上杉鷹山の経営学―危機を乗り切るリーダーの条件
童門冬二著 PHP文庫○
18世紀に、破綻状態だった米沢藩を立て直した上杉鷹山について書かれた本。
恥ずかしながら、この本を読むまで上杉鷹山の名前は聞いたことはあったが、何をした人なのかは知らなかった。
副題に「機器を乗り切るリーダーの条件」とあるが、副題のとおり、経営学よりリーダーシップについて学べる要素が多いと思う。
そのポイントは多々あるが、最低限必要なのは「私欲が先走ってはいけない」ということだと思った。
当たり前すぎて、普通のリーダーシップ論の本には書いていないけど。
18世紀に、破綻状態だった米沢藩を立て直した上杉鷹山について書かれた本。
恥ずかしながら、この本を読むまで上杉鷹山の名前は聞いたことはあったが、何をした人なのかは知らなかった。
副題に「機器を乗り切るリーダーの条件」とあるが、副題のとおり、経営学よりリーダーシップについて学べる要素が多いと思う。
そのポイントは多々あるが、最低限必要なのは「私欲が先走ってはいけない」ということだと思った。
当たり前すぎて、普通のリーダーシップ論の本には書いていないけど。