2014年2月の過去ログ



[7256] フィリップ・シーモア・ホフマンさん死去 投稿者:又左衛門 投稿日:2014/02/03(Mon) 18:20:25 No.7256 [返信]
BJさん こんばんは。

訃報が飛び込んできました。名バイプレーヤー、「カポーティ」では主役も演じた、フィリップ・シーモア・ホフマンさんが亡くなったそうです。死因は薬物中毒によるものらしい。46歳という若さなのに....役者という職業はストレスが溜まるものなのか。勿体ないとしか言いようがない。

昨年購入した『マグノリア』にも出ていたそうで、そのうち確認してみます。


驚き BJ - 2014/02/03(Mon) 22:03:01 No.7257
又左衛門さん、こんばんは!
帰宅時にツイッターで知りました…。
「ハンガー・ゲーム2」に出ていました。続編が2部作になっていて、その後編は撮影中とのことですが、彼のパートは終わっていたのか、途中なのか…。

「カポーティ」あたりで認識して、「M:i:V」は印象的、「パイレーツ・ロック」も記憶にあります。
「マグノリア」出演は覚えていません…。
残念ですね。。。





[7258] ぎっくり腰再発 投稿者:又左衛門 投稿日:2014/02/07(Fri) 17:48:09 No.7258 [返信]
BJさん こんばんは。

立春寒波到来で、冬将軍が猛威を振るっていますね。関東でも積雪しているみたいですが...

さて私は今週半ばから、3年ぶりの「ぎっくり腰」が再発したみたいで、不自由な毎日を送っております。「過去ログ」読むと、やはり厳寒の2月でした。先週末から膝の痛みが酷かったのですが、ついに腰まで上がってきたみたいです。とにかくシップで冷やして安静にするしか方法がないのですが、寝てばかりというわけにもいきません。

いよいよソチ・オリンピックも開幕!
日本勢はどれだけ活躍できるのか?


オリンピック、雪 BJ - 2014/02/08(Sat) 08:24:31 No.7259
又左衛門さん、おはようございます!
雪は昨晩から降ってきました。明日朝まで降るとか…。通勤者としては、平日でなくてよかったです。

腰、お大事にしてください。私も多少、腰痛があったりしますので悪くならないように、伸ばしたりなんかしております。
オリンピックは、ほとんど興味なしで…結果がよければ、うれしいですけどね。





[7260] マーニー 投稿者:又左衛門 投稿日:2014/02/14(Fri) 22:04:43 No.7260 [返信]
BJさん こんばんは。

今日はBJさんに教えてもらった「スクリーン・ビューティーズ」の「マーニー」を観てきました。今日が最後の最後でした。腰の具合もなんとか歩ける程度に回復したせいもあります。先週なら完全にダメでした。

でもこの企画、ほとんど知られてないみたいで、最終日というのになんと3人だけでした(笑)78席の小さいホールですが。勿体ないというか、贅沢というべきか。いつもの東宝の近代的なビルじゃなくて、中洲にある老舗の映画館。ここ学生時代にきて以来かな?というくらい老朽化した、昭和の匂いのするレトロなビルです。何故かロビーにお婆さんたちが団体でたむろしているではありませんか!「えっ!こんなにヒッチコックファンが?」と思ったのは、とんでもない誤解でした(笑)平均年齢70歳前後の彼女たちが観に来たのは、山田監督の「小さいおうち」でした。これヒットしてるんですかね。

「マーニー」は7年ぶりというか、そもそもスクリーンでヒッチコック作品を観ること自体が初体験なんですよ。スクリーンも中くらいの大きさでしたが、充分堪能できました。画質は確かにリマスターで改善されてますが、顔のアップになるとやや粗さがでますね。それが残念。内容はヒッチ先生にしてはサスペンス感が少ないし、当時流行した「精神分析」の要素がやや大げさな感じもします。そういう意味では「白い恐怖」に近いかな? ティッピの美しさは際立っているんですけどね。「めまい」ほどの訴求力がない、ヒッチコック作品の中でも地味なほうですね。ラスト間際に、殺される役でブルース・ダーンが出てました。娘のローラは似てませんねぇ。似てなくて良かったというべきか(笑)

もっともっとこういう企画を続けて欲しいですね。

最終日ですよね BJ - 2014/02/15(Sat) 15:09:53 No.7261
又左衛門さん、こんにちは!
新宿ピカデリーでは、3本同日に上映しているのですが、1日1本のみという映画館も多かったようです。

宣伝の仕方は考える余地がありますね。私も映画館のサイトを見て、はじめて知りました。
「マーニー」といえば、ショーン・コネリーが007でなくて出ているというので、私は初めの頃は驚いてました。(笑)
映画感想もブログで書くので、ここでは、もう書きませんが…。
…あれがブルース・ダーンでしたか!? まったく気づかず、です。


見てはいけないもの(笑) 又左衛門 - 2014/02/15(Sat) 17:54:00 No.7262
BJさん こんばんは。

ティッピ・ヘドレンの経歴を調べていて、最近のご様子を検索していたらついついIMDbで「近年の容貌」写真を見つけたしまいました。「見なきゃよかった」(笑)口元と首筋に刻まれた深いしわ!でも老人にしてはおきれいなほうですよ(苦笑)元々不細工な人は加齢してもそんなに容貌は変化しないのに、綺麗な人ほど変化しますね。「花の命は短くて....」

それと割と断定できる法則。
「美人女優の娘は母親ほど美人になれない」
これ、洋の東西に共通していると思います。
ティッピとメラニーの母娘に限らず。


父親に似なくて良かった娘たち 又左衛門 - 2014/02/15(Sat) 18:06:24 No.7263
続きますが、「とんびが鷹を産む」じゃないけど、「この父親ってホントにこの女優の親なのか?!」と疑わざるを得ない例がいくつかあります。DNA鑑定がこんな時こそ必要かもしれません。

第1位【リブ・タイラー】
あの怪奇ミュージシャン、スティーブン・タイラーって「アメリカの河童」みたいだもん。母親がよほどの美人なんだろうね。
第2位【ナスターシャ・キンスキー】
親父のクラウスとは目とか似てるかもしれませんが。でも親父はお世辞にも美男とはいいがたい。「容貌魁偉」の部類ですよ。奇蹟の遺伝かな?
第3位【ローラ・ダーン】
この親父ことブルースもハンサムじゃない。母親似かな?

BJさんも他にご存じでしたら....


ティッピ BJ - 2014/02/19(Wed) 09:32:11 No.7264
月・火は、寝てる以外は働かされていたので、遅くなりました。
ウィキペディアでも老後(?)の写真があったように思いますが、昔の写真でもいいのにねえ…。

2世女優…そもそも誰がいるか思いつかなくて。
ドリュー・バリモア、思いつきましたが、お父さんは二枚目だったような…。
ティッピの娘の父はシドニー・ポワチエですが、醜男じゃないですからね。





[7265] ブルー・ベルベット 投稿者:又左衛門 投稿日:2014/02/21(Fri) 21:44:42 No.7265 [返信]
BJさん こんばんは。

随分前から観たかった「ブルー・ベルベット」HD版をようやく観ることができましたが、感想は正直言うと「期待外れ」。
期待が大きすぎたせいかもしれません。デイビッド・リンチ作品。カイル・マクラクランがある日、空き地で「人間の耳」を発見する発端に引きこまれます。謎の歌手にイザベラ・ロッセリーニ。やくざに扮したデニス・ホッパー。マクラクランの女友達にローラ・ダーンとなかなか魅力的なのですが、もやもやしていてラストもすっきりしない。イザベラは母親のバーグマンと比較するとかなり落ちるのは否定できない。演技もたいしたことない。なにか消化不良のまま終わった気がするのが残念。

ヤフオクで「ロスト・ハイウェイ」のレストア版を買いました。未開封の新品が¥1.050でしたよ!


デヴィッド・リンチ BJ - 2014/02/22(Sat) 08:44:56 No.7266
又左衛門さん、おはようございます!
「ブルー・ベルベット」の記憶は…ありません…。
「マルホランド・ドライブ」大好きなのに、監督の他の作品は、あんまり見ていないような気がします。
「ロスト・ハイウェイ」は面白かったです。「エレファントマン」の記憶もあり…。
イザベラも2世女優でしたね。


「小さいおうち」 又左衛門 - 2014/02/24(Mon) 20:15:12 No.7267
先日、「風立ちぬ」以来約半年ぶりに妻と観に行きました。

ところが東宝系のいつもの映画館は、日に一回しか上映されないので(松竹映画だからか)、窓口で「完売」宣言!ギョギョギョッですよ。今どきの映画で完売なんて!なにしろ先日、ベネチアで黒木嬢が「主演女優賞」をとったせいもあるのでしょう。

ここであきらめては、「男がすたる」(笑)
先週「マーニー」を観た中洲の映画館に電話したら、まだ空きがあるという返事で出かけました。大ホールの半分くらいの入りでした。

まぁ、内容は戦時中の山の手の奥様の不倫話を元女中さんが語るというチマチマしたもの。肝心の黒木華さんの演技は「普通」で、格別賞を取るほどのものとも思えない。松たか子さん扮する奥様の色気は素晴らしかったです(笑)

※「風立ちぬ」ってまだ上映中なんですね!


オーケストラの少女 又左衛門 - 2014/02/24(Mon) 21:24:20 No.7268
この「小さいおうち」の中でですが、映画「オーケストラの少女」について語られるシーンがあります。吉岡君演じる玩具メーカーのデザイナーが、ディアナ・ダービンや指揮者のストコフスキーの指揮法について熱く語ります。そういう時代だったのでしょう。


黒木華さん BJ - 2014/02/24(Mon) 23:51:11 No.7269
朝ドラ「純と愛」で彼女を知りました。
大人しそうだった彼女が豹変して口が悪くなったシーンが、びっくりでしたね〜。

「小さいおうち」の予告編では、彼女と松さんのシーンでしたが、黒木さんのセリフが圧倒的に多くて、主演のようなイメージでした。
私は見る気がないですが…。
「オーケストラの少女」って、ヒットしたみたいですね。ダービンちゃん人気も。





[7270] 今月観た映画(2月) 投稿者:又左衛門 投稿日:2014/02/28(Fri) 21:52:13 No.7270 [返信]
BJさん こんばんは。

光陰矢の如しで、明日はもう3月ですよ。
東京ロケのビデオ観ると、雪がまだ残っているのがありましたが、来週はまた寒くなるらしいですね。

さて2月もなんとか10本を観ることができました。
触れていないものについて書きます。

【モガンボ】
ブログでは少し書きました。もう20年ぶりくらいかな?
冒頭のエヴァ・ガードナーがシャワーを浴びるシーンだけ覚えてました(笑)今回HD版を観て気付いた点。明らかに「画質」に差がある部分。ロケシーンは画質がイマイチなのに、急に画質が良くなる。これは「スタジオ撮影」です。序盤のクロヒョウを生け捕りしようとする場面。これがスタジオなんですよ。落とし穴を掘って豹を誘い込みますが失敗。凄いです。

ダンディなクラーク・ゲーブルを挟んで、グレース・ケリーとエヴァ・ガードナーが「恋のさや当て」。羨ましい(笑)三角関係。一見すると「奔放なエヴァ」に対して「貞淑なグレース」というイメージなんですが、実は逆なんですね。そこが面白い。

アフリカものとしては「ハタリ!」が有名だし、最近ではイーストウッドの「ホワイトハンター・ブラックハート」も好き。
終盤のゴリラのハンティング部分は、いかにもフィルムをつないだだけなのが不満。

【推理作家ポー最期の5日間】
原題は「大鴉」だけど関係なし。
これポオ作品を「つないで物語にした」っていう感じですか?
「モルグ街」みたいな冒頭の事件。「早すぎた埋葬」に「陥穽と振り子」「マリー・ロジェ」とか、ポオのファンの人にはたまらないのでしょうか。ただ残念なのは、主役のキューザックがポオに見えないという点(笑)もっと丸顔なんだよね。

【獲物の分け前】
ロジェ・バディムが愛妻ジェーン・フォンダの魅力をフィルムに焼き付けたという作品。ストーリーは二の次(笑)でいいです。
若き日のジェーンのぴちぴちした魅力があふれています。エンディングがちょっと唐突すぎる。中途半端な終わり方。
「映画の力学」から言うと、不倫相手の愛する彼を殺して自分も死なないと納得できないでしょ?

【メテオ】
ショーン・コネリー主演のSFパニック映画。当時この手の作品が多かった気がします。巨大彗星が地球に接近。このままでは地球は壊滅の危機。この危機を回避するべく、当時冷戦中の米ソが手を組む。両国のミサイルを駆使して難局を乗り切る。
米国大統領に扮したヘンリー・フォンダはじめオールスターキャスト。ソ連側の通訳兼科学者としてナタリー・ウッド。彼女はロシア系なんですね。本名ナターシャ。
日本の東宝「妖星ゴラス」のほうがずっと昔の先駆的作品です。

【ツィゴイネルワイゼン】
日本の鈴木清順監督作品。あのNHK鈴木健二アナの実兄。
亡くなった原田芳雄さんと元監督の藤田敏八、大谷直子の三人の演技が凄い。また雰囲気が独特の幽玄さで唯一無二。とにかく「食べるシーン」が多いのですが、実に旨そうに食べてます。

【アンドロメダ・ストレイン】
昔ロバート・ワイズ監督で作られた映画のリメイク。原作はマイケル・クライトン。監督はリドリーとトニーのスコット兄弟でTVムービー。前後編で3時間の長尺。宇宙から飛来した謎の病原体「アンドロメダ」。あっという間に被害が広がる。これに立ち向かう科学者チームの一員に、「チャンプ」の名子役、リッキー・シュローダーが扮する。


2月は映画を見る日数も少ない BJ - 2014/03/01(Sat) 21:33:10 No.7271
又左衛門さん、こんばんは!
我が家は2月、11本でした。
「モガンボ」は、そうそう、エヴァのほうが大人しかったような記憶が。反対のイメージでした。
「ポー」のは映画館で観ました。
「アンドロメダ〜」というのは知りませんでした。リドリー、テレビ映画もやるんですねえ。


訂正 又左衛門 - 2014/03/02(Sun) 21:43:26 No.7272
×監督はリドリーとトニーのスコット兄弟
○正しくは「制作・総指揮」です。監督は別人。失礼しました。


了解です BJ - 2014/03/06(Thu) 00:05:03 No.7274
テレビだと、製作のほうが、ありそうですね。