since1999.10.31
研究開始は、1988年より
![]()
※この研究を自分のものとして発表することは、著作権上禁止します。多様化する子どもたちの感性に訴える授業の研究
−レポート方式による社会科授業の導入− by Harabird
・本文中の「黒色の文字」は、教師の言葉です。
・「この色の文字」は、主に児童の予想される反応です。
本年度は、今のところこの記述に関係する箇所は削除しています。
レポート方式について
歴史の授業
![]()
人間が他の生物と違うところ
縄文土器であさりを食べよう!
地理の授業
雪国 只見町 2000.5.25
海からみた製鉄所 2000.8.8
「江戸川と坂川」2000.12.12
魚沼産コシヒカリvs.千葉県産コシヒカリ2001.4.5
野菜作り2001.4.16(次回の授業のため、リンク一時解除)
「日本の文化を体験しよう!」 2000. 3.20
「水元公園を楽しもう!」 2000.10.15
「綿」の授業2002.2.4
そ の 他
かけ算九九(2年) 2004.10
ペットボトル
奇数と偶数(5年) 2005.5.23