経営コンサルタントの本棚

若輩者の経営コンサルタントが故に、書籍を読み漁って経営を勉強していくうち、自宅のリアル本棚はもちろん、押入れも本で溢れかえってきました。
ビジネス書、自己啓発に関する本が多めですが、時には経営には関係のない本も交え、いろいろな本を紹介していきたいと思いますが、基本的に自分用の備忘録です。
サイトの左下にカテゴリー毎のメニューにまとめてあります。
また、評価は4段階になっています。◎:超おすすめ!、○:おすすめ、△:読んで損はない、×:おすすめできない

現在の蔵書数:475

カテゴリー:各種業界

  • 「日本電産 永守イズムの挑戦」  日本経済新聞社編 (評価:△)


  • 「タクシー王子、東京を往く」  川鍋一朗著 (評価:△)


  • 「ハーレーダビッドソンジャパン 実践営業革新」  奥井俊史著 (評価:△)


  • 「経営はロマンだ」  小倉昌男著 (評価:◎)


  • 「トヨタ販売方式」  石坂芳男著 (評価:△)


  • 「僕が不動産ビジネスであたり前だと思うことについて」  松岡哲也著 (評価:△)


  • 「いい会社をつくりましょう。」  塚越寛著 (評価:○)


  • 「経常利益率35%超を37年続ける町工場 強さの理由」  梅原勝彦著 (評価:○)


  • 「建築医学入門」  松永修岳著 (評価:○)


  • 「よくわかる金型のできるまで」  吉田弘美著 (評価:○)


  • 「ザ・ゴール」  エリヤフ・ゴールドラット著 (評価:◎)


  • 「ザ・ゴール2」  エリヤフ・ゴールドラット著 (評価:◎)


  • 「生産工場の基本と仕組みがよーくわかる本」  山口俊之著 (評価:△)


  • 「ITエンジニアのための業界知識がわかる本」  三好康之著 (評価:○)


  • 「戦略的農業経営」  渋谷往男著 (評価:◎)


  • 「業界のしくみ」  西野武彦著 (評価:△)


  • 「誰も教えてくれない「風俗」商売の始め方・儲け方」  立川文人著 (評価:×)


  • 「巨象も踊る」  ルイス・ガースナー著 (評価:○)


  • 「飲食店の数字がわかるマネジメント」  高桑隆著 (評価:○)


  • 「お客から選ばれる中古車販売店づくり」  塚本晴樹著 (評価:○)


  • 「パチンコ規制と進化の歴史」  下代裕人著 (評価:○)


  • 「よくわかる印刷の基本と仕組み」  松縄正彦著 (評価:○)


  • 「飲食店の利益を1.7倍にする50の方法」  早川雅章著 (評価:◎)


  • 「パチンコ・パチスロ業界 知りたいことがスグわかる!!」  湯川栄光著 (評価:△)


  • 「お金をかけずに繁盛店に変える本」  富田英太著 (評価:◎)


  • 「よくわかる介護・福祉業界」  吉村克己著 (評価:△)


  • 「プロが教える農業のすべてがわかる本」  八木宏典監修 (評価:△)


  • 「よくわかる最新「薬」の基本としくみ」  ジェイ・シー・エヌ編 (評価:○)


  • 「医薬品業界の動向とカラクリがよーくわかる本」  荒川博之著 (評価:○)


  • 「はじめよう!健康食品ビジネス」  辻口勝也著 (評価:○)


  • 「顧客満足度No.1のチームマネジメント 回転寿司スシロー7つの秘訣」  永田雅乙著 (評価:◎)


  • 「居酒屋ビッグビジネスへの戦略発想」  清宮勝一著 (評価:△)


  • 「奇跡の職場」  谷村龍児著 (評価:○)


  • 「クレームを生かすほど会社は伸びる」  西山知義 (評価:△)


  • 「チェーンストア能力開発の原則」  渥美 俊一著 (評価:△)


  • 「飲食店の新「儲けの出し方」教科書」  赤土亮二著 (評価:◎)


  • 経営コンサルタントの本棚

    Profile

    kent

    kent

    主に中小企業をクライアントに経営戦略構築、経営再建、営業力強化、人事制度構築、幹部育成、ビジネスマナー、IT戦略立案&推進など幅広く企業のお手伝いをする経営コンサルタント。

    Categories

    Google