食の安全と環境−「気分のエコ」にはだまされない
松永和紀著 日本評論社△
食に関して、世間一般に「エコ」と言われているが、実は違うんじゃないか?ということをデータを添えるなどして論理的に説明されている。
書いてある主なポイントは、
・地産地消はエコとは言い切れないし、健康面でもデメリットとなる要素もある
・農薬を使うことによるデメリットは実はさほどでもないが、使わないことによるデメリットは結構デカイ
・遺伝子組換食品は、ただ「不自然だ」というだけで敬遠し、そのメリットを享受しきれずにいる
など。
興味があれば読んでみてください。
食に関して、世間一般に「エコ」と言われているが、実は違うんじゃないか?ということをデータを添えるなどして論理的に説明されている。
書いてある主なポイントは、
・地産地消はエコとは言い切れないし、健康面でもデメリットとなる要素もある
・農薬を使うことによるデメリットは実はさほどでもないが、使わないことによるデメリットは結構デカイ
・遺伝子組換食品は、ただ「不自然だ」というだけで敬遠し、そのメリットを享受しきれずにいる
など。
興味があれば読んでみてください。