいませんです〜。私も差し上げた後にこの映画、拝見しました。見事にB級映画です。お金も時間もかけてないのが分かりますよね。でも、それでも2日間でここまで作ったというのは立派です。コッポラさんが助監督だったりと、人物だけ見るとけっこう豪華だったりするんですけどねえ。この映画は、普通の映画として見るよりも、B級映画の雰囲気を楽しむというほうがいいです。B級を堪能するにはホラーとSFがいいらしいです。作りのチャチさと不自然な内容をつっこみながら見るのが楽しいんだそうです。本来はこれにお色気が加わるとベストなんだそうですが、この映画はそれが無かったかな。
年代で見ると、1963年の映画って事は、モンローがこの世を去って1年後ってことですね。そんな時代で激安、少日数でここまで作るってやっぱりすごいかも。前後の水野さんの解説も親切だったし。
今回出されたこのシリーズがもし好評だったら、第2弾が出るかなって思ってつい大量購入してしまいました。全10タイトルを見ると、内容よりも俳優や監督の知名度で厳選しているようだったから、第2弾にはマリリンの無名時代の映画が出てくれたら・・・なんて期待してるんですけどね。


2日で撮ったのはスゴいです。 BJ - 2004/08/30(Mon) 23:32:12 No.3409
たけしさん、こんばんは!
いえいえ、つまんないけど、あれはあれで、いいんです。ジャック・ニコルソンが若いのに驚きですし(昔なんだから当たり前なんですが)、くだらなさに嘆息しながら観るのも一興です。
ただ、正直に、つまらなかったなあ〜と思ったもので…(フォローになってない)。

水野さんが最初と最後に出てくるのは、豪華(?)でした。
いやあ〜、映画って、いろいろあるものですね!

マリリンの無名時代の映画、出てほしいです! 「クラッシュ・バイ・ナイト」「ラヴ・ハッピー」「彼女は二挺拳銃」「レディース・オブ・ザ・コーラス」といったところ!





[3410] シャマラン監督 投稿者:又左衛門 投稿日:2004/08/31(Tue) 22:06:11 No.3410 [返信]
スカパーのインタビュー番組で、来日したナイト・シャマラン監督と「ヴィレッジ」に主演した女優(名前忘れた)の記者会見を見ました。彼はインド人だったんですね。今はフィラデルフィアにすんでいるそうですが。彼が扱うテーマはどことなく、西洋の合理主義では説明できない、「神秘主義的」なものを感じさせるのが世界的に受ける理由でしょうか? 監督の言葉によれば、インドでは幽霊や理屈では説明できないもろもろはごく普通だと。彼の撮る映画は「東洋+西洋」のブレンドの魅力と言えるかも。
でも「サイン」は世評があまり芳しくなかったので未見です。確かに「シックス・センス」は「あっ」と言わされたけれど、「アンブレイカブル」はちょっと落ちる。敢えて言うならば、段々パワーが落ちてませんか?
今度の「ヴィレッジ」って、あくまでも予告だけ見た先入観ですが、何となく「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」を連想してしまいます。


ロン・ハワード監督の娘 BJ - 2004/08/31(Tue) 23:04:13 No.3411
又左衛門さん、こんばんは!
「ヴィレッジ」の主演女優、今朝の「めざましテレビ」にも出ていましたが、あのロン・ハワード監督の娘で、ブライス・ダラス・ハワードという女優さんだそうです。
この映画、シガーニー・ウィーバーやエイドリアン・ブロディなんかも出ていて、少し豪華っぽいです。
ただ、ホアキン・フェニックスが「サイン」に続いて出ているので、また「サイン」みたいな映画か!と、不安がよぎったりして。

「サイン」は、どこか笑えてしまうのですよ。真面目にやってるのか狙ってるのか、いまいち分からない…。
「シックス・センス」は、ちょうど明日放送がありますね。TVシネマのおすすめにも入れてあります。

シャマラン監督、「ヴィレッジ」で巻き返しているのかどうか、興味はあるところですが、あまり観たい気はしないのです。





[3412] ラストサムライ ねたばれ有りかも 投稿者:しねまファイブ 投稿日:2004/08/31(Tue) 23:31:28 No.3412 [返信]
レンタルでやっと見ました。
気になっていたけれど、正直期待してなかったのです。
や〜なんだかよかったです。
最後の戦いのシーンでは涙が出てました。
ハリウッド映画界がやっと日本人を理解してくれたって感じです。
殺陣の良し悪しはわかりませんが、スタントも馬もすごい。
それと景色がきれい。
しかし、凄く日本的な村のシーンはニュージーランドだそうで…。
見ていてロードオブザリングのホビット村を思い出したのは的外れでもなかったみたい。


ねたばれ、ないですよ BJ - 2004/09/01(Wed) 22:47:12 No.3414
しねまファイブさん、こんばんは!
「ラストサムライ」、私も泣きましたよ〜。
日本に関する話を、よく、ていねいに作ってくれたなあと、少し驚きでした。

ニュージーランドの景色。自然の残る、きれいな風景は、アメリカ国内では撮れないのですかねえ。

渡辺謙さんは、アメリカ映画に続けて出演。ハリウッド進出しちゃいましたね!