《2002年2月の姫日和》

2002年2月15日(金曜日)

水替えの時、姫ちゃまはお食事処に入れて
お城のレンガ等は、ベランダでほどよく乾燥するまで干しておきます。
日光消毒にもなるし、なんとなくいつも湿ってばかりというのも
ヌルヌルしそうでイヤだもんね。

たまたま鏡台の近くに、姫ちゃまの入ったお食事処を置いておいて
出かける用事のあった私は、ふんふん♪とお化粧をしておりました。
一番時間をかける(^^ゞ“眉毛〜目元”をじっくりと化けさせていたら(笑)
なにやら視線を感じる・・・

ふと見ると、姫ちゃまがお食事処から首をのばして
じ〜っと私を見ている(* ̄∇ ̄*) 
すっぴんからガンガン化けていく様子を、例のニヤリ顔で見ている!
気のせいよね〜と、さらに今度は紅筆で慎重に口紅をひいていたら
また視線を感じてふと見ると・・・やっぱり姫ちゃまが見ている。

ふと考えた。姫ちゃまには何でも見ているわけよ〜〜〜!
お風呂から『ふぃ〜いい湯だった〜ぃ♪』とタオルをパシパシしながら←オヤジかい!
すっぽんぽんで(爆笑) 『よっ!甲羅干しは気持ちいいかい?』とか
声をかけてたりするけど、それだって見たくもないだろうけど
ぢ〜っと見てる。わはは。

瞬膜をおろして爆睡しているときだって、こっそりとのぞきこんだつもりでも
すぐに気がついてわざわざこっちをじっくりと見る。視線をあわせてくる。

・・・そんなに見なくてもいいのに。姫の海馬にはいったいどんな私が
記憶されているのだろう(笑)


2002年2月8日(金曜日)

めずらしく画像入りな姫日和が続きます。(それというのもサイトを整理整頓したおかげ)

この画像は現在の御影城のレイアウトです。
一番手前にあるヒーターを固定している石だけが
御影石で後は全部レンガとなっていまして、一番高いところは3段重ねに
なっています。御影城とは名ばかりの今日この頃(^_^;)

姫ちゃまはこれにしてからずっと、画像にある「簡単登り口」を使って
一番上に登っておりました。画像ではわかりづらいと思いますが
簡単登り口はレンガが一段ななめに設置してあり
とてもスムーズに登れるようになっているんです。

ところが!姫ちゃまはある時期からダイレクトに登れる「困難登り口」を発見し
チャレンジするように・・・。しかし、ここは爪をかける部分がわずかにあるのみで
あとは手足の力と体のバランス、爪のかけ位置がうまくいかないと
上手に登れません。水の量も少ないから浮力も期待できないもんね(笑)
でも、いつもいつもチャレンジしてはバタバタとひっくり返っておりました。
そしてあきらめて「ううむ、今日のところは簡単登り口で我慢するとしよう」
すごすごと迂回するのでした。

「ぢゃが、わらわはチャレンジ精神を忘れぬ。ネバーキブアップぢゃ!」
ある日、偶然にもバランスよく困難登り口から登れた姫ちゃま。
そうなるとおもしろいもので、一度できて自信がついたのか
コツを覚えたのか、それ以来ほとんどダイレクトに登れる困難登り口を使って
登るようになった姫ちゃま。

歩みがのろいとウサギさんに笑われながら
地道に急がば回れで一等賞になったカメさん。
だけど本当のカメさんをウサギさんは知らない・・・。
コツコツと迂回しながらなんてほんとはイヤなの。
できればダイレクトにゴールしたいのさ(^_^;)


2002年2月6日(水曜日)

さっき写したばかりの現在の御影城です。

手前にある木はコーヒーの木で、御影城ができた当初は
ちょうど城が隠れるくらいの丈だったので、姫ちゃまの安心な城ライフを
補助する目的で置いたのですが、今ではすっかり城を見下ろすくらい
成長してしまいました。鉢が小さくなっちゃって
もう植え替えないといけないんだけど・・・(^_^;)

それから、立春を迎えたということで、100円ショップにて
桜の壁飾りを購入し、ヒーターのところにかけました。
気分はすっかり春な御影城です。

はやくお仲間が冬眠から目覚める季節になるといいなぁ〜(⌒▽⌒)


2002年2月1日(金曜日)

←まるで( ̄ー ̄)ニヤリと笑っているみたい。

寒いし食事の間隔も2日に1回から3日に1回くらいにしたので
そんなたいして成長してないかなぁと思っていましたが
体重はかな〜り増えておりました(^_^;)

食いだめしておるのか?姫ちゃま・・・冬眠もせんのに?
いざという時のために、手足の付け根あたりに
ハミ肉を充実させるのはいいけど、そんなやたらめったら
いざという時はないと思うんだけど(笑)

話はかわりますが、最近、ふと気がついたんだけど
私が姫ちゃまに話かけるとき、「どれどれ、“お母さん”に見せてごら〜ん♪」
とか、自分のことを“お母さん”と呼んでいる!
別に姫を産んだ覚えもないし、姫からしたら娘呼ばわり(笑)される筋合いもない。
でもついつい“お母さん”と握手〜(*^-^*)とかやってしまう。

きっとはたからみたら、((((((^_^;)ザザーーーーッと思わず引いちゃうような
アブナイ風景なんだろうなぁ〜。いいもん、もう慣れっこだも〜ん。
そんなことを気にしてたら、カメオフ会なんて参加できないんだも〜〜ん(爆笑)


戻る