大櫻通信Top

随想

大櫻の四季

写 真 集

櫟落亭

鉄道模型

バイク旅

東海自然歩道

写 真 集

下の花、山芍薬(ヤマシャクヤク)は清楚で慎ましく、か弱い

花たちflowers

わが大櫻の繁茂した深山苧環(ミヤマオダマキ)の間から、よくぞ顔を覗かせてくれた。しかし、蕾をつけた1週間後に咲いた花も、全開には至らず、強い風や雨に打たれるとすぐに花びらを落としてしまった。

5月の花

山 芍 薬 & 芍薬

2005/05/07

2004/05/09

2005/05/14

2005/05/14

2005/05/15

覆いかぶさってきた深山苧環の葉を取り除いてあげようと、そっと触れたら、すぐ花びらが落ちてしまった。

こちらは園芸種の

芍 薬

山芍薬とは違って、八重咲きの大柄な花で、牡丹と見間違える

いま開いたばかりの純白の花は、まだ汚れを知らない

画像クリックで壁紙サイズ

2006/06/03

shakuyakue

2009/05/21