- Home »
- 便利な技の目次 »
- 上で入力したデータをオートコンプリートで入力する
作成:2017/1/28
上で入力したデータをオートコンプリートで入力する topへ
- セルに手入力したデータの場合、仮名を入力するとオートコンプリートの機能で既に入力されたデータが表示されます。
Enter キーで入力することができます。
- B2:B8セルは手入力でキーボードから入力しています。かな情報が付いた状態です。
B9セルに く と入力すると、 熊本県が表示されました。熊本県と入力したいので Enter キーを押します。
- セルに 熊本県と入力されました。書式はついてきません。
- 同じ読みで始まる場合は区別できる箇所まで入力すると表示されます。
「か」の入力では 香川県 と 鹿児島県の2つの候補があるので、 両者が区別できる2文字目 「かご」 まで入力すると「鹿児島県」が表示されます。
- なお、表示される予測変換を消すには [Delete]キーを押します。
オートコンプリートを解除する方法
- [ファイル]タブをクリックして、バックステージビューを表示します。
バックステージビューの[オプション]をクリックします。
- Excelのオプションが表示されます。
「詳細設定」を選択して[オートコンプリートを使用する]のチェックをはずします。
スポンサードリンク
PageViewCounter
Since2006/2/27