■ 「うそだよ。ぼくだよ?ぼくに、ともだちなんていないよ。」(例の声で) |
まいど、和製DEENです、久しぶりに映画館へ行きました。つーか一人で映画館に行くのは生まれて初めてだ。お題目は「20世紀少年・最終章」
ついつい金曜ロードショーで1・2章を見てしまって、少し気になったので。
(ステレオタイプな客寄せ戦略に見事にホイホイされたダメ人間の典型)
レイトショーだったんで1000円でお得。封切り間もなかった所為か、えろー混んでました。
しかも殆どがカプール。両隣もカプール。もう舌噛んで死にたい。
頭上に降り注げ 殺人ウィルス!!(主に俺の)
どうしても話が聞こえてくるのですが、聞いているとどうやら、上映前はエヴァ破が面白いかどうかについての考察(ヲタクじゃ無いけど見たら面白い的な)で、上映後は話がうまく理解できなかったらしく、しきりにお互い疑問の投げあい。おぉ、うざいうざい。つーか俺もよく分からんわ。アレは1視聴者として、「流れとかはともかく、用意された意外な展開に驚くがいい」ってことでしょ?原作知らない人間からしたら狂気じゃなくて風土病でした的なアレでしょ。完全正答率1%の謎に挑めでしょ?
映画じゃなくて、何か他のとんでもないネタバレをした気がするけど、それはスルー。
自分なりの結論は、「記憶違いと物忘れは、ほっとくとシャレにならないが、謝ると大抵のことは片が付く(赦されるかどうかはともかく)」ってことで落ち着いたんですが。7時間強かけてこの程度の認識しか出来ない辺り、本当に危ない。俺の頭が。
頭上に降り注げ 殺j(ry
唯一の疑問は、この映画は原作を知らないから見れたのか、原作見たほうが面白かったのかどちらかというところです。 |
|