- Home »
- 便利な技の目次 »
- 表示するシートをワンタッチで切替える・シートをグループ化する
更新:2025/01/11;作成:2018/3/31
- 複数のシートを扱う場合、シートの切り替えを頻繁に行うケースがあります。
マウスでシート見出しをクリックしてもよいのですが、キーボード操作の方が素早くできると思います。
- Sheet3がアクティブなときに、[Ctrl]+[PageUp]をおすと、左のSheet2がアクティブになります。
左のシートが表示されます。
- Sheet3がアクティブなときに、[Ctrl]+[PageUp]をおすと、右のSheet4がアクティブになります。
右のシートが表示されます。
- ちなみに、現在、1行目〜13行目が表示されています。 PageDown キーだけを押すと・・・
↓
14行目〜26行目が表示されました。
画面が下方向へ1画面スクロールします。
- なお、PageUp キーだけを押すと、1画面分上方向へスクロールします。
- 左のシートとグループ化されます。[Ctrl]+[Shift]+[PageUp]
Sheet3がアクティブなときに、[Ctrl]+[Shift]+[PageUp]をおすと、左のSheet2も選択されます。
アクティブなシートは Sheet2に移動します。
- 右のシートを選択する。[Ctrl]+[Shift]+[PageDown]
Sheet3がアクティブなときに、[Ctrl]+[Shift]+[PageDown]をおすと、右のSheet4も選択されます。
アクティブなシートは Sheet4に移動します。
スポンサードリンク
PageViewCounter
Since2006/2/27