正しい賃金の決め方
弥富賢之著 ×
昭和52年の本で、定価9800円のところを、amazonの古本で300円で購入。
楠田式とは対照的に、非常にわかりづらい。
仕組みがわかりづらいというより、文章がわかりづらい。読んでて腹立たしくなる。
この人は東大卒らしいんだけど、頭がよすぎるがゆえに、達意力が弱いのか!?
昭和52年の本で、定価9800円のところを、amazonの古本で300円で購入。
楠田式とは対照的に、非常にわかりづらい。
仕組みがわかりづらいというより、文章がわかりづらい。読んでて腹立たしくなる。
この人は東大卒らしいんだけど、頭がよすぎるがゆえに、達意力が弱いのか!?