設立5年までの小さな会社の総務と経理
稲村榮典著 あさ出版○
ヨメが昔会社からもらって、1ページも読まずに捨てようとしていたところを救って読んだ。
タイトルに「設立5年目までの小さな会社の」とあるが、どんな会社でも総務経理に携わる人にとっては教科書以上の重要な本だと思う。
各社の固有の実作業は当然会社に合わせて勉強するしかないのだが、「なぜ資金繰り管理が大事なのか」「なぜ過剰在庫がいけないのか」など業務の重要性から手形、小切手の注意点まで書かれている。
こんな本を放っておくなんて、そりゃ会社をクビにもなるさ。
ヨメが昔会社からもらって、1ページも読まずに捨てようとしていたところを救って読んだ。
タイトルに「設立5年目までの小さな会社の」とあるが、どんな会社でも総務経理に携わる人にとっては教科書以上の重要な本だと思う。
各社の固有の実作業は当然会社に合わせて勉強するしかないのだが、「なぜ資金繰り管理が大事なのか」「なぜ過剰在庫がいけないのか」など業務の重要性から手形、小切手の注意点まで書かれている。
こんな本を放っておくなんて、そりゃ会社をクビにもなるさ。