おしっこが出ない!!(12月26日:火)晴れ
今日は、ゆうすけの弟が入院している病院に妻が付き添う日なので、私は定時で仕事を終わらせ帰宅した。妻とゆうすけのケアの引継ぎを行うが、ガーン、全くおしっこが出ていなかった。なんたることか!妻も、とても気にしながら病院へと向かった。
奇しくも今日は、ゆうすけが一番最初に入院した日だ。(1995年)あの日のことを鮮明に思い出した。
リハビリを継続するも、全体的なムクミが確認できないのと、かサチュレ−ションの低下がみられないので、まだ安心とは思うのだが要注意である。頼むから、おしっこよ出てくれ。念じつつ足をマッサージする。

尿量:85ml 体温:35.9℃〜36.6℃ 脈拍:96〜122 摘便:65g

あぁクリスマス!(12月25日)雨のち強風
ゆうすけの外来である。次男が昨日にも増してあげくだしがひどく、かつおねえちゃんもグロッキ−なのでやむなく休暇をとり、ゆうすけとお留守番。それと、今日はゆうすけの今世紀最後の外来である。
とにかく、今日は風が強く、車椅子を出すのにも一苦労である。それに加えゆうすけの顔色もさえなく鬱々たる気持ちで病院へと向かう。ほどなく病院についたがクルマでいっぱいで、止める場所すらない状態。ひょっとして・・と外来に行くとやはり患者さんでごった返しており、アチコチでゴホゴホといっており、恐怖におののきながらの受診であった。
最近、オシッコが少ないのと、若干ムクミがキツイ旨をつたえ、利尿剤の静注と血液検査をお願いした。
胸部レントゲンは、胸の音がクリアなので、ワザワザ寒いレントゲン室に連れて行く必要もなかろ、とパス。
気になる血液検査の結果であったが、若干白血球のレベルが低下している程度で、CRPは0.0と優秀。
最近のゲリは、ビタミンを増量したので、その影響とも考えられ整腸剤を処方してもらった。
とにもかくにも、ホッとした。ほんとは入院かな?と思っていたので、安心である。今日は、もう寝る。

長女も・・(12月24日)X-Masイヴ晴れ
今日は、クリスマス・イヴ。家には私とゆうすけのふたりだけ・・
今日、弟に引き続きおねえちゃんが倒れた。昨夜、私はゆうすけの弟の付き添いで病院におとまりしていたのだが、夜中におねえちゃんが急に嘔吐した。(朝までに5回も)
午前中に連絡を受けた私は、急いで病院から戻り、急病センタ-に担ぎ込んだ。
診察してもらった結果、感染性胃腸炎とのことで快復までに4〜5日かかるらしい。また、ゆうすけへの大事をとっておばあちゃんちに避難とあいなった。
弟はおかあさんと病院、おねえちゃんはおばあちゃんち、ゆうすけは私とオウチ・・・
と惨憺たるイヴである。ゆうすけの尿量も少ない。
明日はゆうすけの外来であるが、念のため胸部X−RAYと血液検査をお願いしてみよう。
ああ、気がおもい。

尿量:150ml 体温:36.1℃〜37.5℃ 脈拍:94〜122

母は強し!(12月21日)晴れ
ゆうすけの弟が入院して2日目、朝、長女に起こされるがこともあろうに二人とも二度寝をしてしまい、長女があやうく遅刻寸前であった。なんとか起床して長女の朝ゴハン(食パン)を用意するが、昨夜はほとんど寝ていなかったのでコーヒーにお湯の代わりに水を淹れたりで・・・すったもんだであった。そうこうしているうちに妻が帰ってきた。彼女もほとんど寝ていなかったらしく疲れが顔に出ている。それでも、ゆうすけのケアに移るとその動きは、まるで電光石火のごとくテキパキしていた。
弟の様子をきいてみると、少し落ちついたとのことでほっとする。

18:00過ぎに会社より帰宅し、妻は病院にお泊り、わたしはゆうすけのケアと、ほとんど会話をするひまも無く、入れ替わりで交代をする。今日の昼間は、おばあちゃんが病院に付き添いで行ってくれたので弟も淋しがらずにすんだとのこと。
どうやら、入院は1week程度で済むらしいが、その間、昼間は家事やゆうすけのケア、夜は弟の付き添い、朝は帰宅とほんとに妻にはアタマがあがらない。女は弱し、されど母は強し・・・名言。

尿量:315ml 体温:35.8℃〜36.8℃ 脈拍:78〜109

ゆうすけの弟入院す!(12月20日)晴れ後雨
我が家の風雲児で元気印である、ゆうすけの弟が入院をした。
現在妻の負担もありおばあちゃんの家で、面倒を見てもらっているのだが、昨夜突然にゼーゼーいい出し、明け方まで続いたらしい。すぐに近所の医院に連れて行ったのだが、要領を得ず外来診察中であった妻に連絡をして、ゆうすけがお世話になっている総合病院にかつぎこんだ。とりあえず検査入院となったが、我が家にしてみれば一大事である。今のところ、抗生剤を点滴してもらっていて、本人はキョトンとしているらしい・・・。大事に至らなければよいのだが・・

今日のゆうすけは、比較的安定をしていて、午前中は酸素流量を『0』に設定するも、SpO2は99〜100と極めて良好。(就寝時には1L/minを確保しようと思う。)
私は妻から言い渡されたノルマ達成とまで、いかなかったが存分にゆうすけにストレッチをした。(本人はいやがっていたが) ただ、弟の入院はゆうすけのケアを考えると、どうしても妻がつきっきりになるので我が家にとってはダメージが大きい。あぁ、どうしよ??

カーポート工事(12月19日)晴れ
この間より、カーポートの工事に入っているのは既報。つい先日、屋根がついたかと思うと今日は下地の工事に取り掛かった。
昨日はこちらは夜半より雨が降り始め、下の土が露出しているためドロンコ遊びにはもってこいの状態であったが、仕事が早く退けたので19時過ぎに帰宅すると、すでにブロックが敷き詰められていた。完成まであと数日を要するが、雨の日のゆうすけの外来にゆうすけを濡らさないでクルマに乗れるのは、とても魅力である。あぁ完成が待ち遠しい。
明日は妻の外来なので、私はゆうすけとかしこくおウチでお留守番・・・と言いたいところだが、妻よりゆうすけのケアのタイムスケジュールや、工事の方のオヤツやその他もろもろのいいつけがあり結構忙しい。
ボチボチ大掃除もやんないとね(全然やってない!)

尿量:315ml(便込みなれど少しゲリ気味) 体温:36℃〜36.8℃ 脈拍:94〜116 

外来(12月18日)晴れ
今日は、外来の日である。骨折以来、ほぼ1week毎に外来受診をしていて、整形、小児科を廻る。
整形ではレントゲンで骨折部位の観察・・・なんと先週よりもブリッジ部分が更に形成されており、先生がビックリしておられた。この分だと2week毎の受診で可とのこと。
小児科では、最近ムクミがきついのと、ケイレン(不随意運動かも知れないが)が多い旨を伝え、デパケンの量を増やしてもらった。(2.5ml×2回/日→3.0ml×2回/日)この量は(現行:2.5ml)、ずいぶん前に処方していただいていいて、最近体重も増えたので若干量増やしましょう・・との事。
それと、今日は、ゆうすけの車椅子2号の採寸をしてもらった。
去年作成したのだが、気切後、グングン体が大きくなり現在使っている車椅子では、窮屈になっているためである。詳細は明日にでも・・・
帰宅するまでは天気がもっていたのだが、直後雨が結構なイキオイで降り始めた。
ゆうすけはやはり晴れオトコか?

カニ!(12月17日)雨
今日は、前の職場の仲間が私を課内旅行に誘ってくれ、日本海の方まで忘年会を兼ねたカニスキを食べに行ってきた。
ゆうすけが発症して以来、会社の行事はことごとくキャンセルしてきたが、『日帰り』というスケジュールだったのと、比較的近距離だったのでこの際、行くことにした。約6年ぶりの行事参加であった。今でもそうであるが、仕事の出張にしても、どうしてもゆうすけが気になってしまう。ましてや『泊まり』であったり、遠距離であったりすると、すぐに帰る事ができないので避けてきた。
妻や、子供たち、特にゆうすけには悪かったのだが、今日はおかげさまでのんびりと過ごすことが出来た。感謝、感謝。

夕方に帰宅。ゆうすけはここ2〜3日少々ムクミがキツイのだが、おしっこも順調である。ただ、どうしても部屋が乾燥するので、目が渇き気味ではあるが、点眼や眼軟膏(タリビット、フラビタン)をして乾燥を防ぐしかない。
明日の外来に備え、一週間の在宅データをまとめる。今日は、もう寝ようっと・・・zzz(-_-)

尿量:350ml 体温:36℃〜37.4℃ 脈拍:74〜116

21世紀まであと少し(12月16日)
ここんとこ仕事に火がついて、日記をつけるヒマがなくバタバタしていた。
よ〜く考えると、20世紀もあと2week程度となった。去年の今ごろは病院で在宅の準備をすすめていたっけな。並行してY2K(2000年問題)対応で、ヤキモキしていたような・・・食料とか、水とか、無線機を確保して新年に備えていたのを思い出した。本当に早いものである。
今日のゆうすけは、昨日に引き続き左足のムクミが気になった。一昨日あたりから左足にムクミが生じ、マッサージをしてもあまり効果がない。それに加え低体温、低脈拍が目立つ。反応自体はいいのだがちょっと気になる。
来週の月曜日は外来でギプスを取ったあとのレントゲンと新しい車椅子の採寸をしに行く。
ここ1年で急に体が大きくなり、現在使用している車椅子ではゆうすけにとって、狭く窮屈であるためである。去年の10月くらいからMCTミルクに変えてからというものグングン体が大きくなってきた。たのもしい限りである。
カーポートも着々と進行中で、昨日カーポートの本体を設置した。こっちも楽しみである。

尿量:265ml 体温:34.8℃〜37.0℃ 脈拍:64〜114 
今日のゆうすけのBGM♪ ヘレンメリル(Jazz)のCD、サザンの『TUNAMI』『ホテル、パシフィック』(MP3ファイル)

ムクミがきつい(12月13日)
ギプスが取れて3日目、会社から帰宅しリハビリをしていると、いつにもましてムクミが強いのが気になった。右手、左手、顔・・案の定オシッコが、あまり出ていない。
ここ2〜3日オシッコが200mlを切っている。オシッコも変動幅があるから気にならない程度ではあるが、それにしてもムクミが強いと気になってしまうものである。
また、最近不随意運動なのか、はたまたケイレンなのかはよくわからないのだが、マブタのピクつきや指の小刻みな震えも気になりだした。そういえば最近、P−Oモニターの拾いが悪かったっけ??
そうなってくるとどんどん気になりだすので、気休めかもしれないが酸素流量を1.0L/minから1.5L/minに流量をアップした。それにより、不随意運動(ケイレン??)からのリカバリも少し改善されたように思う。

閑話休題
今日から念願のカーポートの着工に入った。完成すれば雨の日の外来や、お出かけでゆうすけを濡らす可能性が減ることになる。完成まで約10日を要する工事。なんとかクリスマスには完了したい。

尿量:185ml 体温:35.3〜37.℃ 脈拍:100〜120前後

カゼでダウン(12月12日)晴れ
今日、カゼでダウンした。(私が) 昨夜寝付いたのが1:00頃だったのだが、3:00頃急に目が覚めた。
以降、全然寝れずウトウトしたら朝だった。
朝になると、ノドが痛く食事が全くノドを通らない。関節も痛くあえなくノックダウン・・会社に休みの電話をいれガタガタ震えながら、かかりつけの医者に行った。すわ、インフルエンザか?と思ったが、診察の結果単なるカゼとのことだったが、ノドがまっかっかであった。医者曰く、『ここまで、ヒドイのによく起きれたなぁ!普通なら2〜3日起きれへんぞっ!』

さんざん人をカイブツ扱いしていたが、いわれてみればそうかもしれない。
いつぞやはインフルエンザが猛威を振るっていて、職場の半数がダウンしていても、全くどうも無かったことがあった。簡単にいうと、ニブイのかもしれない。
しかし、ゆうすけに感染すると大変なので、帰宅し2階に避難し1人で睡眠をむさぼる。夕刻には、ノドの痛みもとれた。
明日は、元気に出勤だ。(仕事がたまってるだろうな・・ユーウツ)
ゆうすけはギプスが取れて二日目。本格的にリハビリはまだ至っていないが今は養生期間といったところ。
あぁ、今日は早く寝ようっと!

ギプス取れる。(12月11日)天気晴朗なれど・・寒い
今日はゆうすけの外来の日。
整形外科と小児科で、整形はくだんの骨折の診断である。病院に到着しゆうすけは早速レントゲン撮影へ・・・。ほどなく撮影し、フィルムを持って整形へと戻り診察を受ける。
写真を診て、先生が開口一番。『ギプスを取りましょか?』・・・やった。骨折三週間にしてギプスが外れる。一緒についてきたおねえちゃんも喜んだ、私たちもホッとした。これで、まともに体拭きができ、オムツ交換もスムーズに出来る。嬉しかった。
でも、ギプスをカットする時(グラインダーでカット)ゆうすけはキゲンが悪く、怒っていた。
そりゃ、そうかも知れない、ギプスをカットする時グラインダーの刃がゆうすけを傷つけないか内心ハラハラしていた。たぶん、ゆうすけも気になっていたのであろう。
無事、ギプスも取れ床ずれの心配もなかったので一安心。

診察が完了し廊下で待っていると、リハビリの先生や病棟の看護婦さんが声をかけてくれ、話に花が咲いた。
小児科受診も、特に変わったことも無く先生が『ゆうちゃん、今度のクリスマスはオウチやね♪』
何年かぶりの、家族揃ってのクリスマスである。

今日、帰宅して妻が突如、体の不調を訴える。カゼでなかったらいいんだけど・・・

雨(12月10日)
久々の雨であるが、外は結構イジイジと寒い。
今日、とても悲しい知らせがあった。同じ病気であるお子さんが亡くなった。とても、元気にされていたと聞いていただけに、ショックが大きく、辛かった。我が子が目の前で必死で命の灯をともし、病気と闘って神に召される・・・。
私にはとてもむごく残酷で・・・ご家族のお心うちを考えると、胸がかきむしられる思いがする。
神よ、あなたの言う試練がそれならば、何のための試練なのか?
もし、この世に悪魔がいて、『おまえの命と引き換えにこの子の命を・・』と問われたらなら、迷わずこの身を呈したであろう。
お子さんのご家族に言葉が見つからない・・・・。
常に死と直面しその恐怖と闘う・・ただこの病気だから・・運命だからという言葉だけでは片付けたくない。
私は、その患者だけではなくその家族を苦しめるこの病気が憎い。
せめて私には、天国に召された子供さんのご冥福をお祈りすることしかできない。   合掌

あぁ体温調節(12月6日)晴れ
今日は定時で帰れる日・・残業ナシで帰宅しカーポートの最終打ち合わせを業者さんとする。打ち合わせを完了したのが20:00過ぎ、その間ゆうすけのP−Oメータ−のアラ−ムが鳴りっぱなしであった。特に心拍が140(通常100前後)に迫らんとする勢いだったので、体温測定すると37.6℃まで体温が上昇していた。部屋はストーブが焚きっぱなしであったためゆうすけの体温調節の範囲を超えたものと思われる。体温が37.6℃というのは特に高いということはないのだが、冬場は部屋も乾燥し、ゆうすけも平気で2℃くらいの体温変化の変動が短時間で起きるので、体温調節には特に気を遣う。
実際、その後でリハビリ、摘便、パジャマ替えをするとたかだか30分の間に1℃体温が下がっていた。
極端な低体温よりマシとは思うが、体温は室温に影響されやすく心拍が早くなる原因でもあるので、体温調節は冬場を乗り切る課題のひとつであろう。

今日は久々に早く寝ようかな・・・

尿量:255ml 体温:36.6〜37.6℃ 脈拍:107〜135 摘便:35g

冬本番!(12月5日)晴れ後曇り
今朝は無茶苦茶冷え込んだ。このところ仕事が全然片付かず、毎日午前様なので睡眠不足の体にはこたえる。真夜中に帰途につきふと夜空を見上げると、ペテルギウス(オリオン座)、シリウス(おおいぬ座)、プロキオン(こいぬ座)で構成される『冬の大三角形』が目に飛び込んでくる。時の経つのを忘れるほど、キレイでみごとだ。冬の大三角形にはちょっとした思い出がある。
最初のクライシスの時(95年の大晦日)取る物もとらず、病院へ駆けつける途中、目に飛び込んできたのが、冬の大三角形であった。その時のシリウス(別名:天狼星)の輝きが未だに強く印象に残っている。
去年の今ごろはゆうすけは入院していた。ゆうすけが入院をするたび、私は仕事を定時で切り上げ、原付で病院まで毎日通っていた。願懸けとジンクスの意味合いも込め、シリウスをめがけて病院まで走って行き、帰りはプレアデス星団(M45:すばる)を追いかけて帰ってくるのが私の毎日の日課であった。早いもので、2000年もあとわずかとなってきた。

今日は少し早く帰宅できたのであるが(22:00過ぎ)、結局ゆうすけのリハビリができずじまいであった。
やはりギプスが取れないので、日中妻がケアする時かなり奮闘をしているみたいである。
あ〜18日(ギプスの取れる日)が待ち遠しい。

尿量:180ml 体温:35.9℃〜37.2℃ 脈拍:100〜126 摘便:60g

外来(12月4日)晴れ
今日はゆうすけの外来である。昼から仕事を切り上げ帰途に着く。今日の外来は整形と小児科の2科受診である。
整形に入ると、骨折部位のレントゲン撮影。レントゲンの写真で見るからには骨折したところには、前回とった写真よりもくっきりと新しい骨が出来てきており、完全なブリッジを作っていて快方へと向かっていることが判った。整形の先生(若い男の先生)も感心しておられギプスの取れる日が12月18日に決定した。
小児科受診、今回20世紀最後の(チトおおげさか?)採血である。採血自体ここのところ一ヶ月毎に行われており結果は全てOK判定を戴いている。やはり今回の採血も100点満点のお墨付きであった。小児科の先生も感心しきりで、『ゆうすけ、なかなかやるナ』と誉めてくださった
そいでもって、今日はインフルエンザの予防接種の2回目である。一回目より3Weekあいているので、抗体が下がっているところに追加で接種するカタチになるので接種自体も、ほぼベストコンディションであると言えよう。

私はというと病院から帰って21:00過ぎに会社に出向き、帰宅したのが今日も1:00を回っていた。
ちょっと仕事でゴタゴタが続き、とうちゃんはちょっと疲れ気味であるが、ゆうすけの調子がいいととても気が軽い!

尿量:160ml 体温:35.8℃〜37.7℃ 脈拍:107〜136 摘便:35g
今日のゆうすけのBGM♪GLAYとかのCD(車の中)、Misiaの『Everything』(mp3)

師走突入!(12月3日)曇り
時すでに12月。
ここ一週間、実は仕事でいつも午前様・・・。以前はいくら遅く帰ろうとも寝れば疲労回復していたのだが、最近はなかなか疲れが快復しない。12月1日(金)から2日にかけては、徹夜だったので昨日は一日中寝てしまった。なんだか体力がめっきり落ちてしまった。昔はこんなんじゃなかったのにな・・

さてゆうすけであるが、くだんの骨折の腫れは雲散霧消し、見た目にもギプスと足との隙間がはっきりしてきた。
ゆうすけも最近突如として脈が速くなったりするが、そういう時は必ずといっていいほど熱が高いので、さほど心配は要らぬと思われる。むしろパルスオキシメ−タ−のプロ−ブをつけている指の動きが大きくなってきてモニタ−アラ−ムがひっきりなしになっている。この体動がいいことなのか、悪いことなのか?はたまた不随意運動なのか?、ようとしてわからないが、こちらの呼びかけに対し結構リアルタイムで動かしてくれるので、私たちにとってはスゴイいいことのように思える。

いかん、日記を書いている間睡魔が襲ってきた。今日は寝るとしよう。明日は外来だ♪
尿量:200ml 体温:36.3℃〜37.3℃ 脈拍:114〜134 摘便35g
今日のゆうすけのBGM♪小柳ユキの『SilentNight〜White Christmas』 気分はクリスマス