コンパネ12mm厚の2まい重ねに2x4材の脚、ということで材料代で2500円というところでしょうか。幕板(テーブル天板の下につく板)に6連コンセントを配し、電源の供給を確保。ヨタヨタと部屋の隅まで行く必要がないので無精者の当方としては大助かりです(-o-)。手前にある椅子はR-chair
type1の試作(2x4材)です。この試作は初代のものでしてなかなか素敵な掛け心地です(-o-;)…
デスクワークをしながら奥に積んである端材にたまに目をやってはなにか有効活用できる小物はないかしら、ないかしら?と考え込んだりしております
(追加記事)
ですが、このテーブルも、この椅子も、手狭な作業場のため、薪ストーブの材料となりました。南無(-_-;)…
|
|