経営コンサルタントの本棚

若輩者の経営コンサルタントが故に、書籍を読み漁って経営を勉強していくうち、自宅のリアル本棚はもちろん、押入れも本で溢れかえってきました。
ビジネス書、自己啓発に関する本が多めですが、時には経営には関係のない本も交え、いろいろな本を紹介していきたいと思いますが、基本的に自分用の備忘録です。
サイトの左下にカテゴリー毎のメニューにまとめてあります。
また、評価は4段階になっています。◎:超おすすめ!、○:おすすめ、△:読んで損はない、×:おすすめできない

現在の蔵書数:421

借金力

吉田猫次郎著    文芸社◎

タイトルからすると、いかにして銀行から金を引っ張るか。というように伺えるが、ちょっと違う。
借金を返しきれなくなったときどうするか。
破産するか…。夜逃げするか…。
この本ではいかに「人間の生活」を取り戻すかという視点で書かれている。
また、個人でも会社でも使えるように書かれている。
著者自身が親が作った多額の借金を背負うも立ち直った経験があり、体験した人ならではのノウハウがいろいろ書かれている。
自宅を競売にかけられそうになったときに、知人に任意売却して、そのまま住まわせていただくのは王道だと思っていたけど、なぜかこの本ではボカしてかかれている。
将来、あまりこの本のお世話にはなりたくないが、大事にとっておこう。

経営コンサルタントの本棚

Profile

kent

kent

主に中小企業をクライアントに経営戦略構築、経営再建、営業力強化、人事制度構築、幹部育成、ビジネスマナー、IT戦略立案&推進など幅広く企業のお手伝いをする経営コンサルタント。

Categories

Google