よねさんのWordとExcelの小部屋

カレンダーの作成例:Excel実用編

スポンサードリンク

使用する関数と機能

ボックスタイプのカレンダー作成方法の例    Topへ

  1. A1セルに表示する月の日付を入力します。2006年11月なら「2006/11/1」と1日の日付と入力します。
  2. [ホーム]タブの数値グループにあるダイアログボックス起動ツールをクリックします。
    または、ショートカットキー [Ctrl]+[1]キーでセルの書式設定を開くことができます。

  3. セルの書式設定で[表示形式]タブを選択します。
    A1セルの表示形式をユーザー定義で「yyyy"年"m"月"」とします。
  4. A2セルに「日」と入力し、右方向へオートフィルでコピーします。
  5. A3セルに「=$A$1-WEEKDAY($A$1)+COLUMN(A1)+7*(ROW(A1)-1)」と入力し、G3セルまでオートフィルでコピーします。
    更に(A3:G3が選択された状態で)8行目までオートフィルでコピーします。
  6. 月の異なる日付を消すため数式を変更します。
    =IF(MONTH($A$1)<>MONTH($A$1-WEEKDAY($A$1)+COLUMN(A1)+7*(ROW(A1)-1)),"",
    $A$1-WEEKDAY($A$1)+COLUMN(A1)+7*(ROW(A1)-1))
  7. A3:G8セルの表示形式をユーザー定義の「d」に変更します。
  8. 表の書式を整えます
    文字の色を「赤」「青」に変更し、中央揃えにしています。

祝日の色を変更します。   Topへ

  1. 祝日の一覧表を作成します。
    I列に1年分の祝日を入力します。(J列は今回は入力する必要ないです)
  2. I1:I17を選択して、[数式]タブの[選択範囲から作成]を実行します。
  3. 「上端行」にチェックを入れて[OK]ボタンをクリックします。
    セル範囲I2:I17に祝日と名前が定義されます。
  4. A3:G8セルを選択し、[書式]→[条件付き書式]を選択します。
    「数式が」「=MATCH(A3,祝日,0)>0」として書式を設定します。
  5. 祝日の文字色が変更されるようになります。

月曜始まりとしたい・・・   Topへ

1行おきのカレンダーとしたい・・・   Topへ

スポンサードリンク



よねさんのWordとExcelの小部屋Excel(エクセル)講座の総目次Excel(エクセル)実用編:目次|カレンダーの作成例

 PageViewCounter
 Counter
 Since2006/2/27