経営コンサルタントの本棚

若輩者の経営コンサルタントが故に、書籍を読み漁って経営を勉強していくうち、自宅のリアル本棚はもちろん、押入れも本で溢れかえってきました。
ビジネス書、自己啓発に関する本が多めですが、時には経営には関係のない本も交え、いろいろな本を紹介していきたいと思いますが、基本的に自分用の備忘録です。
サイトの左下にカテゴリー毎のメニューにまとめてあります。
また、評価は4段階になっています。◎:超おすすめ!、○:おすすめ、△:読んで損はない、×:おすすめできない

現在の蔵書数:421

「3年後の上場」を目指す株式上場準備マニュアル

野海英著    すばる舎リンケージ○

普段は中小企業をクライアントととして活動しているので、上場にはあまり縁がないのだが、いちおう上場の流れくらいはつかんでおこうと思って読んでみた。
なんとなく大変なんだろうなーとは思っていたけど、やっぱり大変そうだ。
また、それだけに上場時のキャピタルゲインを当てにして商売しているVCはたいしたものだと思う。
残念ながら、しばらくは実務で活かせそうもないけど、公開時の適切な株式数の算出方法は非常に勉強になった。

経営コンサルタントの本棚

Profile

kent

kent

主に中小企業をクライアントに経営戦略構築、経営再建、営業力強化、人事制度構築、幹部育成、ビジネスマナー、IT戦略立案&推進など幅広く企業のお手伝いをする経営コンサルタント。

Categories

Google