[<-now !]   [old->]

[<-index]


  雑記なるいるい (2001年10月版)

ツッコミはこちらへ。


011031 
今日はイロイロ打ち合わせで大忙し。
休憩さえ取れなかったよ……

早くに家に帰ろうと思ったのに、定時後の打ち合わせが長引くし。
打ち合わせ後に依頼された調査の結果報告に行こうとしたら、
磁気カードがなくてフロアに入れないし。
トホホ。

あと、昨日のトラブルの報告書を纏めたんだけど、
書いているうちに段々と納得いかない虫が疼き出してしまい、
押さえるのに苦労しました。
あ〜、納得いかん。


011030  
今日は無茶に忙しかった〜。
リーダーがお出かけ中にトラブるんだもん。
しかもぼくが理解していないとこ。
にゃ〜マズイ〜。

『ちょっとイイ?ここなんだけどさ、わかる?』
「えぇ。なんでしょう?(ちょっともなにもゼンゼンワカリマセン……)」
「ハイ、えぇ、そうですね。そうだと思いますよ。一応調査してみますので時間を下さい。(はやく帰ってきてくれ〜)」
…………10分経過
『どう?』
「ハイ、そうですね。やっぱりさっき言った通りですね。(きっと…多分…ひょっとしたら…だったらいいなぁ…)」
てな感じでした。

ん、これじゃまるでぼくがゼンゼン仕事できないみたいだなぁ。(苦笑)

フォローしておくと、調査してみたら最初に言った通りの仕様になっていたんよ。
ただ、その仕様に疑問があって、
「本当にこんな運用なの?」
「これって運用的にヘンじゃん。」
って思ってその先を調べていたのでした。
結局そのヘンな運用方法が罷り通っているとリーダーから後から聞いて、
納得いかないけど納得してきました。

仕様に自信を持つより運用に自信を持つ。
システムのために利用者が居るのではなく、利用者のためにシステムがある。
とっても大事ね。(^^)


011029 
マズイ状況になってます。
ここのカキコがめちゃめちゃ滞っている……
ま、いっか。(いいのか?)

さて今日からまた仕事。
なんだか頑張って普通に仕事しています。
今週末が締め切りの仕事と
来週末が締め切りの仕事がやってきました。
しかも今週末は既に別の仕事の締め切りでもあります。
時間が無いっちゅうねん。


011028(011029記) 
お休み〜。
近所で毎年恒例のフリマを開催してるんだけど、
今日は大雨さ。
店なんてぜ〜んぜんないんでやんの。
行くだけ行って近所のラーメン屋さんでラーメン食べて帰ってきました。
ちぇっ。(爆)

あ、AKIRAがやっと最後まで観られた〜。
でもまた特典映像には手をつけていません。
とにかく今は5.1ch環境を渇望中。


011027(011029記) 
今日は全力で遊んできました。
新宿で飲んで朝までカラオケ。
朝カラなんて久しぶりやわ〜。

先日仕入れた「みかんのうた」を歌おうかと思ったんだけど、
キッチリ覚えきれませんでした。
ガックシ。


011026(011029記) 
ん〜と、金曜日?
本当はイロイロあるんだけどここにはチョイ書けない事なので、
知りたい人は個別面談ってことで。(^^;


011025(011029記) 
今日もお仕事!
でも出鼻をくじかれました。
微妙に寝坊をして大慌てで駅の改札を掛け抜けようとしたぼくは……
「ピンポン♪」と言う音と共に行く手を遮られました。
そう、悪夢の定期切れデス。
しかも、現在の手持ちは7千円。
とても定期代には足りません。

そう、AKIRAの所為なのです。
昨日の内に観る事もできないAKIRAを買ってしまったが為に、
今日一日切符生活です。
トホホ。


011024(011029記) 
今日もお仕事。
キーパンチャーな仕事は今日が締め切り。
やっと開放されるよ。
さて、次は何しよっかな?

そうそう、帰り掛けに近所のCD屋に寄ったら、
明日発売のAKIRAのDVDを発見!
もうノンストップでレジに走りました。(笑)
でも観ている暇が無い…(/_;)


011023(011029記) 
今日もお仕事。
キーパンチャー継続中。
ねむいねむい。


011022 
今日からおっしごっと!
今週の仕事ははっきし言ってキーパンチャーです。
頭使いません。
指だけ。
そんな仕事ってめちゃめちゃ眠くなるのよねぇ。
ってことで仕事で特記すべき事はなし。

と言うわけで先週末に観るだけ見て
報告し忘れていた「シャンハイ・ヌーン」の感想をば。
「めちゃめちゃ面白い!」この一言に尽きます。
やっぱジャッキーのアクションはイイねぇ。
話の繋がりとか「?」ってとこは沢山あったけど、
それを意識させないパワー・勢いが素晴らしい。

そういえばこれってAM(アフターマトリックス)の作品なんだよねぇ。
ポイントポイントでMを意識した作りがあるけど、
ワイヤーなしでジャッキーが頑張っている所がまた面白い。

あと、DVD特典の未公開映像集がまたGOOD!
話の繋がりで「?」な所がかなり解決しました。

でも時間が足りなくて「ブレードランナー」は観ずに返却してしまいました。
もったいなし。


011021 
今日は池袋でやっていた楽器フェアに行って来ました。
お目当てはポール・ギルバートのサイン会!
整理券配布先着100名に間に合うべく
開場5分後に星野楽器のブースに到着した時には
すでに配布終了……
なんでや〜。(T^T)
悲しみに暮れたぼくはYAMAHAのブースでエセDJと化していました。(笑)
Pierrotのトークライブにも行きたかったんだけど、
ギター買わなきゃダメなんて……酷すぎる。(T-T)


011020(011021記) 
今日は友達とブラブラ。
日比谷公園に行って野外ライブを見てきました。
一番最後にでてきたハニー(ファニー?)バニーってバンドが面白かった!
ジャンルはパンクロックかな?
ヴォーカル,ギター×2,ベース,ドラムの5人構成。
一人のギターはワイヤレスでステージ中を掛け回っていました。
席の方まで来て速弾きしてくれたりサービスたっぷり。
もう一人のギターは途中で弦が切れてしまって残念。
ベースの人は背が低くて「やんちゃ坊主!」って感じがGooood!

一曲だけ知ってる曲があったんだけど、どこで聞いたのかが思い出せない……
だめじゃん。
WEBも探したけど他のバンドが見つかっただけで、
目的のものが見つからないよ……

ってなワケで緊急告知
”5人組の”ハニーバニー情報求む!


011019
今日も仕事!
1週間ずっと定常業務なんて奇跡!
しかも休日出勤なし!
きゃっほ〜い!

でも体調はあいかわらず悪いです。
お昼のお弁当も食べきれずに残しちゃいました。
ゴメンナサイ。

いまも後頭部から鈍い痛みを感じます。
いつもなら気持ち良く「グキッバキッ」というはずの首関節は
「ミシッメキッ」って感じで嫌な音を立てています。
肩甲骨のあたりの筋肉がイタイです。
メンテナンス部隊カマン!(笑)


011018
はいはい!木曜日です!
まだまだ仕事してます!
4日連続で定常出社なんて……
記憶にないや。(爆)

帰り掛けに新宿タワーレコードによって、
hydeの「evergreen」とSEX MACHINEGUNSの「LIVE FIRE」を買ってきました。
evergreenはまあ初回限定グッズにつられて買いに行ったんだけど、
グッズだけ既になくなっていました。
トホホ。本末転倒やん。
でもレジでそんなん言われても「んじゃ、これいらない」なんて言えませんわ。(T-T)

んでも、家の方まで帰ってきて最寄のCD屋に行ったら、
「あと1個だけグッズ残っているよ」
って店員さんに言われてしまったので、思わず買ってしまいました。
はぅ。同じCD2枚も持っていても困るのに……

しかも、グッズは思っていたよりトホホなもので、ショック2倍。

曲自体は、まぁ普通。

ってな事で今日の所は、
SEX MACHINEGUNS最高!
LIVE FIRE最高!
としておきます。(笑)

♪アニマルパワーだ ネコネコパーンチ!


011017
今日も仕事してますよん!
3日連続で定常出社なんていつ以来だろう……
って今月初だ!(苦笑)

しかし今月ももう半分終ってしまいました。
月日の流れる事のなんと早いことか。
光陰矢の如し。
好意ん?嫌の如し。
ツマランね。(爆)
キレもコクもない。

鉱員屋のゴト師。
こっちのほうがまだマシか……


011016
仕事してますよ〜。
でも、関節がイタイで〜す。
右肩が異常にこっていますです。
このシコリは一体ナニ?

昨日の夜に見た「ロミオ・マスト・ダイ」について。
ちょい期待ハズレでした。
アホアホアクションかと思っていたんだけど、
明確な敵が最後の最後までわからなくて、煮え切らなかったなぁ。
まあ、主人公が気付いていないだけで、観客は想像できているんだけどね。(^^;

てなことで今夜は「シャンハイヌーン」を観ます!
ジャッキーならアホアホアクションであると期待して!(笑)

……って思っていたけど、
なんだかメチャメチャ眠いや。
今日はもう寝るわ。


011015
今日は仕事!
ドーピングしてから出社出社。
特にな〜んもない一日だった。
と思ったら、定時後にわらわらと作業が発生して、
家に着いたのは22時過ぎでした。
あ〜、「アンティーク」観たかったのに〜。(T^T)
ガックシ。

仕方がないので「ロミオ・マスト・ダイ」を観てから寝ます。(笑)


011014(011015記)
ハイハイ。今日も休んでますよ。まだ頭クラクラやし。(/_;)
んでも「マトリックス」観ました!
か〜なり面白かった!
夢と現実、真実と虚偽、ぼくのツボネタなので楽しく観れたよ。
クトゥルー?(笑)
そしてワイヤーアクションは最高だ!

んで、返却と同時に借りてきたもの。
「インタビュー ウィズ ザ ヴァンパイア」 … ヴァンパイアネタ大好き!
「トップガン」 … 飛行機最高!
どっちも見たことあるのにねぇ。(苦笑)

そしてその2本も見終わってまた新しく借りてきました。
#展開早すぎ?(笑)
「ロミオ・マスト・ダイ」 … レッツワイヤーアクション!
「シャンハイ ヌーン」 … ジャッキーはカッコイイ!
「ブレードランナー」 … やっぱりシド・ミード!
でも、もう今日は観きれません。(苦笑)

あと、CDもレンタルしてきました。
JUDY AND MARY「WARP」 …元気出るし!
SMAP「Smap Vest」 … ますます元気出るし!
鬼束ちひろ「INSOMNIA」 … 苦笑

いや〜、病気で寝込んでいる所に鬼束ちひろはヤバイデス。
さらに気分沈みます。(笑)
それとも「僕は神の子だ」と自分に言い聞かせていればイイのかにゃ?
……それはそれでヤバイって。(苦笑)
でも、大好き。(爆)


011013 
今日も休息中。
なんともイカンね。
まだまだ熱っぽいし、あいかわらず喉はダメダメっす。

んでも、あまりに部屋でゴロゴロするのもツラくなってきたので、
DVDをレンタルしてきました。
「マトリックス」
まだ観てなかったのよ〜(笑)
ちなみに第2候補は「インタビュー ウィズ ザ ヴァンパイア」でした。(苦笑)

そういえば、近所に新しく出来たそのお店。
まだ会員になっていたかったから、今日会員になってきたんだけど、
申込用紙の性別欄が「男/美女」ってなってます。
ドウイウコト?(笑)
招待状の返信の時に、”御”や自分の”様”を消す感覚で、
男の前に”美”って書こうとしたぼくはダメですか?(爆)


011012(011013記) 
今日は仕事!
またも満員電車の所為で新宿でへこたれそうになるが、
なんとか会社に辿り着く。

するとそこには修羅場が……
イェイ!商用トラブル!(爆)
はぁ。のんびり仕事させてくらはい。(T-T)

なんとか定時で上がり(って〜か逃げ帰ってきた)
家でベッドの中から「マスクオブゾロ」鑑賞。
バンデラスはイイねぇ。
ホプキンスもイイねぇ。
アクションものは弱った体にキキます。(笑)


011011(011013記) 
完全ダウン。
ぼくの体なんかヘンだよ?
食欲も無く、QPコーワで栄養補給。
でもあと2回分で切れてまう……。


011010(011013記) 
なんとか出社してみるも、
満員電車に揺られ新宿まで出た所で猛烈な吐き気に襲われる。
そして駅のトイレにて胃液を大放出。
キクんだなぁ、コレが。
しかも早朝サービス台のように連チャンしまくりです。無制限開放台。
玉ギレでなんとか打ち止めになりました……(苦笑)

そこから会社に「すんません今日も休みます」と電話して帰宅。
あ〜、ぼくの明日はどっちだ?


011009(011013記) 
まだまだ闘病中。
だれかぼくの為に食事の準備を……(苦笑)
愛なんていらないから、メシを下さい。
Give me メシ! <マジで切実。

会社に休みの連絡を入れたら、
「作ってもらったデータに異常があるよ」って言われてしまいました。トホホ。
でもね、あの徹夜明けで作ったデータが正しく出来ている方が不思議ってもんです。(開き直り)


011008 
風邪でダウン継続中。
外は雨だし。
寒いし。
ヘロヘロの状態で食料調達に近所のスーパーまで出かけたら
キツイ香水のおばちゃんに撃退されてしまいました。

咳き込んでいる人を不思議そうに見ないで下さい。
原因は思わぬ所にあるものです。(T^T)


011007(011008記) 
午前中はそんなでもなかったのに、
午後から風邪でダウン。
部屋の掃除しようと思っていたのに〜。
もうダメ。
そういや、昨日から鼻の調子が悪かったわ。


011006(011008記) 
全力で遊んでいます。
新宿で日本電子専門学校の学校展を見てからお買い物ツアー。
まずはTOWER RECORDSでFUNGUSのミクロマン(BPCA-1006)をGET!
ジャケットはサンプル版(みみぶくろ氏サンキュー)よりピンクっぽくなってしまってちょいとイメージ違う感じ。
でわぼく的first impression.
1.ミクロマン … 全編英詞で全力疾走!って感じ。 ギターのジャカジャンジャカジャンってフレーズ好き。(^^)
2.REVERSE … ズンチャズンチャって感じ。 リズム隊頑張ってます!
3.SHE’S A BITCH … 最高にカッコイイ!3曲の中で一番のお気に入り。やんちゃ坊主って感じがGooood!(笑)

その後さくらやのホビー館でウィンドウショッピング。
いつのまにか最新が第7弾になっていた女神転生のトレカを買いました。
6と7。でもぼくの手元にあるのは1.2.3.4.だけ。第5弾って手にした事ないや。トホホ。

そして夕飯は焼肉!
ウマウマ〜。
酒飲み過ぎてヘロヘロ〜。


011005(011008記) 
徹夜明けです。
でも仕事が終わらなひ……
昨日の夕方に「来週の火曜日に使うデータ作っておいて」って頼まれたのら。
その時はまだまだ時間があると思って快諾したのだが、
………営業日って今日だけやん。
ぼくのバカ。(/_;)

やっと開放されて帰ろうとしたら、
「山手線上野駅で人身事故が発生し、内外回り両方とも不通。復旧見込み無し」のアナウンスが……
ぼくを普通に家に帰してよ〜(T^T)
と思いながら駅構内に入場したぼくの第一声。
「山手線動いてるやん」
そう、そこにはPS2の「THE山手線 〜TRAIN SIMULATOR REAL〜」の体験コーナーが……
洒落になってねぇ〜。(苦笑)


011004(011008記) 
今日は徹夜仕事です。
でも品川周辺で働いている人たちとの飲み会とブッキングしてマフ。
仕方がないので夕食どきに食事に顔を出したら……
当然のように逃げられず、生中2杯と日本酒1合を頂きました。
あいからわず流されやすい性格。(笑)
#19:00〜23:00までちゃんと勤務時間から差っ引いておきます。>リーダー殿

そんな感じでほろ酔い気分の仕事は、
トラブルの山!
8時間休憩無しでぶっ通し働いていました。
死んでまう〜(T^T)


011003(011008記) 
徹夜明けてます。
帰りがけに東京駅の大丸に行きました。
いつものようにアクセサリーの素材を仕入れに。
でもイイのがない〜。

店員のおっちゃんと軽く雑談を交わして何も買わずに帰宅。

もうねる〜。


011002(011008記) 
今日は商用対応で印西まで出張です。
最近ヒミツのトラブルが(バレると新聞沙汰)たまに発生しているので、
ドキドキですわ。
でも実際トラブルはゼロ。
よかったよかった。


011001(011008記) 
月曜日!&月初!
11月の社員旅行の打合せ。
場所は函館。1泊2日で……ハイ、強行軍ですわ。
しかも2日目は自由行動ときたもんだ。
どこ行こうかね。五稜郭には絶対行きマフ。

企画運営側としてぼくはパンフの作成を担当する事になりました。
イラスト考えよっと。(^^)


[<-now !]   [old->]

[<-index]