*mnemonic solution / utilities : 01
 ■■ 『0.5km2 of Shibuya Record Shops』
 06.27.2000 / 01.26.2003 updated.   渋谷レコードショップガイド

map
■こちらは東京・渋谷のレコードショップガイド。この約0.5平方キロのエリアにある、もしお近くまでお越しの際はぜひお立ち寄るといいと思えたレコ屋を紹介していきます。
■本当は、渋谷にはもっともっとたくさんのレコ屋があります。例えば(僕が不勉強なジャンルである)レゲエの専門店が、テクニーク横のビル4F(デモデ跡)にあったりするし。マンションの1室から外資系大型店まで、様々な規模の店がひしめいてるんですが‥‥‥僕がフォローできたのはここまで。ごめん。
■例えアナログ専門店でも、各店内で大音量で流れる音楽を聴くこと自体でタダかつ楽しいのでCDしか買わない人でも行って楽しめると思うんだけど、どうか?


Ct:Cisco Techno Shop
Ch:Cisco House Shop
Ch2:Cisco House Shop 2
Yp:Yellow Pop
Mh:Manhattan Records
So:Sonus Records
Dm:DMR
Tw:Tower Records
Rf:Recofan
Tc:Technique
Hm:HMV

Mh2:Manhattan Records 2 ‥‥‥ closed.
Mh3:Manhattan Records 3 ‥‥‥ closed.
Hw:Hot Wax ‥‥‥ closed.
De:Demode Records ‥‥‥ closed.
Mt:Muteki Records ‥‥‥ closed.


Dm : DMR (Dance Music Records)
>>東急ハンズ向かいのマンション1階・2階(喫茶ルノワール下)  :01.25.2003 更新
http://www.dmr.co.jp

■他に類がない程広くて明るい新譜アナログ専門店がここDMR。たくさんの棚がおかれ全てのレコードが面出しされている様は圧巻で、通路が広くて非常に居心地いいのが特徴です。彼女や友達と一緒でも不機嫌になられなくて済むかも。かつては「ハウス店」「ヒップホップ/R&B店」「ジャズ店」の3店に分かれていたのが合体した大型店であり、扱うレコードのラインナップもしっかり継承してます。
■1階は入り口すぐがヒップホップとR&B、奥がジャズのリイシューやジャズ解釈のハウスやポップス(オレンジペコーとかMansfield、Fntastic Plastic Machineとかって言えばわかります?)、そして数は少ないけどアブストラクト、エレクトロニカ、ブレークビーツ、テクノ。で、2階にあがって右手がディープ〜ハード〜プログレッシブハウスおよびトランス、左手がメジャーハウスとガラージ系ハウス‥‥‥って構成になっています。レコードにつけられた解説ポップも丁寧で好印象。
■あと、ちょっと嬉しいのが1階にある80年代後半〜90年代の再発ものエリア。C+Cミュージックファクトリーやディー・ライト、キャロン・ウィラーなど「ちょっと忘れてた名曲」の再発新譜に出会えます。
■アナログレコードを自分で選んで試聴することはできないんだけど、週がわりでセレクト・編集された20〜25曲入り試聴機が、ジャンルごとに店内に多数設置されている(!)から、レーベル買い・指名買いしない人でも簡単にいい曲に出会えたりします。
■というより、そもそもレーベルでレコードを分類するとか一切していないので、マニア専門店というよりはむしろアナログ買い始めくらいの人に優しいって言えるかも。とにかく扱ってるレコードの量がめちゃくちゃ多いし、夜10時までやってる(他店は9時で閉まっちゃうことが多い)し、現在なんだかんだで僕が一番買ってる店かも。

note:基本的にはアナログ専門+ミックスCD数種+ミックステープ各種・アナログ試聴機なし(あらかじめセレクトされた試聴機を各ジャンルごとに多数設置)・営業時間は夜10時まで。

[ △top ]


Mh : Manhattan Records
>>ハンズ前交差点から代々木方向に少し入った右側(ジーンズメイトの向かい)  :01.25.2003 更新

■天井の高い倉庫仕立てのこの店は、ヒップホップの1番店と言えると思う。1階が新譜のヒップホップ/R&Bであり、2階がクラシックなヒップホップやソウルなどアナログ専門で扱っています。
■ファッションをひっくるめたトーキョーのヒップホップカルチャーの匂い濃厚なムードが漂う入り口前の空間でたくさん女の子がそれぞれ携帯かけてる風景は、なんつーかテクノ発→ハウス行っていうモヤシ野郎の僕には感慨深いものがあります。
■最近ヒップホップはあまり買わなくなってしまったので他店との比較とかあまり出来ないんだけど(すまん)、爆音で流れる音楽と(テクノ系とは全然違う)雰囲気が面白くてよく入ります。MUROでありブッダでありといった、日本のヒップホップを集中して扱ってる感じは、お客さんに非常に近いところでセレクトが行われている感じがするな。店全体に一体感があるというか。

note:アナログ100%でCD無し(ミックステープ多数取り扱い)・試聴機2台・営業時間は夜9時まで。

[ △top ]


So : Sonus Records
>>ハンズ前交差点から代々木方向に少し入った右側(ジーンズメイトの向かい)  :01.25.2003 新規開店

■Manhattan 2(ハウス)・Manhattan 3(ジャズ)・HotWax(ブレークビーツ)を終結させ、吉野家跡に新規開店したManhattanレコード系の新店舗が、このSonusです。誤解を恐れずにいえば、非常にコンパクトなDMRじゃないかと。
■さほど広くない(旧Manhattan 2サイズだからね)とはいえ、白基調の清潔な店内の左右には様々なジャンルの新譜レコードが面出しされていて、ダンスミュージックの旬な部分を一望できちゃう感じがします。
■DMR大きく違うのは、その面出しされた全てのレコードが試聴可能だってことだと思う。いままでのマンハッタン系のマナーを踏襲し、[SAMPLE]ってステッカーの貼られたレコードなら自由に試聴できるので、試聴できるレコードの数でいえばDMRより微妙に多いと思うんだけど‥‥‥どうかな。
■DMRの膨大な量に圧倒された人も、ここならオイシイ部分に速攻たどり着けるかもしれない。そういった意味で、まだ自分の好きなジャンルが特定してない、ダンスミュージックなら何でも聴いてみたい・ジャンルを問わずどんどん音楽を探したいレコ道入門者にオススメかも。
■そんな、今後の動向がすごく楽しみな店でした。

note:ほぼ100%アナログ・試聴機3台・営業時間はたぶん夜9時まで。

[ △top ]


Tc : Technique
>>センター街の終端にある、小さい本屋の横にある階段を上がって2階  :01.25.2003 更新

■巨大なオレンジ色の看板が目印のテクニークは、その名の通りテクノ中心のセレクトであり、このジャンルでは1番の店と言えるかも。店の半分はハードなDJユースのミニマルから実験的なものまで各種テクノを揃え、もう半分はトランスからプログレッシブハウスを経由してコンポストなんかのジャズ系までを揃えています。
■マンハッタンの2・3がなくなった最近の渋谷事情を考えれば、この店の旧譜の多さは特筆ものだと思います。広い店内に設置されたレコード箱の中には、レーベル主体で整理されたレコードたちがギュッギュと詰まっていて、何年か前にリリースされた「あの1曲」を探す旅を存分にかつ高確率で楽しむことができる貴重な店のひとつが、このテクニークなのです。

note:アナログ-CD比は9:1くらい・試聴機は1台(新譜のみ)・営業時間はたぶん夜10時まで。

[ △top ]


Ch : Cisco House Shop
>>東急ハンズに面した坂道を登り・卵料理のラケル横の細い道を入って宇宙百科とか過ぎた後の左側  :01.25.2003 更新

■シスコのハウス専門店。トランスやプログレッシブハウスを扱う「シスコハウス2」がオープンしたあと、こちら本家シスコハウスではディープ系のインストや歌ものなど、ぐっと大人っぽいラインナップになりました。
■ちょっと狭い店内には、新譜から旧譜までの各種ハウスを取り揃えていて、しかも全ての盤が試聴可能というのが嬉しい。シスコらしくCDも多数取り扱っていて、アナログを買わない人でも楽しめると思いますよ。
note:アナログ-CD比は7:3くらい・試聴機はCD×2とアナログ×2・営業時間は夜9時まで。

[ △top ]


Ch2 : Cisco House Shop 2
>>
Sonusの横の神南小学校へと抜ける細い坂に入り、階段あがってすぐの右側  :01.25.2003 更新

■ここはシスコハウスの2番店であり、プログレッシブハウスからトランスを専門に扱っています。
■ジャンルの勢いをそのまま投影するように熱気にあふれていて、店内も明るく最近の店って感じが好印象。日頃トランスやプログレッシブを聴きまくってる人なら、試聴だけで1日遊べちゃうんじゃないでしょうか。ここもシスコらしく、全ての盤が試聴可能です。

note:アナログ-CD比は8:2くらい・試聴機はCD×2とアナログ×3(だったかな)・営業時間は夜9時まで。

[ △top ]


Ct : Cisco Techno Shop
>>
Sonus横の神南小学校へと抜ける細い坂に入り、階段あがってすぐの左側に面した白い建物の右手  :01.25.2003 更新

Sonusから脇にはいった細い坂の上には、白くて平たい建物があります。その1階にはレコ屋が2件入っているので、順に紹介していきましょう。まずはシスコのテクノショップから。
   [   ]階[   ]
   [ Yp ]段[ Ct ] ←こんな感じ。
■ここは渋谷でも草分け的なテクノ専門レコードショップであり、90年代前半からのテクノ系ダンスミュージックを支えてきた店。現在でもテクノ〜ブレークビーツを中心としていて、硬派な印象があります。入り口レジの女の子も妙につまんなそうだし(笑)。
■広さ的にはやっぱりテクニークに見劣りするはずなんですが、その分密度があるので買い物時にはそれ程気になりません。CDも多数取り扱っているし、アナログは旧譜も含めて自由に試聴できるところも嬉しい。
■テクノを中心に聴いてるならかなり楽しめると思いますよ。固定ファンもきっと多いと思いんじゃなかな。

note:アナログ-CD比は5:2くらい・試聴機2台(アナログ)・営業時間は夜9時まで。

[ △top ]


Yp : Yellow Pop
>>
シスコテクノと同じ建物の1階左側  :01.25.2003 更新

■続いては、シスコテクノショップと同じ建物の1階左側にあるイエローポップ。古い日本の歌謡曲・ロックから洋楽、そしてダンスミュージックを扱っています。白髪混じりの年配の方もご来店。映画やアニメのサントラとかあったりして、大抵が日本盤。7インチシングルも扱っています。
■また、レコードと同じくらいたくさん置かれたCDには場所柄かレコード会社が出したサンプル盤(NOT FOR SALEって書いてあるやつね)が多く扱われてて、とても安くちょっと前のアルバムが手に入ったりするのが嬉しい。全然DJDJしてない雰囲気なので、逆に意外な盤に会えたりします。古きよき「中古レコード屋」の匂いのする店。

note:アナログ-CD比は3:2くらい・試聴機なし・営業時間はたぶん夜9時まで。

[ △top ]


Hm : HMV
>>センター街にも西武のある井の頭通りにも面する超大型店舗の1〜5階  :01.25.2003 更新

■ここはもう説明不要かもしれない、全国に展開する外資系巨大CDショップHis Master's Voice略してHMVの渋谷店。ここは、J-WAVEのサテライトスタジオも擁した1大拠点になっています。
■各階にある邦盤の試聴機(あらかじめセットされたCDを聴けるタイプ)を含めた充実ぶりもさることながら、ダンスミュージック全般に加えてロック・ジャズ・クラシック・シネマ・ワールド‥‥‥と各ジャンルのCDが大量に揃い、映画のDVDやビデオ・雑誌も扱ってる。カンベンしてってくらいある。
■ほぼ9割5分がCDで、僕もCDを買うならほぼこの店です。昔のジャズものとか、リマスター盤でも1980円くらいで買えたりするしね。最近はかなり小さなレーベルでもアナログだけじゃなくCDをリリースするので、「アナログじゃない」という1点をのぞけばかなり深いとこまで様々な曲に出会えるはず。
■‥‥‥なーんていってたら、2階のダンスミュージックコーナーのアナログレコードがじわじわ増加してきました。これからどうなるのか、興味は尽きません。

note:9割以上CDのみの扱い・試聴機いくつあるんだろう・営業時間は夜10時まで。

[ △top ]


Rf : Recofan
>>ゲーセン「インティ」と「まんだらけ」のあるBEAMビル4階  :01.25.2003 更新

■1階にハーゲンダッツとゲーセン、2階・3階は競馬競馬したスペースが入っているBEAMビルの4階に位置する巨大中古CD/レコードショップのレコファン。レコファンも都内各地に点在するけど、ここの規模は本当に巨大で楽しいです。
■最近のダンスミュージックも置いてあるけど、何より嬉しいのは今では廃盤の邦楽CDや洋盤が大量かつ安価に扱われていることで、僕は(もう15年前になる)中学生のときに買えなくて・だけど忘れられないCDやレコード(ティアーズ・フォー・フィアーズとかホール&オーツとかね。笑うな。)をここで買ったりもしました。
■そんなわけで、新譜買いの合間に友達と行くと楽しめる店といえるかも。

note:アナログ-CD比は1:1くらい・試聴機なし・営業時間はたぶん夜9時まで。

[ △top ]


Tw : Tower Records
>>渋谷交差点から山手線沿いに大通りを原宿方向にいって右側、地上7階の超大型店舗  :01.25.2003 更新

■そして最後は、HMVを凌ぐ黄色い巨大店舗のタワーレコード略してタワレコ。ここもほぼ100%CDであり、大量の品揃えを誇ってるみたいです。
■「みたいです」って言うのは‥‥‥ごめん、僕はほとんどここを利用したことないです。棚構成とか何が強いとか全然わからない。ほんとごめん。きっと、電力館から明治通りとかファイヤー通り方向に向かうファッション買いの人たちにとって便利だと思うんだけど。
■というわけで、地図上のランドマークとして入れています。無いと不安じゃないかなって思って。どう?

note:偉そうなこと言えないので、データなし。

[ △top ]









■以下、閉店しちゃったショップたち(懐古用)。

Mh2 : Manhattan Records 2
>>閉店(Sonusに統合)。  :01.25.2003 更新

■かつてマンハッタン隣のビル1階(現Sonus)は牛丼の吉野屋になってて、その2階に位置するのがハウス専門のマンハッタン2でした。それほど広い店ではないんだけど、メジャー感溢れる歌モノガラージからハードめなものからラテンテイスト溢れるものまで各種ハウスを揃えていました。
■店は狭くても、他のどこにも負けない爆音で音が鳴ってるのが特徴であり、レジ横でそれが何のレコードかちゃんと分かるように提示されていたので、試聴と同じかそれ以上の効能でした。ハードめなヤツや歌ものはフロア揺るがす大音量でこそ魅力があったりするしね。

note:アナログ100%でCDなし・試聴機2台・営業時間は夜9時まで。

[ △top ]


>■ Mh3 : Manhattan Records 3
>>閉店(Sonusに統合)。  :01.25.2000 更新

■シスコテクノ・Yellow popの上にはManhattan 3とHotWaxが入っていました。
■ここは70年代〜のソウルやジャズ、ラテンを厚く扱いつつ、UK〜シカゴの最新ハウス・ミュージックからデトロイト〜ドイツのテクノものまで揃えたラインナップが嬉しい店でした。新譜もちゃんと紹介してたけど、旧譜の厚さとセレクトの確かさが好印象。相当買ったなー。閉店が惜しまれます。個人的にもかなり。Bongo閉店よりショックかも。

note:アナログ-CD比は9:1くらい・試聴機1台(アナログのみ)・営業時間は夜9時まで。

[ △top ]


Hw : Hot Wax
>>閉店(Sonusに統合)。  :01.25.2000 更新

■ドラムンベース〜ブレークビーツ専門店だったHotWax。Inti前にあった頃からなじみがありましたが、ここもSONUSに併合されました。
■男気のあるラインナップが特徴で、ドラムンベースを探すならまずここだし、大きく2ステップの棚を作ったのもここは最初なんじゃないかな。他にアブストラクト系もばっちり揃えてたんではないかと。このジャンル直撃の人には、かなり痛い閉店だと思われます。残念。

note:アナログのみの扱い・試聴機1台・営業時間は夜9時まで。

[ △top ]


De : Demode Records
>>閉店。  :01.25.2003 更新

■ハート型のアクリル風俗看板が目印の雑居ビルの入り口を分け入り、奥にある小さなエレベーターに乗って4階に上がって右手にある、とても落ちついた雰囲気の良店です。
■事情はうっすらとしか知りませんが、Mr.Bongo閉店後に流れをくんで開店。独自のこだわりラインアップが良かった良店でしたが、ふと気がついたらなくなってた。
■いまでは、カウンターなど内装はほぼそのままにレゲエ・ヒップホップ系のレコードショップになっています。

note:アナログ-CD比は8:2くらい・試聴機はアナログ1台/CD1台・営業時間はたぶん夜10時まで。

[ △top ]


Br : Barong Records
>>閉店。  :01.25.2003 更新

■公園通りのミスタードーナツのある角を入ってまっすぐ行って坂を下り、右に曲がる角の自販機横にある黒い看板下のドアがを開けろ! ずんずん入ってもう1枚扉を空けたところにあるハウス中心の店。渋谷の標準的なマンションレコ屋なんだけど、ソファが置いてあったりしてリラックスした雰囲気がじんわりといい店でしたが‥‥‥。

note:アナログのみの扱い・試聴機4台・営業時間はたぶん夜9時まで。

[ △top ]


Mt : Muteki Records
>>閉店。:03.11.2001 更新

■残念ながら閉店してしまいました。

■公園通りの渋谷ホームズ1階・VOLKS横にあった頃の、心地よい内装と音の良さ、幅広い扱い、試聴機×5台の親切仕様で素敵だったムテキレコーズを、いまでも思い出すことができます。この店が試聴機をたくさん置いたことで、渋谷のレコード店では試聴が当たり前になったという立役者。いい店でした。

note:

[ △top ]


(c) 2000-2003 mnemonic spinn SR
<< back to index