+++ 池田成志 +++
![]()
| 【主な舞台出演記録】 |
|
| 1982年 | 「電気羊はカーニバルの口笛を吹く」(第三舞台) |
| 1983年 | 「リレイヤー」(第三舞台) |
| 1984年 | 「Bombay Blood 覚書」(山の手事情社) |
| 「モダン・ホラー」(第三舞台) | |
| 「縦横無塵」(山の手事情社) | |
| 1985年 | 「朝日のような夕日をつれて'85」(第三舞台) |
| 「DECAMERON」(山の手事情社) | |
| 「神無月のころ」(山の手事情社) | |
| 1986年 | 「ユーモレスク」(大/早稲田攻社) |
| 「PaRT2」(山の手事情社) | |
| 「ラベルス」(大/早稲田攻社) | |
| 「メロドラマティック」(山の手事情社) | |
| 1987年 | 「DECAMERON」(山の手事情社) |
| 「銀座線」(山の手事情社) | |
| 「モノクローム・ビュー」(ZAZOUS THEATER) | |
| 「神無月のころ」(山の手事情社) | |
| 1988年 | 「象のフン」(山の手事情社) |
| 「大恋愛」(サードステージ・プロデュース) | |
| 「PaRT-2 改訂版」(山の手事情社) | |
| 「NORD<北へ」(ZAZOUS THEATER) | |
| 1989年 | 「ゆるやかなトンビリラロの身だしなみ」(山の手事情社) |
| 「スリランカーナ」(ZAZOUS THEATER) | |
| 「真夏の夜の夢」(サードステージ・プロデュース) | |
| 「風通しのよいカメレオンレポート〜季節が変わるように、俳優修行。〜」(山の手事情社) | |
| 「広島に原爆を落とす日」(ペーパーカンパニ−プロデュース) | |
| 1990年 | 「ヒデマロ5」(新感線) |
| 「マランドロ」(日生劇場) | |
| 「○×式ゴドーを待ちながら」(東京芸術劇場小ホール) | |
| 1991年 | 「熱海殺人事件〜ザ・ロンゲスト・スプリング〜」 (つかこうへい事務所) |
| 「ハッシャ・バイ<'90年代版>」(第三舞台) | |
| 1992年 | 「ヴァンプ・ショウ」(サードステージ・プロデュース) |
| 「熱海殺人事件〜オン・ザ・カントリー・ロード〜」(つかこうへい事務所特別公演) | |
| 「坊主百景 花のお江戸の法界坊」(R・U・Pプロデュース 池田成志座長公演) | |
| 「野田秀樹の真夏の夜の夢」(東宝) | |
| 1993年 | 「熱海殺人事件エンドレス」(つかこうへい事務所) |
| 1994年 | 「スナフキンの手紙」(第三舞台) |
| 1995年 | 「祈る女」(サードステージ・プロデュース) |
| 「エンジェルス・イン・アメリカ 第一部、第二部」(銀座セゾン劇場) | |
| 1996年 | 「マクベス」(銀座セゾン劇場) |
| 1997年 | 「悪霊〜下女の恋」(ファザーズ・プロデュース+シアタートップス提携公演) |
| 1998年 | 「雨かしら」(R・U・Pプロデュース) |
| 「ブッダ」(新国立劇場中劇場 ) | |
| 「象」(細川展裕プロデュース) | |
| 「怪誕 身毒丸」(花組芝居) ※日替わりゲスト | |
| 1999年 | 「西遊記〜仮名絵本西遊記より〜」(新感線) |
| 「僕の美しい人だから」(月影十番勝負第五番) | |
| 「直撃!ドラゴンロック2・轟天大逆転〜九龍城のマムシ」(新感線) | |
| 「夢見るおんなたち」(東宝) | |
| 「テクノ・ベイビー アルジャーノン第二の冒険」(NYLON 100℃) | |
| 2000年 | 「奇跡の人」(シアターコクーンほか) |
| 「古田新太之丞・東海道五十三次地獄旅〜踊れ!いんど屋敷〜」(新感線) | |
| 2001年 | 「ラ・テラス La TERRASSE」(PARCO劇場 ほか) |
| 「Vamp Show」(PARCO劇場 ほか) | |
| 「ファントム・ペイン」(第三舞台20周年記念&10年間封印公演) | |
| 「直撃!ドラゴンロック3 轟天 対 エイリアン」(2001年冬休み前劇団☆新感線チャンピオン祭り) | |
| 2002年 | 「天保十二年のシェイクスピア」(日本劇団協議会10周年記念公演) |
| 「ダブリンの鐘つきカビ人間」(PARCO RICOMOTION PRESENTS) | |
| 「愛の嵐」(月影十番勝負第七番) | |
| 「今度は愛妻家」(俳優座劇場ほか) | |
| 2003年 | ミュージカル「ジキルとハイド」(東宝) |
| 「花の紅天狗」(新感線) | |
| ミュージカル「シンデレラ・ストーリー」(東宝) | |
| 「レッツゴー!忍法帖」(新感線) | |
| 2004年 | 「はたらくおとこ」(阿佐ヶ谷スパイダース) |
| 「鈍獣」(ねずみの三銃士) | |
| 2005年 | 「お父さんの恋」(パルコ+サードステージ Presents) |
| ミュージカル「シンデレラ・ストーリー」(東宝) | |
| 「ダブリンの鐘つきカビ人間」(PARCO RICOMOTION PRESENTS) | |
| 2006年 | 「労働者M」(シアター・コクーンほか) |
| 「約yakusoku束」(月影十番勝負第十番 THE FINAL SASORIIX) | |
| 「志村魂」(志村けん一座旗揚げ公演) | |
| ミュージカル「OUR HOUSE」(アトリエ・ダンカン) | |
| ミュージカル「GOLF THE MUSICAL」(PARCO/東宝) | |
| 「みんな昔はリーだった」(PARCO劇場ほか) | |
| 2007年 | 「ドブの輝き」(大人計画) |
| 「犬顔家の一族の陰謀」(新感線) | |
| 「テイクフライト」(PARCO PRESENTS) | |
| 2008年 | 「49日後…」(PARCO PRESENTS) |
| 「不器用な人々」(PARCO劇場) | |
| 「七人は僕の恋人」(大人計画) | |
| 2009年 | 「鉄人28号」(天王洲銀河劇場) |
| 「その男」(東京芸術劇場 中ホールほか) | |
| 「奇ッ怪〜小泉八雲から聞いた話」(シアタートラム) | |
| 「印獣」(PARCO PRESENTS) | |
| 2010年 | 「博覧會」(PARCO PRESENTS) |
| 「鋼鉄番長」(新感線) | |
| 2011年 | 「流れ姉妹たつことかつこ-エンド・オブ・バイオレンス-」(真心一座身も心もザ・ファイナル) |
| 三田佳子50周年特別公演「私の中のピアフ」(SHIBUYA-AXほか) | |
![]()