- Home »
- Excel講座の総目次 »
- Excel(エクセル)講座 Q&A(Tips) »
- 数字を全角・漢数字で表示したい
アラビア数字を全角・漢数字で表示したい Topへ
- 数値は半角文字で表示されますが、全角文字で表示したい場合は表示形式を変更します。
- [ホーム]タブの数値グループのダイアログボックス起動ツールをクリックして、セルの書式設定 ダイアログボックスを開きます。
または、ショートカットキー [Ctrl]+[1]キーを押して、セルの書式設定 ダイアログボックスを開きます。
[1]はテンキーの[1]は使用できませんのでご注意下さい。
- [表示形式]タブで、「ユーザー設定」を選択して、種類に [DBNum3]#,##0 と入力しました。
- そのほかの表示形式を使って、全角で表示した例です。
【ユーザー定義】で[DBNum3]m”月”d”日” [DBNum3]h":"mm と入力した例です。
- 漢数字で表示する場合も表示形式で対応できます。
セルの書式設定 ダイアログボックスのその他の種類で「漢数字」「大字(だいじ)」「全角」「全角 桁区切り」から設定することができます。

↓
Excel2016以降では ロケールIDが [$-ja-JP] となります。
Excel2013以前では [$-411] とします。
- ユーザー定義で[DBNum1]〜[DBNum3]を使うこともできます。
[DBNum1]〜[DBNum3]を使うと下表のような表示が可能です。
桁区切りが不要な場合は [DBNum1][$-411]0 とします。
- (注)Excel2002以降では日本のロケールIDの[$-411]を指定しないと、保存後に開くと[$-FFFF]が設定される不具合があるようです。
Excel2016以降では日本のロケールIDは [$-ja-JP] と指定するようになっています。
- [XL2002]2000で作成した和暦が含まれるファイルを開くと西暦で表示
http://support.microsoft.com/kb/417848/ja
- Excel で特定のユーザー定義表示形式を設定するとロケールが変更される
http://support.microsoft.com/kb/418194/ja
- ロケールIDに関しては以下をご覧ください。
サポートされている国/地域および言語がMSDNにあります。ここの国/地域コード が使われているようです。
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/aa751023.aspx
ロケール ID (LCID) の一覧
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc392381.aspx
- 他のセルに表示するのであれば関数を利用します。
ただし、セルの値は文字列になりますので注意してください(セル内では左揃え)。
上記の表示形式ではセルの値は数値のままです(セル内では右揃え)
-
NUMBERSTRING関数を使った例
構文は =NUMBERSTRING(数字,表示形式) となっています。
- NUMBERSTRING関数は他の表計算アプリケーションとの互換を保つために用意された関数のため、ヘルプおよび関数ウィザードには表示されません。
また、日本語版 Excel でのみ追加されたものです。
-
TEXT関数を使った例(上記の表示形式をそのまま使います)
TEXT関数の構文 =TEXT(値,表示形式) です。
スポンサードリンク
よねさんのWordとExcelの小部屋|Excel(エクセル)講座の総目次|Excel(エクセル)講座 Q&A(Tips)|数字を全角・漢数字で表示したい
PageViewCounter

Since2006/2/27