雑記なるいるい (2001年12月版)
ツッコミはこちらへ。
011231(020101記)
東京ミレナリオ見に行きました。
キラキラでめちゃめちゃ綺麗でした。
はふ〜ん。って感じ。(笑)
んでその後で新宿のサザンライツも見に行ってきた。
ミレナリオと違って雑然としたイルミネーションの感じがGooooD!
011230(020101記)
コミケです。
思ったより寒くないです。
ポッケのホカロンが邪魔なくらい熱いです。
お買い物は相変わらず殆どしなかったデス。
唯一SPTだけ。
あ、あと、電車でDの新刊。(笑)
んと、SPTへのリンクっす。あまり大っぴらにできないからコッソリとね。(爆)
011229(020101記)
大掃除継続中〜。
でもコミケの前日搬入に行かねば〜。
・便箋
思ったより紙が白くてイメージと違う感じ。
裏面のロゴ(?)はめちゃめちゃイイ感じデス!
・新刊
表紙はイメージ通り。とても重厚な(笑)デキ。
中身はいつの間にやらトーンが張ってあってビックリ。
姐さん&マミリン、ありがと〜。m(__)m
011228(020101記)
仕事してます。
今日で仕事納め。
でもFJ2は昨日で仕事納めちゃってるから、
人がいねぇ〜。
仕事になら〜ん。
てな事で午後から仕事バックレ。
って嘘デス。午後からは本社の大掃除に行くのです。
………掃除面倒だからバックレた。(爆)
ま、イイじゃん。
011227(020101記)
徹夜明けてます。
部屋の大掃除をしてます。
なんとも不思議です。
コレだけの量の雑誌がドコにおいてあったのでしょうか?
積み上げると4mくらいになるんじゃないコレ?(爆)
ま、これからは溜めないようにしますわ(苦笑)
011226(020101記)
徹夜仕事してます。
休み明けの体にこたえます。
しかもヒマヒマぷ〜。
なんつうか「いてもいなくても関係無いじゃん」って感じ。
まぁイイんだけどね。
#本当は良くない。
011225(020101記)
お出かけしてます。
要個人面談パート3。(爆)
今日の一言
飲みすぎた。
011224(020101記)
お出かけしてます。
要個人面談パート2。(爆)
今日の一言
ロイヤルだった。
011223(020101記)
お出かけしてます。
要個人面談パート1。(爆)
今日の一言
ページェント綺麗やった。
011222(020101記)
お買い物。
新宿ハンズでアクセサリーの物色。
大丸で石の物色。
011221
今日の一言。
「寒い!」
外に出ると息が白いです。
会社の後輩にBON JOVIのDVDを借りました。
しかも3本も!
いまぼくの頭の中ではKEEP THE
FAITHがLOOPしています。(笑)
しっかし。観ているヒマがない〜。
明日は先週レンタルしたDVDの返却日なのに〜。
まだ1本も観てない〜。
「スリーピーホロウ」
「燃えよドラゴン(特別編)」
「アヴァロン」
さて、プライオリティをどうしよっか。
「スリーピーホロウ」はシザーハンズとジョニーデップ繋がりで見たいし。
「燃えよドラゴン」は観たことあるけど、前回「WHO
AM I」でアクション欲求がるから見たいし。
「アヴァロン」は押井守が…… ハイ。マズ消えた。(笑)
ん〜、やっぱ「スリーピーホロウ」を見よう。
011220(011221記)
仕事がトラブルブルブル。
試験グループから言われたのは
「おたくのプログラムが異常終了してるよ」
検証してみると初歩的な属性エラーが発生してるの。
「数値項目なのに数値じゃありません」ってなエラー
#このエラーは人に見つかるととても恥ずかしいってのは言うまでも無い。(苦笑)
でもね、このプログラムって今までずっと正常に動いていたし
再起動かけたら再現しなかったのよね。
で、異常終了時に吐き出されるダンプリストを検証した結果、
レジスターがおかしいって結論に達しました。
うちの範疇越えてるやん。
マズイです。マズイです。
このシステムが根底から覆る可能性が出てきました。
FJ2さん大丈夫?
011219(011221記)
仕事ごとごと。
昨日が忘年会だったので出社している人の少ない事少ない事。
みんなダメダメっす。<心に棚を(笑)
でもまぁおかげで早めに退社して買い物なんかをしました。
革靴とかズボンとかシャツとか。
一番の目当てだったコートはビビッとくるのが無くて先送りしてしまいましたけど……
なんかね、コートって普段着ないから何がイイのか悪いのか判断ができないのよ。
肌触りがイイやつがイイし、軽いやつがイイし、もこもこしてないのがイイし、着ていて暑くないのがイイし、お値段高くないほうがイイし。
結局、寒いのを我慢するのが手っ取り早いような……(苦笑)
011218
今日は会社の忘年会!
料理が出てくるペースが速すぎます。
テーブルに乗りきりません。
「スペースあけないと!」
って大慌てでパクパク食べていたら、
開始10分でもうお腹一杯。
後半戦はダルダルでした。
初っ端から寿司や磯辺焼を持って来ないでくれ〜(笑)
011217(011218記)
今日は代休してます。
目が覚めたら9時でやんの。
ダメ男?(爆)
でもダルダルです。
昼過ぎからお出かけしようと思っていたのに、
気が付いたらグーグー寝てて、17時になっていました。
やっぱりダメ男?(爆)
011216(011218記)
今日は日曜日!
昼飯に行ってついでに烏山をぶらぶらしてきました。
中古CD屋に行ったり、古本屋に行ったり、楽器店に行ったり。
そうそう、今日新しく買ったピックはイイ感じです!
そんなに硬くないんだけど削れないの。
音も結構柔らかめ。
気に入った。(^^)
011215(011218記)
徹夜明けてます。
サクサクと試験が終ったので山手線の始発で帰ってます。
それなのに……
京王線に乗り換えたら眠ってしまって、気が付くとそこは調布。
がはぁ。6駅も寝過ごした!
トボトボ帰ります。
午後からは池袋でTRPGです。
今回の役どころは探検家!
でもその後、猟師になって、農夫になるの。(笑)
ほのぼのやね。(^^)
んで夕方からは忘年会!
イイ店を発見しました。
「銭櫃(キャッシュボックス)」ってお店。
アジア風料理のお店。
料理が美味しすぎです。
うまうまうまうま………うまうまうまって感じ。
たまら〜ん!
011214(011218記)
今日は普通に品川に行ってます。
千葉ではぼく以外の対応者がヒーヒー言ってます。
聞くところによると12時間遅れ?
本当に明日の朝までに終るのでしょうか?
ま、25日〜27日に同じ試験をやるからその時に確認すればいっか。(笑)
さらにその試験とは別に品川で徹夜試験してます。
今回初めて一緒に作業をした人に言われた事。
「年って幾つなんです?」
『えっと、26ですけど?』
「えぇ、めちゃめちゃ若いじゃないですか!」
……そんなに老けて見える?(泣
011213(011218記)
千葉で試験しています。
めちゃめちゃトラブってマス。
オンライン開始がいきなり2時間遅れ。
そのままあれよあれよと遅れ続けて、
21時の夜間帯への引継ぎの時点で5時間遅れ。
ふぅ。先が思いやられるわ。
011212
今日も休みたくても休めないの。
明日から14日の試験の事前打合せがあるの。
ここの所、本当にドタバタしすぎてます。
デスクの上がゴチャゴチャです。
うっきー。
とりあえずこれから「シックスセンス」観ながら寝ます。
明日は たくさん飛ばなくちゃ 早起きしないと。
011211(011212記)
本当は今日休みたかったんだよね。
先日の休日出勤分の代休を取ろうと思っていたのにさ、
13日からの試験の事前打合せをするって言われてシブシブ出社してます。
それなのに何?
昨日まではミカカデータから「13:30から打合せです」って言われてたのに
今日になってF社から「15:00からになりました」って言われたんよ。
んじゃって事で15:00に会議室へ行ったら全然関係無い(関係無くも無いがうちらにしてみりゃどーでもイイ事)打合せが始まるし。
実際他のパッケージの人に聞いてみたらミカカデータ主導の打合せは13:30からやったって言ってるし。
どういうこと?
F社さん、仕事しないだけならまだイイんです。
仕事の邪魔になることはしないで下さい。
帰ってきて、14日が返却期限のDVD3本を一本も観ていない事に気がついて慌てて観始める。
というのも、今日明日ぐらいしか見る間無いのよ。
14日は徹夜仕事だから出社前に返却しないとだし。
で、今日観たのは「Who am I」。
ジャッキー映画です。
感想は「アクションは凄いくて面白かったけどイマイチだった」デス。
ん〜、何て言ったらイイのかな?
蕎麦が食べたくて入った店が実はうどん屋だったとか、
焼きうどんを頼んだらケチャップ味の焼きうどんが出てきたとか、
スポニチだと思って買ったらニッカンだったとか。
つまり、コレはコレでイイんだけど、
期待していたものでは無かったからイマイチだった。
って事ね。
011210(011212記)
冬茄子はまぁまぁ美味しかったです。
早速NTTへ電話代を払いました。
ネット環境復活!
更新は……
ま、そのうちね。
011209
さて、今日は久々にページの更新作業をしています。
upは明日以降になるけど。
……ん?upが明日以降になる理由?
それはね、NTTに電話を止められているからなの。(爆)
ここんとこ忙しくてネットに接続していなかったから、今日まで気付かなかったんよ。
しかも、今日の手持ちは3,000円。
とてもじゃないが電話代には及びません。
トホホ。
明日お金おろしてこよっと。
多分ボーナスも出たハズだし!(^^)
011208(011209記)
休日出勤してマシンテストしてます。
自分の担当分は驚くほど順調に行ってしまい、
夕方5時頃には試験終了〜。
「めちゃイケ」見れるじゃん。とか思っていたのに。
後輩(今の職場では先輩)の試験が全然ダメだったんで、一緒に原因究明に乗り出す事にする。
ほいたら、コイツがまた煮え切らんヤツで、ほんと何考えているか判らん。
自分で納得していない事を「言われたから」ってやっているから進歩がないんじゃ〜!
だいたい、トラブル事象がSRのインターフェースエラーなら、引渡しデータを検証するのが筋だろい。
プログラムと睨めっこしててもナンにも前に進まないナリ。
”何”を”どう”しようとしたら、
”何”が”どう”なって
”何”をもってトラブルと判定しているの?
って質問に即答できないってことは、
自分がやろうとしている試験内容、
自分の作ったプログラム、
プログラムの仕様、
を理解してないって事なのになぁ。
011207(011209記)
朝、めざましテレビを見ていてビックリした事。
「週末占いやってんじゃん!」
そうです、今日は金曜日でした。
曜日の感覚なし!(爆)
お仕事ごとごと。
明日の休日出勤が確定しました。
トホホ。
仕事から帰ってきて、今日が返却期限のシザーハンズを観る。
これって前に見た時には不覚にも泣いてしまったのだが………
やっぱり泣きました。(爆)
哀しい話には本当に弱いのだ。
エドワードの影のある微笑がステキ。
"Hold me."
"I cannot."
この台詞でもうダメです。
ってか、今も泣きそうになってきた。(苦笑)
011206(011209記)
徹夜明けてます。
でも全然会社から帰られません。
隣りのパッケージがトラブったのになんでうちが解析してるの?
って、実際目に見えるのがうちの領域だからか。
でも納得イカ〜ン。
さらにムカムカ体験だったのは、
午後3時頃にある程度調査が終ったので、報告にミカカ側へ行ったんだけど、
そのときには担当者が不在だったのだ。
だから、新人君に「あれ?○○さんはもう帰っちゃった?」と聞いたら、
「そりゃ、徹夜明けですからね、この時間まで普通は居ないですよ」
プチプチプチプチ……
「…………オレも徹夜明けなんやけど?(怒)」
い、いかん!めちゃめちゃ言葉遣い悪いじゃん(爆)
他にも色々とプチプチ来てしまったので、
このままじゃヤバイと言う事でとっとと(?)帰ってきました。
はぁ、明日はのんびりモードで行けるかな?
011205(011209記)
さて、今日からまた徹夜仕事です。
師走!って感じがしてきました。
師匠でもなんでもないけど走ります。
そりゃもう全力疾走。
♪LONLY WAY この僕の
LONLY WAY 思うまま 走れメロスのように♪
って感じ?(笑)
011204
徹夜明けてます。
でもネムネムです。
アホのように寝こんでしまいました。
15時間くらい寝たのかな?
勿体無し。
夜に「シザーハンズ」を観ようと思っていたのに、
ゼンゼンダメです。
返却期限(12/07)までに見る時間あるかなぁ。
011203(011204記)
今日は徹夜で商用の対応です。
しかも月初だから朝に本社によってから。
明日にかけて25時間勤務です。
トホホ。
さらに商用の対応に行ったらトラブるし。
にょわ〜勘弁してぇ〜。
あ、お昼は新宿で寿司食べ放題に行きました。
ウマウマです。(^^)
011202(011204記)
「メリーに首ったけ」を見てます。
めちゃめちゃ面白いです。
キャメロン・ディアス最高!
あんな女性がいりゃあ、そりゃ首ったけにもなるってもんさ。
次は「マルコビッチの穴」か「マスク」か。
しっかし、ラブコメは面白いなぁ。
011201(011204記)
昨日の深夜からちょいと千葉の方までお出かけしてて、
帰ってきたのが朝11時頃。
ネムネム。
テーブルの上においてあったダルマ(実家からくすねてきた)が切れたので
新しいヤツを買いに行く。
リザーブにしようかと思ったけど、結構値が張るので、
ゼンゼン名前も知らないブレインテッドにする。
……うひゃ、なんじゃこの酸味は?
うまくにゃいよ……(T−T)