+++ 秋山菜津子 +++
![]()
| 【主な舞台出演記録】 |
|
| 1988年 | シブガキ隊ミュージカル「PSST!PSST!」 |
| 1990年 | 「遊園地再生」(遊園地再生事業団) |
| 1991年 | 「カラフルメリィでオハヨ」(劇団健康) |
| 「SUNDAYAFTERNOON」(劇団スペシャル・プロデュース) | |
| 1992年 | 「スマナイPARTY MIX」(劇壇健康第) |
| 1993年 | 「お茶と同情」(シリーウォークプロデュース) |
| 「東京ポーキュパインコレクションライブ」(シリーウォークプロデュース) | |
| 「SLAP STICKS」(ナイロン100°) | |
| 1994年 | 「箱庭とピクニック計画」(遊園地再生事業団) |
| 1996年 | 「ドライブイン・カリフォルニア」(大人計画プロデュース) |
| 1998年 | 「ふしぎの国のアリス」(世田谷パブリックシアターほか) |
| 2000年 | 「メオト綺想曲」(下北沢ザ・スズナリ) |
| ミュージカル「キレイ」(シアターコクーン) | |
| 2001年 | 「エロスの果て」(大人計画) |
| 「プルーフ(Proof )」(ひょうご舞台芸術第23回公演) | |
| 「ラ・ヴィータ〜愛と死を見つめて」(遊◎機械/全自動シアター) | |
| 「ブルールーム」(ベニサン・ピットほか) | |
| 2002年 | 「ありがとうサボテン先生」(日生劇場) |
| 「bash」(ベニサン・ピット) | |
| 2003年 | 「ニンゲン御破算」(シアターコクーン) |
| 「いなくていい人」(スペースゼロ) | |
| 音楽劇「青ひげ公の城」(パルコ劇場) | |
| 「ドント・トラスト・オーバー30」(青山劇場) | |
| 2004年 | 「透明人間の蒸気」〈新国立劇場) |
| 「ドライブイン・カリフォルニア」(大人計画プロデュース) | |
| 「胎内」(新国立劇場) | |
| 2005年 | 「ルル〜破滅の微笑み〜」(世田谷パブリックシアターほか) |
| ミュージカル「キレイ〜神様と待ち合わせした女〜」(大人計画) | |
| ドラマ・リーディング いのちをともにした女たち−近代日本女性史−「中也が愛した女−いかに泰子いまこそは−」(紀尾井小ホール) | |
| 「母・肝っ玉とその子供たち−三十年戦争年代記」(新国立中劇場) | |
| 2006年 | 「労働者M」(シアターコクーン) |
| 「タンゴ・冬の終わりに」(シアターコクーン) | |
| 2007年 | 「朧〈おぼろ〉の森に棲む鬼」(新感線) |
| 「THE BEE」(NODA・MAP) | |
| 「キャバレー」(青山劇場ほか) | |
| 2008年 | 「死ぬまでの短い時間」(ベニサン・ピットほか) |
| 「わが魂は輝く水なり」(シアターコクーン) | |
| 「まほろば」(新国立劇場(小)) | |
| 「マクベス」(シアタートラム) | |
| 「舞台は夢」(新国立劇場(中)) | |
| 2009年 | 「ピランデッロのヘンリー四世」(シアタートラム) |
| 「三文オペラ」(シアターコクーン) | |
| 「桜姫-現代劇-」(シアターコクーン) | |
| 「怪談牡丹灯籠」(シス・カンパニー) | |
| 「中国の不思議な役人」(パルコ劇場) | |
| 2010年 | 「マクベス」(世田谷パブリックシアター) |
| 「裏切りの街」(PARCO PRODUCE) | |
| 「ロックンロール」(世田谷パブリックシアター) | |
| 「タンゴ-TANGO-」(シアターコクーン) | |
| 2011年 | 「大人は、かく戦えり」(シス・カンパニー) |
| 「欲望という名の電車」(パルコ劇場ほか) | |
![]()