- Home »
- Excel講座の総目次 »
- Excel基本講座の目次 »
- シート名、ブック名につけることができない文字
更新:2025/5/15;作成:2014/6/16
- 以下の資料は削除されたようです。(記 2025/5/15)
シート名やブック名として使用できない文字としてはMicrosoftの資料に以下のものがあります。
- 具体的には、以下のような文字が使用できないようです。
他にも全角の円マークや角かっこなどもエラーが表示されて入力できないようです。
(シート見出し部で入力しようとしても入力できません。)
- シート名に使用できない文字
- コロン :
円記号 \
疑問符 ?
角かっこ [ ]
スラッシュ /
アスタリスク *
- ブック名に使用できない文字
- また、履歴 という語句もシート名として使用することができません。
- 「履歴」は予約語のため、シート名に使用できません。 とメッセージが表示されます。

- 「変更履歴の確認」を実行するときにExcelが作成するのが「履歴」というシートなので、ユーザーがこの名前を使うことができないようになっています。
- なお、Excelのメッセージでも確認することができます。
シート名を空白にして[Enter]キーを押すと表示されます。
-
- 入力文字が31文字以内であること
- 次の文字が含まれないこと
コロン(:)、円記号(\)、スラッシュ(/)、疑問符(?)、アスタリスク(*)、左角かっこ([)、右角かっこ(])
- 名前が空白でないこと
|

- シート名に使用する文字数については「Excel 97 以降のバージョンでは、全角、半角文字に関わらず最大 31 文字のシート名を設定すること ができます。 」とされています。
- 31文字使用できるのかを確認してみます。
- 下図はシート見出しで全角で31文字入力しています。これ以降は入力ができなくなりました。(キーボードからの入力を受け付けません)

- 長いシート名のシートのコピーをするとどうなるの?
- 「Sheet1」というシート名のシートのコピーには「Sheet1 (2)」とシート名の後ろに 「 (2)」(半角スペース+(2))と付けられます。
シート名が31文字の場合は、27文字に短縮されて後ろに半角スペースが入り、「(2)」が入りました。
スポンサードリンク
Home|Excel講座の総目次|Excel基本講座の目次|シート名、ブック名につけることができない文字
PageViewCounter

Since2006/2/27