INDEX関数の使い方(行と列を指定して値を取り出す):Excel関数

スポンサードリンク


2021/06/13

配列形式 セル範囲形式

範囲の中から、行位置と列位置を指定して値を取り出す:配列形式  topへ
 インデックス
=INDEX(範囲,行番号,列番号)

 マッチ
=MATCH(検索値,範囲 [,照合の型])
   照合の型:「0」完全に一致する値を検索する
        「1」一致するものがない場合、検索値以下の最大の値を検索する。(データは
昇順に並んでいることが必要)
        「-1」一致するものがない場合、検索値よりも大きい最小の値を検索する。(データは
降順に並んでいることが必要)




指定された行と列が交差する位置にあるセルの参照を返します:セル範囲形式  topへ
 インデックス
=INDEX(範囲,行位置,列位置 [,領域番号])
    隣接しない複数のセル範囲を指定した場合、領域番号でその中から任意の領域を選択できます。






スポンサードリンク



よねさんのWordとExcelの小部屋 »  エクセル関数一覧表 »  INDEX関数の使い方

PageViewCounter
Counter
Since2006/2/27