よねさんのWordとExcelの小部屋

CSVファイルを従来のテキストファイルウィザードで読み込みたい:Excel基本講座


スポンサードリンク


作成:2018/10/16

Excel2016(Excel2019)でCSVファイルを従来のテキストファイルウィザードで読み込みたい      Topへ

  1. [ファイル]タブをクリックして、バックステージビューを開きます。
  2. バックステージで[オプション]をクリックして、Excelのオプションを開きます。
  3. Excelのオプションで[データ]を選択します。
    レガシ データ インポート ウィザードの表示で「テキストから(レガシ)」にチェックを入れます。
  4. [データ]タブの[データの取得]→[従来のウィザード]→[テキストから(レガシ)]を選択します。
  5. テキストファイルのインポートで開きたいCSVファイルを選択して、[インポート]ボタンをクリックします。
  6. テキスト ファイル ウィザード 1/3 が開きました。
    [次へ]ボタンをクリックしました。
  7. テキスト ファイル ウィザード 2/3 が開きました。
    ここでは「カンマ」にチェックを入れて[次へ]をクリックしました。
  8. テキスト ファイル ウィザード 3/3 が開きました。
    [完了]ボタンをクリックしました。
  9. データの取り込みが表示されました。
    データを返す先を確認して、[OK]ボタンをクリックしました。
  10. 従来のテキストファイル ウィザードを使ってCSVファイルをExcelに読み込むことができました。

スポンサードリンク



HomeExcel講座の総目次Excel基本講座の目次|CSVファイルを従来のテキストファイルウィザードで読み込みたい

PageViewCounter
Counter
Since2006/2/27