イベント2

      

イベント1(1970年代)へ

1980年代
日時 イベント名 会場 内容 備考
1980年 2月24日(日)
12:00〜,16:00〜の2回
「変奏曲」発売記念サイン会コンサート 東京/池袋・西武デパート8階 スタジオ200にて 「変奏曲」発売記念。サイン会・お話会・ヨーロッパ旅行の8mm上映など。  
3月3日(日) 第25回小学館漫画賞授賞式&祝賀パーティー 東京/新橋第一ホテル 授賞式および祝賀会への参加。石森章太郎、手塚治虫、池田理代子、楳図かずおなどが出席。パーティー後、ケーコタン主催で原宿のプレイバックにて受賞感謝の集いを開催。ここには寺山修司も出席。  
3月8日(土)〜
6月15日(日)
SFアニメの世界「大宇宙の旅」 愛知/日本モンキーパーク 「地球へ…」のキャンペーンの一環として行われたSFアニメ映画を特集したイベント(展示会)。展示内容は、アプローチ・パネル、エントランス・ホール、インフォメーション・エリア、タイム・トンネル、ドーム・パノラマ、エデュケーショナル・ステーションE-1077基地、四次元スクリーン、レーザーカプセル,ESPチェック・パネル、キャラクター・エリア、銀河の遊歩道、エンディング・ホールからなる。  
3月25日(火) 竹宮恵子「地球へ…」キャンペーン 宮城/仙台・遠藤屋 竹宮恵子原作・劇場アニメ「地球へ…」の公開キャンペーン  
3月27日(木) 竹宮恵子「地球へ…」キャンペーン 福岡/玉屋デパート 竹宮恵子原作・劇場アニメ「地球へ…」の公開キャンペーン  
3月28日(金) 竹宮恵子「地球へ…」キャンペーン 広島 竹宮恵子原作・劇場アニメ「地球へ…」の公開キャンペーン  
3月29日(土) 竹宮恵子「地球へ…」キャンペーン 徳島/カルチャープラーザ 竹宮恵子原作・劇場アニメ「地球へ…」の公開キャンペーン。竹宮恵子を囲むファンの集い、ヤングレディーの集い。  
3月30日(日) 竹宮恵子「地球へ…」キャンペーン 大阪/梅田阪急デパート 竹宮恵子原作・劇場アニメ「地球へ…」の公開キャンペーン  
4月1日(火) 竹宮恵子「地球へ…」キャンペーン 名古屋/名鉄デパート 竹宮恵子原作・劇場アニメ「地球へ…」の公開キャンペーン  
4月2日(水) 竹宮恵子「地球へ…」キャンペーン 名古屋〜犬山 SFアニメの世界「大宇宙の旅」というイベントが行われている犬山の日本モンキーパークへ向かう名鉄地球号に乗車し、1日車掌を務めた。  
4月3日(木) 竹宮恵子「地球へ…」キャンペーン 北海道/札幌・サンデパート 竹宮恵子原作・劇場アニメ「地球へ…」の公開キャンペーン。竹宮恵子とダ・カーポ歌とサイン会。  
4月6日(日) 竹宮恵子「地球へ…」キャンペーン 静岡/西武デパート 竹宮恵子原作・劇場アニメ「地球へ…」の公開キャンペーン。サイン会。  
4月7日(月) 竹宮恵子「地球へ…」キャンペーン 群馬/前橋・前三百貨店 竹宮恵子原作・劇場アニメ「地球へ…」の公開キャンペーン。サイン会。  
4月12日(土)
18:30〜
「地球へ…」フェスティバル 東京/中野サンプラザ 竹宮恵子原作・劇場アニメ「地球へ…」の公開キャンペーンの一環。コロンビア歌手によるアニメ主題歌大会、ケーコタンと松本零士による挨拶、声優コンテスト入賞者の発表、主題歌コンテスト、アニメ「地球へ…」の一部公開(声優陣がキャラクターの扮装でアフレコを再現)、機上試写会当選者の発表。参加は東映へハガキで申し込み、抽選で2500名。  
4月19日(土) 竹宮恵子「地球へ…」キャンペーン 大阪/ナンバシティ 竹宮恵子原作・劇場アニメ「地球へ…」の公開キャンペーン  
4月20日(日) 「地球へ…」10,000m機上試写会 羽田→沖縄 竹宮恵子原作・劇場アニメ「地球へ…」の公開キャンペーン。竹宮恵子(1日ステュワーデス)、薬師丸ひろ子、井上純一、ダ・カーポ(1日パイロット)同乗。抽選で200名、東映へハガキで応募。「地球へ…」フェスティバル会場にて当選者を発表。  
4月21日(月) 竹宮恵子「地球へ…」キャンペーン 沖縄/山形屋 竹宮恵子原作・劇場アニメ「地球へ…」の公開キャンペーン  
4月23日(水)
18:30〜
「地球へ…」試写会 東京/ヤクルトホール 竹宮恵子原作・劇場アニメ「地球へ…」試写会  
5月3日(土) 竹宮恵子「地球へ…」キャンペーン 千葉/ニューナラヤ 竹宮恵子原作・劇場アニメ「地球へ…」の公開キャンペーン  
5月4日(日) 竹宮恵子「地球へ…」キャンペーン 神奈川/藤沢・西武 竹宮恵子原作・劇場アニメ「地球へ…」の公開キャンペーン  
5月5日(月) 竹宮恵子「地球へ…」キャンペーン 宮城/仙台・エンドー 竹宮恵子原作・劇場アニメ「地球へ…」の公開キャンペーン  
5月6日(火) 竹宮恵子「地球へ…」キャンペーン 北海道/札幌・三越 竹宮恵子原作・劇場アニメ「地球へ…」の公開キャンペーン  
5月9日(金) ケーコタンを励ます会 東京/新橋第一ホテル 光瀬龍、小松左京、中島梓、手塚治虫、水木しげるなど各界の方が発起人となって開催。「地球へ…」完結&アニメ化、小学館漫画賞受賞記念。  
5月24日(土)〜
25日(日)
五月祭 東京/本郷・東京大学 東大・五月祭にてヨーロッパ旅行の16mmフィルムを上映。  
8月18日(月)
13:00〜
サイン会&原画展 東京/新宿・伊勢丹 「地球へ…」の原画展示ほか。東映動画の社長に直々にたのまれて実現。  
?〜9月6日
(土)
創作人形展「アリスの不思議な部屋展」 東京/銀座・かなめ屋画廊 創作人形を出展  
1981年 7月25日(土) 女流漫画家座談会 東京/渋谷・東急本館 座談会出席  
8月7日(金)〜
1週間
プチフラワー・フェスティバル 東京/新宿・京王デパート8階 「プチフラワー」の作家達による原画展示、テレフォン・インタビュー。「風と木の詩」原画も展示。  
8月22日(土)〜
23日(日)
第20回日本SF大会(DAICONV) 大阪/森の宮ピロティホール,大阪市立労働会館会議室 大会参加。会費\4,000。  
10月3日(土)
14:00〜15:00
サイン会 東京/新橋 サイン会  
10月3日(土)
16:00〜17:00
サイン会 千葉/船橋・イトーヨーカ堂 サイン会  
1982年 8月7日(土)〜
15日(日)
「'82小学館少女まんがフェア」プチフラワー原画展 大阪/駸々堂書店阪急ファイブ店 プチフラワー原画展にて原画展示  
8月18日(水)〜
23日(月)
「'82小学館少女まんがフェア」フォアレディ原画展 大阪/駸々堂書店阪急ファイブ店 フォアレディ原画展にて原画展示  
8月21日(土)〜
31日(火)
「'82小学館少女まんがフェア」プチフラワー原画展 東京/三省堂書店 プチフラワー原画展にて原画展示  
8月24日(火)〜
30日(月)
「'82小学館少女まんがフェア」竹宮恵子原画展 大阪/駸々堂書店阪急ファイブ店 原画展  
8月29日(日)
14:00〜16:00
「'82小学館少女まんがフェア」竹宮恵子サイン会 大阪/駸々堂書店阪急ファイブ店 サイン会  
1983年 7月29日(金)
13:00〜13:30,
15:00〜15:30の2回
「ザ・アニメ博」公開質問会 東京/後楽園 後楽園で行われた「ザ・アニメ博」で'竹宮恵子への公開質問会を開催。  
1984年 10月6日(土)
14:00〜
竹宮惠子・ささやななえ合同サイン会 東京/池袋・西武デパート 竹宮惠子・ささやななえ合同サイン会   
10月6日(土)
16:00〜
竹宮惠子・ささやななえ合同サイン会 東京/新宿・紀伊國屋書店 竹宮惠子・ささやななえ合同サイン会   
1985年 3月23日(土) 竹宮恵子先生を囲む会 東京/神田・如水会館富士の間 小学館主催の立食形式のパーティー。抽選で100名招待。ティーチイン、質問コーナー、プレゼントあり。  
6月6日(木)
13:30〜
第1回東京国際映画祭・アニメフェスティバル 「地球へ…」上映 東京/渋谷東宝 アニメ・フェスティバル会場 5/31〜6/9の10日間にわたって渋谷駅周辺の映画館9館にわかれて、新旧の日本映画をはじめ、世界の大作映画、アニメが大集合するイベント。「地球へ…」の上映時に舞台挨拶を行った。他の上映アニメは「風の谷のナウシカ」、「幻魔大戦」など。  
8月 サイン会 福岡 サイン会  
8月 サイン会 大阪 サイン会  
8月25日(日) サイン会 北海道/札幌・紀伊國屋書店札幌店 サイン会  
1986年 7月24日(日)
14:00〜16:00
86小学館少女まんがフェアサイン会 愛知/名古屋・近鉄星野書店 '86小学館少女まんがフェアでのサイン会  
1987年 7月7日(火) 「風と木の詩」制作発表会 東京/ポニー本社会議室 出席者:竹宮惠子・安彦良和・宇田川東樹(プロデューサー)。司会:鈴木敏夫(「風と木の詩」当時担当編集者)による座談会形式の記者会見。  
7月26日(日)
14:00〜16:00
'87小学館・少女まんがフェア全国縦断まんが家サイン会 東京/町田・久美堂小田急店 サイン会  
8月17日(月) '87小学館・少女まんがフェスティバル 東京/としまえん 15分の「風と木の詩」アニメビデオ試写と竹宮惠子と安彦良和によるトークショー(読者招待)、原画展。  
8月29日(土)〜
31日(月)
まんがスクールin清里 山梨/清里 ASUKA主催「まんがスクールin清里」と名付けられた移動まんがスクールの講師として参加。参加費\30,000。  
10月25日(日)
13:00〜19:30
「風と木の詩」オリジナル・アニメーションビデオ発売記念試写会・サイン会 東京/虎ノ門ニッショウホール 「FM東京アニメ学園祭フェスティバル'87」にてFM東京のFMアニメストリート公開録画、試写会・竹宮惠子サイン会実施。  
10月31日(土)
15:00〜16:00
「風と木の詩」オリジナル・アニメーションビデオ発売記念サイン会 東京/新宿まんがの森 「風と木の詩」オリジナル・アニメーションビデオ発売記念キャンペーンをかねたサイン会およびセル画・原画・パネル展。  
11月1日(日)
15:00〜16:00
「風と木の詩」オリジナル・アニメーションビデオ発売記念サイン会 東京/神田・書泉ブックマート3Fコミック売場 「風と木の詩」オリジナル・アニメーションビデオ発売記念キャンペーンをかねたサイン会およびセル画・原画・パネル展。  
11月3日(火) 「風と木の詩」オリジナル・アニメーションビデオ発売試写会 東京/駿河台・明治大学 明大学園祭にて試写会  
11月6日(金) 「風と木の詩」オリジナル・アニメーションビデオ発売試写会 神奈川/横浜国大 横浜国大学園祭にて試写会  
11月7日(土)
15:00〜16:00
「風と木の詩」オリジナル・アニメーションビデオ発売記念サイン会 大阪/紀伊国屋書店レコード売場 「風と木の詩」オリジナル・アニメーションビデオ発売記念キャンペーンをかねたサイン会。  
11月7日(土)
18:30〜
「風と木の詩」アニメビデオ試写会 大阪/SABホール 試写会の舞台挨拶に出席  
11月9日(月)
18:00〜
「風と木の詩」アニメビデオ試写会 東京/よみうりホール 試写会の舞台挨拶に出席。ペア500組御招待。  
1988年 4月17日(日)
14:00〜17:00
さんるーむ解散パーティー 東京/高田馬場・BIG BOX西武スポーツプラザ9Fアルファナイン TEA PARTY、大抽選会、DISCO TIME、ポラロイド撮影会など。ゲストにひおあきら、渡辺多恵子、BELNE、歴代会長など。会費\2,000。  
8月19日(金)
14:00〜15:00
あすか創刊3周年記念全国縦断サイン会&「竹宮惠子全集・全44巻」刊行記念サイン会 福岡/紀伊国屋書店福岡店 「竹宮惠子全集・全44巻」刊行記念サイン会(3日間)の初日。  
8月20日(土) あすか創刊3周年記念全国縦断サイン会&「竹宮惠子全集・全44巻」刊行記念サイン会 徳島/南海ブックス 「竹宮惠子全集・全44巻」刊行記念サイン会(3日間)の第2日目。サイン会の他にお墓参り、旧友との再会、情報誌のインタビューあり。  
8月21日(日) あすか創刊3周年記念全国縦断サイン会&「竹宮惠子全集・全44巻」刊行記念サイン会 大阪/BOOKS駸々堂書店 「竹宮惠子全集・全44巻」刊行記念サイン会(3日間)の第3日目。  
12月18日(日)
14:00〜
竹宮惠子の空飛ぶ教室 千葉/船橋・西武美術館 「J.M.バリとピーターパン展−永遠のネバーランドへの招待−」(12/3(土)〜28(水))の中でのイベントのひとつ。美少年ピーターについてのフリートーク。タイトルはイベントに合わせて発行された「ピーターパン通信」のエッセイと同じ。  

イベント3(1990年代)へ