| 
        
          
            | ■まぁ、未だ一歩もリカルド・マルチネスには勝てないわけで。 |  
            | 「今の僕にはとても攻略できそうにないよ・・・」 「あのおっさんは意気地なしだよ!
 僕がシューターだったらおぜうさまのスペカだってクリアしてやるのに!!」
 「・・・・聞いてなかったの?和製DEENさんは『今の』っていったのよ?」
 
 暫く進行を諦め、プラクティスモードを使用。ネットのお知恵も少々拝借。
 
 結果、STAGE3〜4の安定度が上がりました。
 運次第ですが取得可能スペカが増えました(大体6〜9割)。
 STAGE3
 華符「芳華絢爛」
 虹符「彩紅の風鈴」
 STAGE4
 火符「アグニシャイン」
 土符「レイジィトリリトン上級」
 金&水符「マーキュリポイズン」
 
 使用ボム回数が増え、鬼門のSTAGE5とおぜうさまのスペカもボムで飛ばしました。
 よし、ゲージもこれがラストだ!覚悟しろ!!
 
 アレ?ボムで体力ゲージが減らないよ?
 どうやら最後のスペカでは、ボムは弾消しの能力しかない模様。以降は地味にショットで削る泥仕合。自機周りしか見られないせいで、どの程度削ってるのかも分らない。正直ホーミング弾以外当たってるのかどうかも分からない。なんだこの耐えがたいプレッシャーは!このままだと何か脳から変な汁が出る!!
 
 ・・・あ、落ちた。
 おぜうさま落ちたーーーーーーー!!!
 イ゛ェアアアアアアアア!!!(AM0:15に絶叫)
 
 残機0・ボム0でクリアとか、なにこのマッチポンプ的奇跡。
 
 STAGE5
 奇術「ミスディレクション」
 幻在「クロックコープス」
 幻象「ルナクロック」奇跡の取得。
 STAGE6
 奇術「エターナルミーク」
 天罰「スターオブダビデ」
 呪詛「ヴラド・ツェペシュの呪い」取得。最早運以外の何物でもない。
 Ending No,3取得
 
 さぁ、次は針巫女さん(前面集中攻撃型)だ!大分勘どころもつかんだ気がするし、意外と簡単に行けるんじゃね?
 
 全く甘かった。
 今まで助かっていたのは全てホーミングのお陰だったことを知って愕然。
 道中も撃墜できる敵機が減る=かわさなければいけない弾が増える。
 ボスの下に陣取っていないと、全くダメージが入らない=難易度が急上昇。
 
 極めつけは、STAGE4がキャラ&選択武器で使用スペカが変わるという詐欺。
 通常弾すらやり方変えないと時間切れになるのに、スペカ変更って!!
 パチュリーさぁぁぁぁぁぁぁぁんん!!??
 
 とりあえず水符「プリンセスウンディネ」に絶望した!!
 |  |