![]() |
||
---|---|---|
出版社 | 朝日ソノラマ | |
叢書・シリーズ名 | 月刊マンガ少年別冊 | |
初版発行日 | 1977年9月1日 | |
定価 | \380 | |
雑誌コード | 3662-9 | |
本の形態 | B5判 228ページ | |
収録作品 | 地球へ… 第一部 ジルベスターの星から |
|
その他 | 表紙/「地球へ…」よりソルジャー・ブルー,ジョミー,フィシス(月刊マンガ少年'77.2月号扉絵) 書き下ろしカラーポスター 「地球へ…」Q&A 著者マル秘ノート公開! タイトルからエンドマークまで(伊東愛子) SFミニミニ辞典 ひおあきらのメカニック・スペース/ミュウの宇宙船大解剖図 定本・竹宮恵子論序論とでも(光瀬龍) |
|
備考 | 「風と木の詩」とともに第25回小学館漫画賞受賞作。 月刊マンガ少年別冊というサブタイトルからもわかるように、一般の書籍ではなく、紙質などを含め、雑誌と同じスタイルのもの。 冒頭部分にカラーの書き下ろし4ページを追加。他にも書き足しあり。 書き下ろしポスターはジョミー,フィシス |
![]() |
||
---|---|---|
出版社 | 朝日ソノラマ | |
叢書・シリーズ名 | 月刊マンガ少年別冊 | |
初版発行日 | 1978年10月1日 | |
定価 | \380 | |
雑誌コード | 3662-10 | |
本の形態 | B5判 218ページ | |
収録作品 | 地球へ… 第二部 集まる日, |
|
その他 | 表紙/「地球へ…」よりキースとシロエ(書き下ろし?) 書き下ろしカラーポスター 書き下ろしポスター 「地球へ…」第一部あらすじ 対談・男として女として(光瀬龍vs竹宮恵子) まんまりの日々(原法子) 極私的竹宮恵子の部屋 ※スナップ集 「地球へ…」解説(中島梓) 巻末付録・外宇宙のアリス(寺沢武一) |
|
備考 | 「風と木の詩」とともに第25回小学館漫画賞受賞作。 月刊マンガ少年別冊というサブタイトルからもわかるように、一般の書籍ではなく、紙質などを含め、雑誌と同じスタイルのもの。 描き足しあり。第一部総集編のための書き下ろしページが途中で挿入されているため、全く同じページが第一部と第二部に登場する。 書き下ろしポスターは2点あり、1点はカラーポスターでソルジャー・ブルー,ジョミー,フィシス。もう1点はモノクロで筆で描かれたソルジャー・ブルー |
![]() |
||
---|---|---|
出版社 | 朝日ソノラマ | |
叢書・シリーズ名 | 月刊マンガ少年別冊 | |
初版発行日 | 1980年2月27日 | |
定価 | \530 | |
雑誌コード | 67931-11 | |
本の形態 | B5判 305ページ | |
収録作品 | 地球へ… 第一部 地球へ… 第二部 集まる日, |
|
その他 | 表紙/「地球へ…」よりソルジャー・ブルー,ジョミー,フィシス(第二部総集編用ポスター) カラーポスター(月刊マンガ少年'77.2月号扉絵) 定本・竹宮恵子論序論とでも(光瀬龍) 対談・男として女として(光瀬龍vs竹宮恵子) 「地球へ…」解説(中島梓) |
|
備考 | 「風と木の詩」とともに第25回小学館漫画賞受賞作。 月刊マンガ少年別冊というサブタイトルからもわかるように、一般の書籍ではなく、紙質などを含め、雑誌と同じスタイルのもの。 描き足しあり。 ポスターは第一部総集編表紙と同じもの。 本作品、ポスター以外は、全て第一部総集編、第二部総集編からの再録。 |
![]() |
||
---|---|---|
出版社 | 朝日ソノラマ | |
叢書・シリーズ名 | 月刊マンガ少年別冊 | |
初版発行日 | 1980年3月1日 | |
定価 | \480 | |
雑誌コード | 67931-12 | |
本の形態 | B5判 253ページ | |
収録作品 | 地球へ… 第三部 | |
その他 | 表紙/「地球へ…」よりジョミーとフィシス(書き下ろし?) 書き下ろしカラーポスター 座談会(藤子不二雄・中島梓・竹宮恵子) 「地球へ…」解説(中島梓) |
|
備考 | 「風と木の詩」とともに第25回小学館漫画賞受賞作。 月刊マンガ少年別冊というサブタイトルからもわかるように、一般の書籍ではなく、紙質などを含め、雑誌と同じスタイルのもの。 大幅な描き直し・描き足しあり。 書き下ろしポスターはキース。 |
![]() |
||
---|---|---|
出版社 | 朝日ソノラマ | |
叢書・シリーズ名 | 月刊マンガ少年別冊 | |
初版発行日 | 1980年5月30日 | |
定価 | \680 | |
雑誌コード | 67931-13 | |
本の形態 | B5判 444ページ | |
収録作品 | 地球へ… 第四部 | |
その他 | 表紙/「地球へ…」よりジョミー,キース,フィシス(書き下ろし?) 書き下ろしカラーポスター 対談・アニメーション「地球へ…」をめぐって(恩地日出夫vs竹宮恵子) |
|
備考 | 「風と木の詩」とともに第25回小学館漫画賞受賞作。 月刊マンガ少年別冊というサブタイトルからもわかるように、一般の書籍ではなく、紙質などを含め、雑誌と同じスタイルのもの。 100ページ以上に及び大幅な描き足しあり。 書き下ろしポスターはジョミー,キース,フィシス。 |