思い出は永遠に | ||||||||||
27.01 | 1月の出来事 | |||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
|
||||||||||
1日 神社初詣お手伝い⇒お寺へ初詣 | ||||||||||
今年も例年通り戸越八幡神社の初詣のお手伝いで年が明けた。最近は若い世代が頑張ってくれるので、助かる。 今年も無事平穏でありますように<m(__)m>
|
||||||||||
2日 柴又七福神めぐり | ||||||||||
恒例の七福神めぐり。今年は柴又七福神に行ってきた。帝釈天では、川甚でうな重をいただき、参道で高木屋の草団子を購入、駄菓子屋で大人げなく駄菓子をたくさん購入し、岐路に着いた。
|
||||||||||
|
||||||||||
4日 初釣in勝浦 | ||||||||||
正月休み最後の日、勝浦に行っきた。いしいの勝浦タンメン食べられて、そこそこ釣れて、釣りは良好な滑り出 今回のアジはみんな20p前後ばかり81匹、ヘダイ匹。
|
||||||||||
9日 第三地区委員会新年会 | ||||||||||
この日は荏原第三地区委員会の新年会。たまには顔を出さないと忘れられてしまうかも。 |
||||||||||
10日 町会新年会 | ||||||||||
今日は南部町会の新年会。 余興は、近隣町会元会長さんに漫談?をご披露頂いた。素人とは思えない、綾小路きみまろ張りの実に楽しい漫談?であった。 二次会は戸越建材社長と戸越銀座の串揚げ屋へ。
|
||||||||||
12日 勝浦 | ||||||||||
北風の吹くなか、勝浦へ釣りに行ってきた。 まずは松野の勝浦担々麺で暖まって、いざ釣りへ。 行きつけの釣り餌屋の店主にカイズ狙えと言われて初挑戦。何とか一匹ゲット。(^-^)v アジはレギュラー40匹、ジンタ沢山であった。
|
||||||||||
17日〜19日 沖縄 | ||||||||||
今年も正月明けに沖縄へ。今回のホテルは家内が見つけたスパリゾートエグゼス。なかなかおしゃれなホテルであった。 日航アラビラの鮨食い放題、美味しかった。ホエールウオッチではラッキーなことにブリージンク゛を見ることが出来た。 詳しくは ⇒ ここ
|
||||||||||
20日 連合町会新年会 家内の誕生日 | ||||||||||
荏原第三地域の連合町会新年会。なかなかお付き合いも大変である。 未だかって余興がカラオケ・・・。チョットチョットなのだが? 新年会を早めに切り上げて帰宅。今日は家内の誕生日。 中野サンプラザで仕事関係の講演会があり、早めに帰宅となったため、随分と久しぶりに伊勢丹へ。 誕生日のケーキを買うのに選択肢が多すぎて、デパチカをうろうろ。結局ピエールエルメのケーキを買ったが、バラの花束とともに喜んでくれた。 プレゼントはこれかうことになるが(^-^;?
|
||||||||||
23日 勝浦で撃沈 | ||||||||||
昨日久し振りに勝浦に行ってきた。 高いコマセ買ってカイズを狙ったが、無惨にもボーズ。 帰りにお土産釣りに勝浦港へ。 19時から二時間でレギュラーサイズ59匹。カイズは残念だが、アジはまあまあ。(^-^;? |
||||||||||
24日 京陽小学校展覧会 | ||||||||||
家内と地元小学家内と地元小学校の展覧会に行ってきた。昔と異なりただ絵をかくというだけではなく、テーマ゛が決められ、作品にはその作 品制作のプロセスや苦労した点なと書き記されてものが添えられていた。面白い作品や感動する作品、どれも力作であった。校の展覧会に 行ってきた。昔と異なりただ絵をかくというだけではなく、テーマ゛が決められ、作品にはその作品制作のプロセスや苦労した点なと書き記されてものが添えられていた。面白い作品や感動する作品、どれも力作であった。 |
||||||||||
25日 資源回収→勝浦 | ||||||||||
今朝資源回収のお手伝いをして、一休み。
勝浦の釣具屋さんに用事があり、午後から勝浦へ。
コマセ1ブロック買って港へ。
夕方から3時間ほどの釣り。大きめのだけ持ち帰り小振りなのはリリース。それでも118匹は満足。
|
||||||||||
31日 何故か勝浦
|
||||||||||
今日も勝浦。
勝浦の釣具屋さんでクロダイの竿を買ったので、取りに行ったついでにアミコマセ1個買ってチョコっと勝浦港へ。
北よりの強風で、超寒い中、釣ってきた。
今日は大きめのばかり94匹。
|
||||||||||
|