■スマイルですわ(ですか)。 02年10月27日(追加) |
ミントの耳がッ!!耳がぁぁぁぁぁぁぁッ!!!
まいど、和製DEENです。
もう日記書く気はなかったんですが、いやぁ、ビックリしましたギャラクシーエンジェル。ミントの耳(※可動する方)無くなるんだもの。付いてるんじゃなかったのか?アレは飾りだったのか?なら動くのはナゼ?サイコミュ?謎が解けないのは1期を見ていないから?もう朝っぱらから志貴ばりに「わからない」を連呼する23歳(後一月足らず)。
そりゃあOPを何度も見てダジャレ探しもやりますわ。
取敢えず今日発見した限りでは、「古今東西→カコーン場外」「天下御免のパスポート→『殿下ゴメン』と『テレポート』」なのではないかと踏んだのですがいまいち苦しい。ここまで来るともう病気。誰か正解を教えてください。
とまぁ、コレだけならまだ明日に回してもよいものでしょうが。問題はアレ。種。
イヤ、アニメに問題はない。急にパンピーが乗組員になったり、散々とんでもない事を言った挙句「それはいい!!」で全て済ますシャアばりに自分の勘を強引に押しとおすクルーゼ(偽シャア)とかはまぁともかく。
「イヤ、アレは囮だ。今のでますます私は確信した!」とか言うけどさ、「お前そこでフラガを感じる能力使えよ」なんて思うのはいけませんか?だいたい(以下略)
そうではなくて。家事にいそしんでもいだ金で暇潰そうと思って買ったんですよ。
「1/144ストライクガンダム」を。丁寧に作れば1時間弱は時間がつぶせると思ったんですよ。白い目で見られてもどーせあれだ、「CMで上戸彩が作ってんの見ていいなぁと思ったんで」とか言えば世論はどうとでもなる。社会派気取れる。(←間違い)
んで、組んでみたのですが・・・。
「あれ?この部品は一体成形なのかい?」
「あぁそうさ、今は一体成形で何でも出きるんだ、凄いだろ?」
「いや、凄いけどさ・・・足首からももまで一体成形なのは酷くない?曲がらないよ?」
「それはいい!」
「よくない。あまつさえ手から肩までも一体成形。胴体も腰が回らない。どうなのさ?」
「可動部なんて飾りですよ。お偉いさんにはその辺が分からんのです!!」
「分かりたくもないッ!!」
「敵と話す舌は持たんといっているッ!!」
「ざけんなバーカ!バーカ!!(パチンパチン)」
脳内会話しつつ組んだ結果、組み立て所要時間・20分弱とわこれいかに。しかも「HGUCガンダムMk‐Uティターンズカラー」の隣に置いたら切なくて切なくて。
つーわけで、クリスマスにやる予定だった「SEEDのガンダム五体作って取り返しのつかない事をしよー作戦」は暗礁に乗り上げましたー。フツーにやろーフツーにー。
でも実はソードストライクが意外と好きなのは内緒。 |
|