フォントの書式をショートカットキーで整える


スポンサードリンク


更新2024/6/9;作成:2017/2/22

フォントの書式をショートカットキーで整える   topへ

太字、斜体、下線をショートカットキーで設定する

フォントサイズの変更をキーボードから設定する

セルの書式設定ダイアログボックスをキーボードから操作する

  1. セルの書式設定 ダイアログボックスは [Ctrl]+[1] で表示することができますが、表示されるタブは最後に使用したタブになりますので使用する場面で異なります。
    Ctrl+1でダイアログボックスを表示すると、タブが選択された状態で表示されます。
    下図のようにタブが選択されているときは、タブの文字列が点線で囲まれた表示になります。現在のアクティブな場所はタブであることが点線の囲みで表現されています。
    表示されたタブと異なるタブを開くには [Ctrl]+[Tab]で右のタブ、[Ctrl]+[Shift]+[Tab]で左のタブを開くことができます。
  2. 下図のように[配置]タブが開いている状態なら、[Ctrl]+[Tab]で[フォント]タブを開くことができます。
  3. [Tab]キーを3回押すと「サイズ」のボックス内が選択されます。
    ボックス内でキーボードから数値を入力してサイズを指定します。
    または、カーソルキー(方向キー)の[↓][↑]キーを使ってフォントサイズを選択して設定することができます。

スポンサードリンク



PageViewCounter
Counter
Since2006/2/27