
+++ 2005年4月 島原〜天草の旅の記録です +++
![]()
| 最初は、『SHIROH』とは何も関係のない、ただの九州旅行のはずだったのが、あれよあれよという間に、天草四郎を巡る旅になってしまいました。 気がついたらこちらが旅のメインになってしまったようです。 九州には4日ほど滞在したのですが、そのうち2日間にわたる島原〜天草の天草四郎の足跡を辿る旅の記録を書き綴ってみました。 |
![]()
| 2005年4月17日 | ■原城址 (天草四郎終焉の地) |
| ↓ | |
| ■原城文化センター (原城での出土品を保管・展示) |
|
| ↓ | |
| ■口之津 (山田右衛門作生誕の地) |
|
| ↓ | |
| (フェリー) | |
| ↓ | |
| ■鬼池 | |
| ↓ | |
| ■殉教公園・千人塚 | |
| ↓ | |
| ■天草切支丹館 (陣中旗を保管・展示) |
|
| ↓ | |
| ■崎津天主堂 | |
| ↓ | |
| ■大江天主堂 | |
| 2005年4月18日 | ■千人塚 (切支丹供養碑) |
| ↓ | |
| ■切支丹処刑場址 | |
| ↓ | |
| ■富岡城址 | |
| ↓ | |
| ■天草四郎乗船の地 | |
| ↓ | |
| ■天草の乱初戦の地 | |
| ↓ | |
| ■天草四郎勢上陸の地 | |
| ↓ | |
| ■四郎ヶ浜 | |
| ↓ | |
| ■天草四郎公園・メモリアルホール | |
| ↓ | |
| ■益田甚兵衛住居跡 (天草四郎生誕の地) |