- Home » 
 
- 便利な技の目次 » 
 
- 上で入力したデータをリストから選択して入力する(Alt+↓)
 
作成:2017/1/28
上で入力したデータをリストから選択して入力する   topへ
  - ショートカットキー Alt + ↓ で上で入力したデータをドロップダウンリストに表示することができます。
泥ぷダウンリストの中は ↓(カーソルキー)で移動して選択、入力することができます。  - 以降のデータで「熊本県」にはフォントの色を赤にしています。
このページで書いている入力の技を使って入力したとき、書式が付いてくる場合と、そうでない場合とを表現するためのものです。  
  - B9セルを選択して、 Alt + ↓ を押しました。
上で入力したデータがドロップダウンリスト表示されました。
  
  
    - なお、細かいことですがリストの順番がおかしいと気にされる方がおられると困るので書いておきます。
    上のデータは福岡県だけが手入力しており、佐賀県以下はオートフィルで入力していますので振り仮名がついていません。
    ですので、ふりがな情報のある福岡県が先頭で、あとは文字コード順になっています。
    
 - ちなみに、リストには昇順に並び替えされて表示されます。
    文字列はふりがな情報の50音順、ふりがな情報がないときは文字コード順です。
    
 
  
 - ドロップダウンリスト内は ↓(カーソルキー)で選択して、 Enter キーを押して入力することができます。
  
 - リストで選択したデータが入力されました。セルの値だけが入力され、書式はついてきていません。
  
 
スポンサードリンク
PageViewCounter

Since2006/2/27