Toshi's  Fishing Diary
13年度前半

釣 日 誌
13年1月から13年6月まで 
年月 日 釣場・釣り宿 内        容
平成13年6月23日(土) 某所
大潮
満潮 05:13 19:23
干潮 - 12:14
●時間:18時から22時までの釣行。
●場所:運河・東電前(29)
●天気:晴れ・風やや有り・波わずか。
●釣果:18センチカサゴ1匹、17,8センチメバル4でした。
●日誌:今日は久しぶりに何時もの場所へ行ってみました。最初遠投をしてみましたが相変わらず当たりませんでした。はじめにつれたのはカニ。3匹続けてカニ。挙句に20数センチのカサゴが手元でボチャン。あれれ、今日はだめかも、と思いつつの釣りでした。ウキで浅めのタナを探りましたが、メバルが1匹だけ。残りは底で釣れました。水面近くにはカタクチイワシの群れがいました。この群れを狙って何とワタリ蟹が沢山泳いでいました。見ていると、プカプカ浮いているカニが、餌を見つけるとすごいスピードで泳ぐんですね。網で捕ろうと思いましたが、なかなか岸には近づいてくれませんでした。ただ懐中電灯があれば、岸壁近くの暗がりを泳ぐカニもわかるので、今度はカニを捕ろうかと・・・・。数年前の夏、同じ場所でワタリ蟹と石蟹にをバケツに一杯捕りました。
●釣果フォト本日の釣果
平成13年6月9日(土) 某所
中潮
満潮 05:40 19:55
干潮 00:30 12:44
●時間:19時から22時までの釣行。
●場所:運河・やや羽田より(42)
●天気:晴れ・風やや有り・波わずか。
●釣果:17〜25センチカサゴ5匹、30センチセイゴ2匹、40センチあなご1匹でした。
●日誌:昨日は遅くまで飲んでいて(私はお茶)寝たのは4時30分。ついつい昼寝をしていたら出かけるのが遅くなってしまいました。釣り場到着後1本目の底物用の仕掛けを投入。続けてウキの竿を投入。すると投入したばかりの底物の竿が何か変。聞き合わせてみると重たい独特の引き、そう、カサゴの登場。このカサゴを上げているとき、今度はウキの竿が海面に向かって突っ込んでいる。あがってきたのはセイゴ。カサゴはほぼ同じ場所で20時頃までに5匹。その後中型のアナゴが同じ場所で釣れました。この時期はカサゴは釣れないと勝手に思い込んでいたのですが、先週に引き続きカサゴが顔を見せてくれました。しかし、不思議なもので、2週続けてメバルが数釣れたのに今日は0。毎週のように釣り物が変わっています。場所なんでしょうか。
ボチボチ昼の釣りでシロギスの声が聞こえそうですね。

●釣果フォト本日の釣果
平成13年6月2日(土) 某所
長潮
満潮 1:55 14:42
干潮 08:28 20:20
●時間:19時30分から22時までの釣行。
●場所:運河・羽田より(52)
●天気:晴れ・風やや有り・波わずか。
●釣果:17〜21センチメバル5匹、17〜19センチカサゴ3匹、30センチセイゴ1匹(リリース)でした。
●日誌:
今日は羽田寄りへ行ってみました。メジナが釣れているということで情報収集してきました。羽田より岸壁の一番端の方でメジナは釣れていました。ただし、撒餌には集漁性の高そうな加工餌を使用していました。また、ウキ釣りで餌には「ノリ」を使用していました。タナは1ヒロ前後。型は20〜25センチ。私はと言うと、もっと羽田よりの舗装されていない場所に入ったのですが、ここは水深が2メートルほどしかなく、とりあえずウキ釣りをしてみましたがバツでした。その後日が暮れてから場所を移り、釣れ始めたのは20時を越した頃からでした。今回は何と言っても小型ですがカサゴが3匹釣れたという事。移動中にカサゴを釣っている人がいたのでもしかしたらと思い、狙ってみました。私自身この時期にここでカサゴを釣ったのは久しぶりです。あとは、置き竿にしていたウキ釣りの竿を一気に持っていかれそうになり、岸壁の車止めにリールが引っかかって竿をキャッチ・・・・・。ところが一瞬すごい引きでハリが外れてしまいました。大き目のフッコでしょうか。残念なのは釣れ始めた頃には餌がなくなってしまったこと。明日も時間があれば行ってしまいそうです。
●釣果フォト本日の釣果
平成13年5月27日(日) 松輪・若松丸
中潮
満潮 06:33 21:05
干潮 01:23 13:53
●時間:5時から12時までの釣行。
●場所:松輪沖後下浦沖
●天気:曇り後雨
●釣果:おでこ でした。
●日誌:
友人の誘いで久々ののっこみ真鯛へ。過去真鯛釣りはほとんど型を見ていたので、自信満々、大物ゲットに燃えて行ってきました。ががががが、雨のそぼ降る中オデコでした。ただ5人で仕立てて全員坊主。その上に魚らしいのは外道で25センチのメバルが1匹。こんなこともあるのかなーと釣りの難しさを改めて知りました。修行が足りませんね。帰り際に松輪の魚屋さんでおいしそうなメダイを買ったのですが、店の人に「今日はみんなだめだったよ」と慰められました。もう一つ言い訳なんですが、帰りがけに船頭さん曰く「漁探おととい新しいの入れて棚の見方わかんないんだよな・・・???????」。そう言えばタイの棚とりの指示が底からやたらと高かったんでおかしいとは思ったんだけど、信じた自分が悪かった・・・。でもこの船頭さんとても良い人なんで次回もまたリベンジにお邪魔します、と言うことで。
教訓・やっぱし某所はいーよなーーーー。
●釣果フォト⇒ということで今回はナシ。
平成13年5月20日(日)
某所
中潮
満潮 03:10 15:37
干潮 09:15 21:30
●時間:18時30分から22時までの釣行。
●場所:運河・羽田より(46)
●天気:晴れ・風やや有り・波わずか。
●釣果:15〜20センチメバル10匹、25〜35センチセイゴ2匹でした。
●日誌:
今日は昼過ぎから三社祭へ行ってきました。天気もよくすごい人出でした。ということでまたまた家を出るのが遅くなってしまいました。例のごとくアナゴ狙いと上ものを・・・・。いきなりメバルの仕掛けに大き目のカタクチイワシ。水面を小魚が泳ぎまわっているのはコイツかな。で、中層の仕掛けに当たるもかからない。ということで、久しぶりに電気ウキをセット。水深2メートル程度にして、流すと岸壁の下に入っていく。この仕掛けで立て続けに10匹のクロメバルをゲット。15センチ以下は10匹ほどかかりましたがリリース。で、遊んでいるうちにセイゴがかかりました。夜光虫がいるので、水面の魚の動きがわかるのですが、35センチのセイゴがかかったとき、夜光虫のせいで、やたら大型に見えました。ぼちぼちシロギスが釣れそうな感じです。また、サビキで遊べばカタクチイワシの数つりが出来るかも。子供連れの方には良いかも知れませんね。チョイ投げは今日は全滅でした。
●釣果フォト本日の釣果
平成13年5月13日(月)
某所
中潮
満潮 06:29 20:53
干潮 01:19 13:34
●時間:18時から22時までの釣行。
●場所:運河・東電前(18)
●天気:晴れ・風やや強い・やや波有り。
●釣果:35センチアナゴ3でした。
●日誌:
今日はお供に中学生の息子がついてきました。昼間は初夏を思わせるほど暖かく、何時もの場所へ到着すると案の定車で一杯。仕方なく横浜よりのスペースに止めると、大音響が・・・・・。芝生の公園にPAを持ち込んで若い連中がレゲーをかけていた。イベントでもあったんでしょうか。ちょっとしたライブコンサート並の機材を持ち込んで楽しんでいました。もちろん私も若かりし頃はバンドで頑張っていたし、今年もオジサンライブに出る予定だし、気持ちは釣りよりもこっち・・・なんて。というわけで、この音が聞こえるあたりに釣り座をかまえ、今日一日はBGMつきで、それもレゲーでノリノリで楽しく釣りまし・・・・たが、釣果は今一。前回はアナゴを狙ってクロメバルばかり、今回はクロメバルを狙ってアナゴばかり。最近某所の釣りがわからなくなってしまいました。セイゴやフッコで遊ぼうとも思うのですが、まったくあたらない。遥か隣で釣っていた若者が電気浮の流し釣りでセイゴを上げていましたが、総体的不漁のようですね。それと潮の色が悪く、強い濁りが入っています。この時期海水の表面温度の高低で赤潮が発生したり酸素不足で魚の活性が落ちることもあるようですが、皆さんはどうでしたでしょうか。底から1メートルくらいのところで3回続けてえさとられたのですが、目一杯やわらかい穂先の竿使用しているのにまったくあたりが出ない。もしかしてカワハギのこまかいの?。
次回は釣り方を変えてみようとも思います。
まーBGMがうるさいという釣り人もいたでしょうが、個人的には、次はいつやるのと聞いておけばと思うしだいでした。出来れば、70年代前後のロックのライブなんか流してくれたら最高なんですが(^。^)。
今夜光虫が大変きれいで、時折大きい魚が水面を泳ぐ魚影を追いかけるように夜光虫が光るのに「オーイオーイ」と呼び止めたくなるような感じです。子供さんは喜ぶでしょうね。ここのところ羽田よりでは浮釣りで好調のようですね。
●釣果フォト本日の釣果
平成13年4月28日(金)
某所
大潮
満潮 06:46 21:05
干潮 01:27 13:52
●時間:18時から22時までの釣行。
●場所:運河・東電前(29)
●天気:晴れ・微風・ナギ。
●釣果:15〜21センチクロメバル9匹でした。
●日誌:
ゴールデンウイーク中の天気が芳しくないようなので、チョット疲れ気味の中いってきました。今日は暖かで、案の定人出はそこそこ。夕まず目にかけて竿を出したのですが、なかなか当たらない。19時30分過ぎた頃からなんとなく当たるようになる。ただ、何時もとは当たり方が違う。普段メバルは中層から上の方で当たるのに、アナゴ狙いの仕掛けにかかってくる。中層も狙っているのにこちらはまったく当たりナシ。セイゴやフッコで遊ぼうかと思っていたのに・・・・・・。そこそこ数は出たものの?????。投げ釣りは何時ものとおりまったく釣れませんでした。餌はなくなるので、チッコイのが突っついているのか、カニさんが活発になってきたのか・・・。帰り際に野良猫が近寄ってきて、やたらなくので大きいメバルをあげたらくわえていってしまいました。子供でもいるのでしょうか。なにか可愛そうでした。今度は違う場所に行ってみようと思います。
●釣果フォト本日の釣果
平成13年4月23日(月)

ホリデイロッヂ鹿留
●時間:7時から17時までの釣行。
●場所:鹿留湖
●天気:快晴・昼間微風・朝夕やや強風。
●釣果25〜45センチニジマス多数
●日誌:
某所の釣りが不調なとき、良く行く釣り場です。夫婦で会社休んで釣りに行っちゃいました。ロッドは2本ともウルトラライト、仕掛けはトレーラ(重めのスプーンに1号1メートルのハリス+フライ用のハリ)。今日は1日よく当たりました。30匹ほど確保した後は全てリリース。釣れた数は夫婦で軽く100匹は超えていました。今日はカミサンに完敗。セッティングからハリ外し(途中まで)までやってあげて・・・・・。まーいいか。フライ用のハリは、だいたい当たりバリがあるんですが、今日は何でもOK。特にドライの毛ばりが良かったですね。ただ残念だったのは、毎回必ず釣れていたブラウンや岩魚が釣れませんでした。次回は必ず・・・・。
連休から某所、気合入れていきます。







平成13年4月8日(日)
某所
大潮
満潮 05:10 17:27
干潮 11:09 23:30
●時間:17時から21時までの釣行。
●場所:運河・東電前(32)
●天気:晴れ・微風・ナギ。
●釣果40センチアナゴ2匹アイナメ27センチ1匹でした
●日誌:
昼の暖かさに誘われて早めに家を出る。風もなく釣り日和とあってそこそこの人出。特に運河羽田寄りにたくさん人が入っていました。ここ数日暖かかったので多少期待も膨らむ。が、しかし、海に投入したオモリがかなり冷たい。まだ水温は低いようですね。釣りはじめて1時間後、目の前の置き竿がピクピクしている。少し送り込んであわせると27センチのアイナメ。久しぶりのアイナメ。その後20時頃たて続けに40センチのアナゴが2匹真下で釣れました。真下ではもう2回当たりがありました。かかったと思ったのですがはりが抜けてしまうようです。多分アナゴだと思うのですが?。今日はいろいろと試してみました。遠投、チョイ投げ、送り込み、中層・・・・・。遠投は以前から気になっているのですが、ここ1年ほど遠投で釣れない。オモリが海底のヘドロのような中にはまる様に変に重くなる。以前はこのようなことはなかったと思うが・・・・・。チョイ投げも今日はあたりナシ。ただ、餌を噛んだあとがしばしばあり食いが浅いようでした。中層は、今日はあたりませんでしたが、これからはフッコやセイゴがよくなるはずです。
●釣果フォト本日の釣果
平成13年4月1日(日)
某所
小潮
満潮 08:09 23:49
干潮 02:51 16:09
●時間:19時から22時までの釣行。
●場所:運河・東電前(27)
●天気:晴れ・微風・ナギ。
●釣果:30センチアナゴ1匹でした。
●日誌:
1月半ぶりの釣り。しかし、前日は雪混じりの雨。当然水温の低下が予想され、釣果の期待0。本当は昼過ぎに行きたかったのですが、カミサンとオフクロのアッシー君をやらされ出足が遅くなってしまいました。さてさて、釣果は小ぶりのアナゴ1匹。辛うじてオデコを免れました。ただし、当たりはそこそこあり、バレはしたもののフッコもかかりました。カニさんは健在で、ハリスを切られたり、餌をとられたりでした。周りを見回すとあまり釣れていないようですが、聞いた話だと、運河側では大き目のカレイとアイナメが釣れたとのこと。また、最近は運河側より沖よりのポイントの方が良いようです。もう少し水温が上昇しないと安定した釣果は難しいかもしれませんね。
●釣果フォト本日の釣果
平成13年2月18日(土)
某所
若潮
満潮 03:20 12:14
干潮 07:45 20:42
●時間:19時から22時までの釣行。
●場所:運河・羽田より(46・54)
●天気:晴れ・微風・多少波あり。
●釣果:オデコでした。
●日誌:
某所へ通うようになってからはじめてのオデコでした。あちこちへ移動しながら釣ったりしましたが、あたりナシ。こんなのは初めてですが、これが釣りなんでしょうね。今までがラッキーでした。今日の敗因は、天候がよく釣り日和でしたが、よく考えてみると、ここ数日間冷え込んでいたのと、海が荒れたらしく潮の状況が良くありませんでした。それと干潮の時間を釣ってしまったこと。言い訳になっちゃいましたが、これからの釣りのヒントにもなりそうです。つまり、釣り当日寒くても数日間暖かで、釣りの時間帯に潮が動く時がいい・・・・・。次回はこの条件の時に行って見ます。
●釣果フォトナシ
平成13年2月10日(土)
某所
中潮
満潮 06:59 18:17
干潮 00:18 12:29
●時間:18時から21時30分までの釣行。
●場所:運河・羽田より(53)
●天気:曇り・微風後強風・凪後波あり・20時以降北強風で寒い。
●釣果:17〜20センチのメバル5匹でした。
●日誌:
1カ月振りに行ってきました。釣り始めた頃は、風も無く釣日和でした。そのせいかこの時期にしては沢山の釣り人が来ていました。結構親子連れも多かったですね。今日は初めて運河側の羽田よりの新しい護岸に入りました。チョイ投げと胴付仕掛けを出すと、すぐに胴付にあたりがありメバルが釣れました。同じ仕掛けを3本出しましたが、その後釣れるのは同じ竿ばかり。19時前後に5匹続けて釣れました。棚は水面から2〜3メートルと浅めでよく当たりました。ただし、置き竿ですが、こまめに上下に誘っているといいみたいです。また、ケミホタルを付けたのですが、これが良いようです。チョイ投げはまったく当たりが無く、エサもなくなりませんでした。海底はカニに代わってヒトデだらけ。誰が釣ったのか、私の釣り座のそばには、干しヒトデが50ほど・・・・・。全体的には余り釣れていないようですが、近くの人はアナゴを釣っていました。私が帰る頃には北風の強風になっていましたが、これから釣り、という人が2人来ました。みんな釣りが好きなんですね。(人の事言えませんが)
満潮の潮止まりを釣ったわりには、まあまあですかね。
●釣果フォト本日の釣果
平成13年1月7日(日)
某所
中潮
満潮 04:31 15:14
干潮 08:52 21:26
●時間:16時30分から20時までの釣行。
●場所:東電前(28)
●天気:曇り後小雨・風はやや強い・多少波あり・気温は多分体感では零下。
●釣果:18センチのメバル2匹、25〜45センチのアナゴ3匹でした。
●日誌:
今年の初釣りもまたまた某所でした。夕方から雨か雪という天気予報の中、行って来ました。今年の1匹目は10センチのカサゴちゃん。もちろんリリース。その後同サイズのカサゴやメバルが数匹。暗くなった18時過ぎにやっとアナゴが釣れる。周りの人も余り釣れていないようである。その後アナゴやメバルを追加したものの小雨がパラパラ。結局雨が多少強くなり早めの撤退。でもまだ粘っている人が結構いました。東電前はここのところ今一つ。次回は羽田よりに入ってみます。昨年は船釣りから遠ざかっていたので、今年は船釣りも頑張りたいですね。
●釣果フォト本日の釣果
★12年7月12月の釣り日誌へ   平成12年1月〜6月の釣日誌へ
平成11年の釣日誌へ