2000&2001年 2002&2003年
2004年 2005年
2006年 2007年
2008年 2009年
2010年 2011年
                


2012年

9月2日(日)
 流山市の市野谷付近で太陽の光が雲にさえぎっているような光景を見ました。
 あまりにも神秘的でしたので、すぐに車を近くのコンビニに駐め、写真を撮りました。

 右下の写真は、ウニの殻をむいて食べようとしているところです。
 ウニを嫌いな方でもきっと食べられる人が多いと思います。値段も高くありませんでした。
 下の写真のホタテも市場で買って、市場内のお店で焼いて食べました。大好きな天然の海鞘(ほや)も生と焼いてものを食べました。
 
 明日から2学期。休みはあまり取れませんでしたが、やる気は一杯です。頑張ります。



    
5月21日(月)
 金環日食を撮影しました。
 直前まで天気が心配でしたが、雲の合間から無事撮影することができました。
 金環日食になったとき、数羽のカラスが空を飛びながら大きな声で鳴いていました。
 手塚治虫「火の鳥」で描かれた「日食」をイメージしていましたが、思ったよりも空は明るく感じました。


 社会人になる教え子が増えました。
 大学4年生の教え子の就職が決まりましたので、今週はお祝い会を行います。
 10年前は、小学生だった子がもう立派な成人。お酒を一緒に飲めるなんて、本当にうれしいです。


 
3月4日(日)
 久しぶりの更新です。申し訳ございませんでした。
 
 去年の12月に不思議な雲をみました。
 この雲をしばらく見ていたのですが、まるでUFOのようでした。
 とても不思議な光景、びっくりしました。