Home
»
Excel講座の総目次
»
Excel基本講座の目次
»
改ページの点線や印刷範囲の実線を表示しない
改ページの点線や印刷範囲の実線を表示しない:Excel基本講座
スポンサードリンク
作成:2017/6/29
改ページの点線や印刷範囲の実線を表示しない
Topへ
印刷プレビューや改ページプレビューを実行すると、改ページの点線や印刷範囲の実線が表示されます。
改ページや印刷範囲の設定や解除は[ページレイアウト]タブのページ設定グループの[印刷範囲] [改ページ]のコマンドから設定できます。
改ページの点線(破線)や印刷範囲の実線を表示しないように設定することができます。
この設定はシート単位です。
[ファイル]タブをクリックして、バックステージビューを表示します。
バックステージビューで[オプション]を選択します。
Excelのオプションで[詳細設定]を選択します。
次のシートで作業するときの表示設定 で設定するシートを指定します。この画面では「Sheet1」が選択されています。
「改ページを表示する」のチェックを外します。
改ページを示す点線や印刷範囲を示す実線が表示されなくなりました。
改ページの位置を確認したいときは改ページプレビューを利用します。
[表示]タブの[改ページプレビュー]をオンにします。下図のように、改ページの位置や印刷範囲を確認、変更することができます。
元に戻すには[標準]をクリックします。
スポンサードリンク
Home
|
Excel(エクセル)講座の総目次
|
Excel(エクセル)基本講座の目次
|改ページの点線や印刷範囲の実線を表示しない
PageViewCounter
Since2006/2/27